季節性うつ病の中で一番有名な冬季うつの主な症状をチェック

季節性うつ病である冬季うつの場合、一般的なうつ病とは違った症状が現れるようです。

どのような症状が現れるのか確認しておきましょう。

冬季うつ病は、10~12月に症状が出て、翌年の3月ごろになると自然に症状が快復するというサイクルを毎年繰り返す

冬季うつ病の症状はうつ病の症状とほぼ同じですが、うつ病でよくみられる不眠や食欲低下による体重減少とは逆に、過眠や過食による体重増加という冬季うつ病特有の特徴がみられます。
こんな症状が現れます

気分が落ち込む
集中力の低下や無気力感に襲われる
長く睡眠をとっても、眠くてたまらない
食事が炭水化物や甘いものに偏り、体重の増加が激しい…など
冬季うつの症状には、通常のうつ病に見られる気分の落ち込みや倦怠感などに加えて、過眠や過食があります。

1日に10時間以上寝ても、寝不足を感じたり、食欲が異常なほど旺盛になったり。

特に炭水化物や甘いものを無性に食べたくなったら要注意です。

冬季うつの特徴的な症状として、過食や過眠が挙げられます。

どれだけ寝ても寝不足が解消されなくなり、目の下にクマができてしまうこともあるそうです。

青クマ

色白の人に多く見られるクマで、目元の血行不良によって起こります。

血管の目じりの皮膚を引っ張って色が薄くなるようであれば、青クマの可能性が高いと考えられます。

どうして寒くなる時期だけ発症するのか・・・冬季うつの原因に迫る

過食や仮眠などの症状が現れる冬季うつは寒くなる時期だけ発症するのが特徴です。

どうして寒い時期だけ発症するのでしょうか?原因を探っていきます。

季節性情動障害の発症には、冬場の日照時間の減少が大きく関連していると考えられています。

日照時間が減り、脳内のセロトニンの分泌が減ることで、気分の低下が起こったり、睡眠をつかさどるメラトニンの分泌がアンバランスになったりすることが原因と考えられています
日中に日光を浴びることで、体内ではセロトニンという物質が作られます。

これは脳の活動を司る神経伝達物質で、睡眠ホルモンとも呼ばれるメラトニンの材料にもなる物質です。

日照時間が短くなることでセロトニンの分泌が減り、脳の活動が怠慢になり、メラトニンも減少するために睡眠障害が起こります。

それによってだるさや過眠といった症状まで出るのです。

確かに、冬場は日照時間が少なくなりますよね・・・

日照時間の変化によってバイオリズムが狂い、体内分泌物のバランスが崩れて冬季うつを発症すると考えられています。

~光を使った治療で改善~冬季うつを改善するのに有効な方法

冬季うつは暖かくなってくると自然と回復していきます。

ですが、病気は早めに治した方が良いでしょう。

万が一冬季うつになった時のために、改善方法についてもお教えしていきます。

・光を浴びて治療

冬季うつの改善方法として、光照射療法があります。

これは一般的な電気スタンドよりもさらに強い光を浴びることにより、脳に働きかけて生活リズムを整える治療法です。

また、朝起きたときにカーテンを開け、朝の日差しを浴びながら朝食や身支度をしたり、部屋の整理整頓など軽い運動を行うと、脳から抗うつ作用のあるホルモンが分泌され、症状が抑えられます。
季節性うつ病の予防や治療には、午前中に起床して太陽の光を浴びる、規則正しい生活習慣が効果的だ。

日差しが短くなり始める秋からは、ウォーキングや通勤時間などを活用し、積極的に朝の光を浴びるとよい。

日中に太陽光を浴びるとセロトニンという物質が作られる。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?

子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…

ReilyLady / 4289 view

ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!

ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…

古池 / 6901 view

女性必見!見落とすと命の危険も…気付かれにくい腎盂腎炎の症状

あまり耳にすることがない「腎盂腎炎(じんうじんえん)」。膀胱炎と似ていますが発見が遅れると大変危険な病気です…

makowork / 5184 view

入院のお見舞い何にしよう?喜んでもらえる品物5選

友人や親戚が入院!そんな時、すぐにでもお見舞いに行って元気づけてあげたいですよね。でも、持っていくものってど…

myia / 5791 view

水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?

結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…

HF-LIFE / 11345 view

スマホのやりすぎ?現代病・ストレートネックにご注意

現代病といわれるストレートネック。スマホのやりすぎでなってしまう人が多いようです。どんな病気なのか、治し方は…

myia / 5750 view

病院へ行けない時!辛い乳腺炎を自宅で治療する方法5選

痛くて辛い乳腺炎。小さな赤ちゃんを抱えて病院へ行くのは大変ですよね。そんな時の応急処置として自宅で治療する方…

myia / 7678 view

【産後ダイエット】忙しい育児中にできるダイエット5選

忙しいお母さん達のために育児中にできるダイエットについてまとめました。 無理することなく妊娠前の体型に戻せる…

reichel / 7417 view

ママは家庭の基盤!毎日の健康のための『貧血』改善方法まとめ

出産を境に、女性は急激に体質が変化してしまいます。今まで元気で病気なんてしなかった様な人でも、突然貧血に悩ま…

HF-LIFE / 4404 view

辛い乳腺炎にならないために。日々の食事で予防しましょう!

産後の乳腺炎。乳児のお世話をしながらの通院や治療はとても大変です。今回は自身の体験から、乳腺炎を防ぐための食…

サクマメグム / 4816 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック