
きかんしゃトーマスに乗れる!?大井川鐵道の魅力と楽しみ方
出典: http://oigawashot.eshizuoka.jp/e1328269.html
静岡県にある大井川鐵道をご存知ですか?SL機関車に乗る事ができる鐵道なのですが、なんと機関車トーマスにも乗る事ができます!家族みんなが楽しめる大井川鐵道の魅力をご紹介します!
きかんしゃトーマスは親世代も知っていて、今の子供世代でも人気のあるキャラクターです。特に電車好きのお子様には大人気です。
そんなきかんしゃトーマスに乗ることができ、しかもちゃんと線路を走ってる場所があるのはご存知ですか?
お子さんも親も大興奮の「大井川鐡道」をご紹介いたします。
大井川鐡道とは
静岡県の中央部を南北に走る私鉄大井川鐵道(大井川鉄道)は早い時期から蒸気機関車の復活運転を行っている鉄道で、 日本で唯一、年間300日以上SLを営業運転している鉄道会社です。
SL以外にも各私鉄で退役となった電車を用いて運転を行っており、親世代やおじいちゃんおばあちゃん世代にはとても懐かしく味わい深く思うでしょう。
トーマス号に乗ろう!
トーマス号は夏の時期(6月~10月)とクリスマス時期に乗車することができます。クリスマスにはジェームス号も特別運転します。
料金
乗車料金 大人 1 名 2,720 円 小人 1 名 1,360 円 (片道料金)
チケットは抽選になっていて、ローソンチケットから予約します。
トーマスや仲間たちとあそぼう!
千頭駅
期間中、千頭駅ではヒロとパーシーがトーマス号(ジェームス号運行日は ジェームス号)の到着を待っています。トーマス号の千頭駅到着後はなかまたちが集合する記念撮影のチャンス。ほかにもラスティーの遊覧貨車やいたずら貨車・いじわる貨車など、トーマスとなかまたちが活躍するいろんなアトラクションが楽しめます。
新金谷駅
普段は見られないSLの出発風景や車両整備工場内をご覧いただけます。転車台の底面に下りてSLを見上げて撮影することもできます。
とてもマニアックな感じもしますが子供達は普段見る事ができない光景に大興奮です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

大人も子供も楽しめる♪ぜひ行きたい鉄道博物館5選
今大人気の鉄道!男の子はもちろん女の子も列車やSLを見るのが好きという子が多いですよね。それだったら、鉄道博…
snowfairy / 6351 view

【男の子用】インターネットで買える!かわいいキッズ浴衣5選
家族の夏イベントに欠かせない浴衣。男の子用デザインのキッズ浴衣は、遊び心たっぷりのキュートなものから、本格的…
tujico / 6884 view

京都へ行くなら知っておきたい!おすすめの紅葉名所6選
日本らしさが味わえる観光名所、京都。秋から冬にかけてこの時期京都へいくなら、知っておきたい紅葉名所をご紹介し…
yoc97★ / 5257 view

【東京】子供がワクワク!大人も一緒に楽しめる工場見学6選
普段はなかなか入ることの出来ない場所…工場見学だからこそ裏側を覗けちゃいます!!無料の所もいっぱいあるのでこ…
kukka / 6485 view

子供が喜ぶ工場見学!親も嬉しい食べ物のお土産付きの所は?
工場見学と言えば、物作りの勉強にもなりますし、思わぬ発見があって子供だけでなく大人も楽しめる所がたくさんある…
kaeru_5 / 5971 view

【幼稚園の運動会】お弁当も楽々♪疲れない段取りアイデア!
「運動会」の文字を見て「正直疲れる」と思った方はいませんか?うまく乗り切るためのちょっとしたアイデアをご紹介…
ひらり / 6025 view

今なら旅行ツアーも当たる!キレイモのキャンペーン・料金・評判・口コミを【総まとめ】
全身脱毛専用サロンとしられる「キレイモ」。渡辺直美や千鳥といったイメージモデル出演のCM・広告のインパクト大…
ポスカン / 4290 view

卒入園式の服探しに。おすすめの子ども服プチプラブランド5選
大切な記念日となる卒入園式。この日のために素敵な子ども服を準備するご家庭も多いですよね。今回は、リーズナブル…
サクマメグム / 6984 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
電車 21000系
昭和33年南海高野線の急行・特急用として製造されたものです。
レトロな雰囲気が素敵です。