子どもが喜ぶ沖縄の魅力とは?

沖縄といえばマリンリゾート!様々なアクティビティがありますよね。
今回は、美ら海水族館から近くて、子どもがいるからこそ楽しめる、おすすめの観光スポットをご紹介します。

人気の美ら海水族館は、海洋博公園の中にある施設です。園内には、水族館の他にも、海水浴場や沖縄の文化を学べる施設があり、一日中楽しめます。

美ら海水族館の近くにある人気スポット

①懐かしい沖縄の風景「備瀬のフクギ並木」

美ら海水族館車で5分程度のところにある並木道です。なぜか懐かしさを感じるこの道を抜けると、目の前に海岸が広がります。沖縄に来たなー!と思える光景です。

子連れで沖縄旅行をする際、レンタカーを利用する方が多いです。こちらも近隣に駐車場があるので、安心ですね。
また、レンタルサイクルや水牛、馬車を利用することもできます。なかなかできない貴重な経験となりそうですね。

②沖縄ならではの経験を!「カヤック」

美ら海水族館から車で5分程度の場所で、カヤックやシュノーケリングを楽しむことができます。
穏やかな海なので、水が苦手な子どもでも楽しめるとのこと。「備瀬がきっかけで海が好きになった!」という口コミもありました。

こちらでは、アクティビティにより年齢制限があります。また、季節や天候により、開催中止となることもありますので、必ず事前にお問い合わせください。

③「琉球ガラス」でグラスを作る

沖縄のお土産として人気の「琉球ガラス」で、グラスを作ってみませんか?家族それぞれ個性のあるものができそうですね。子どもにとっても、とても貴重な体験となることでしょう。夏休みのレポートにもできそうです。

グラスの他にもアクセサリー作りなど、様々な体験ができるので、迷ってしまいそうですね。
クラフト体験には、年齢制限や予約が必要な場合がありますので、事前にお問い合わせください。

④食事は海を見ながら「沖縄料理」



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

こどもの日にかぶって遊ぼう!簡単な兜の作り方ご紹介☆

こどもの日は男の子が主役の日!でも兜(かぶと)や五月人形、鯉のぼりを飾るくらいで後は特に何もしていないわ~と…

myia / 20115 view

日本の免税店はどこにある?全国にある有名免税店をまとめてみました

日本人は日本の免税店を利用する機会がほとんどないので、どこにあるのかイマイチわからないですよね。しかし海外旅…

ぐんぐーん / 10901 view

【男の子用】インターネットで買える!かわいいキッズ浴衣5選

家族の夏イベントに欠かせない浴衣。男の子用デザインのキッズ浴衣は、遊び心たっぷりのキュートなものから、本格的…

tujico / 6997 view

【関東】2~3歳が楽しめる遊び場(アクセス・料金)5選

自分で歩くこともでき、意思主張もする年齢である2~3歳。しかし、遊び場に連れて行こうとなると、ちょうどよい施…

nakou / 8042 view

赤ちゃんとディズニーランドへ旅行♪乗り物&ショー10選

ディズニーランドに行きたい!でも、赤ちゃんを連れて楽しめるのかな?と、少し不安に思いますよね。そこで、赤ちゃ…

m.tnaka0221 / 8823 view

旅行に持っていきたい!キュートな子供用夏アイテム5選

子供は休憩もせずに走りまわってしまうので、熱中症の面でも紫外線ケアアイテムは必須。 持っていくと安心な夏アイ…

akimama / 7846 view

簡単なのに華やか!子供と作れるひな祭りのアイデアレシピ20選

3月3日のひな祭り、メニューはもう決まっていますか?せっかくなので、お子さんと一緒に華やかなパーティーメニュ…

snowsnow / 10308 view

乗り物大好き集まれ!トミカ・プラレールイベントへ出かけよう!

トミカ・プラレールはいつの時代も男の子たちを夢中にさせる魔法のおもちゃですよね。そんなトミカ・プラレールには…

pippo / 5075 view

子供と一緒に日帰り旅行をしたい!人気のデイユース利用法5選

お泊り旅行だとお金がかかるし、荷物も増えますね。かと言って日帰りにするとゆっくり休憩もできないので疲れてしま…

カオルくんmama / 8195 view

国内旅行のおすすめと言えば?人気のスポットをご紹介!

まとまった休みが取れれば、どこか旅行に行きたい!と思う方は多いはず。海外旅行も素敵ですが、国内を回るのも意外…

いっち / 7293 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック