夏休み!!家族とすがすがしい沖縄で家族旅行を楽しむのはいかがでしょうか?ここは是非、行きたいという所5選を紹介したいと思います。

万座毛(まんざもう)

恩納村をドライブしているついでにでも

象の鼻

象の鼻

なんといっても、万座もうの一番スポットです。
象の鼻の形にみえる絶壁んぼ青い空・青い海のコラボが美しいです。

絶壁をまじかでみれる

絶壁をまじかでみれる

このように、岩の隙間から、きれいなエメラルドグリーンの海がみえますが、柵がない所もある為に、足元にはお気を付けください。
小さい子供の手は離さないようにしてくださいね。

夕日も神秘的

夕日も神秘的

西海岸沿いにあり、夕日も神秘的です。
また、晴れている昼間は、伊江島もみえ、壮大な景色が楽しめます。

世界文化遺産 斎場御獄(せーふぁうたき)

沖縄県のパワースポット

三庫理(サングーイ)

三庫理(サングーイ)

この岩も神秘の岩とよばれていて、この奥を進むと拝みをするところになっています。

神の島がみえるスポット

神の島がみえるスポット

こちらの奥にみえる「久高島」が神の島として、拝みをしています。
ウガミをしている方の邪魔はしないように静かに手を合わせてみてください。

玉泉洞おきなわワールド

神秘の鍾乳洞

圧倒的な歴史を感じる空間

圧倒的な歴史を感じる空間

長い歴史を重ねてからできた鍾乳洞の数々は圧倒的な迫力があります。
お水がしたたってきて濡れますし、足元も滑らないように注意して楽しまれてください。

玉泉洞は、我々ホモサピエンスがアフリカで誕生するはるか昔、30万年という気の遠くなるような自然の営みが創り上げた鍾乳洞です。
沖縄のエイサーがみれる

沖縄のエイサーがみれる

時間は決まっていますが、沖縄伝統のエイサーを観る事ができます。

ハブで有名な所です

ハブで有名な所です

沖縄の代表的な毒蛇ハブが沢山みる事ができます。
ハブ酒なども売られていて、お土産によさそうですね。

その他にも、伝統工芸の体験や紅型衣装を着て記念撮影もできます。
沖縄独特の文化に、ふんだんに触れ合え、一日いても飽きない場所です。
歴史や文化に、是非触れてください。
夏休みの自由課題にも良い経験になるかと思います。

金剛石林山



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

全国オススメ紅葉スポット5選

四季のある日本ならではの紅葉狩り。 全国各地のオススメスポットについてまとめてみました。

akimama / 10324 view

古き良きアメリカを実感!テキサス州のおすすめ観光ガイド

アメリカに憧れを持っている人におすすめする旅行先が、テキサス州です。 また、テキサス州はアメリカの中でも大…

Sharkey49 / 5650 view

関西の子供が喜ぶ!お土産付き無料工場見学おすすめ5選

メジャーからマイナーまで、関西近郊の子どもがワクワク楽しめる工場見学を選んでみました。工場見学といえば、子供…

yoseyose / 16309 view

家族で行きたい!全国・秋の味覚狩り5選

もうすぐ食欲の秋がやってきますね! 果物や野菜など、これからが旬の味覚狩りについてまとめてみました。

akimama / 10018 view

長崎へ行ってみよう!楽しい子供の遊び場スポット5選

山や海などの自然、歴史ある観光地も沢山ある長崎県。全国的に有名なレジャーランドから穴場スポットまで、楽しい子…

pippo / 6546 view

ハロウィンは大好きなキャラクターに!おすすめ子供向け衣装5選

ハロウィンパーティの日は、とびっきりのおしゃれをしてお出かけしたいですよね。子どもが好きなキャラクターの衣装…

サクマメグム / 5606 view

子供連れで絶対行きたい!シャトレーゼの工場見学がお勧めな理由

皆さん【シャトレーゼ】ってご存知ですか?本社を山梨県甲府市に構え北は北海道から四国を除き全国に店舗を展開する…

tokakko / 6308 view

クリスマスにみんなで!絶対盛り上がるおすすめボードゲーム5選

毎年同じようなクリスマスに飽き飽きしている方、いませんか?テレビゲームや特番鑑賞もいいですが、ボードゲームで…

citrus mama / 6162 view

東京にもあった!子供と自然を満喫できる屋外遊び場おすすめ5選

都内にいながら、たまには子供には自然があるところで遊ばせてあげたいと感じたことはありませんか。東京都内にある…

naashan0225 / 3943 view

【新入園・新入学のお祝い何あげよう?】学年別・春のお祝いにピッタリのプレゼント

新入園・新入学の季節ですね。自分の子どもや甥っ子姪っ子に春のお祝いをあげるとき、お祝い金だけではなんだか味気…

nana2boys / 7636 view

さんにんのまま

さんにんのままと申します

毎日、3人の子供と夫と5人で、日々奮闘して頑張ってます。
皆さまと子供の事、家族の事、話せたらいいなと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック