マイコプラズマ肺炎は、マイコプラズマという菌に感染して起き、かつては「オリンピック病」と呼ばれていました。潜伏期間は1~3週間と幅があり、痰や唾液。咳で人にうつる飛沫感染で、発症年齢は8~9歳がピークと言われています。

マイコプラズマ肺炎の感染経路

感染ルートは主に2つで、マイコプラズマ肺炎に感染した人の咳やくしゃみによって肺炎マイコプラズマが飛散し、それを吸い込むことで感染する「飛沫感染」と、感染している患者との直接的な接触や、周囲の物を介しての間接的な接触で病原菌が体内に入る「接触感染」があります。

季節に関係なく、手洗い・うがいは大事になってきます。

症状について知ろう

主な症状は以下の通り。

・ノドの痛み
・鼻水、鼻づまり
・37℃程度の微熱から39℃以上の高熱
・咳、痰のからむ咳(解熱しても1ヶ月近く続く症状)
・喘息があると、喘息の悪化、喘鳴(ゼイゼイ・ゴロゴロ・ヒューヒューといった呼吸)
・呼吸がしにくい呼吸困難

マイコプラズマ肺炎は個人差があり、高熱になる子や、熱がなく頭痛や倦怠感だけの子供もいます。

合併症に注意しましょう

熱の下がり方も個人差があり2~7日程度がほとんどです。
続けて、咳や痰の症状は必ず現れます。
咳もだんだんと酷くなっていくのが特徴のようです。
また、長期間の咳が残ります。
注意したいのが喘息の合併症がでる事です。
ぜーぜーしてないかも確認しましょう。

喘息以外にも、マイコプラズマ肺炎は肺炎だけでなく、時に脳炎や脳症(2.6-4.8%)、下痢や嘔吐などの消化器症状(8-15%)、肝腫大(8%)、肝機能異常(43.6%)などの肝炎、じんましん、多型滲出性紅斑などの発疹(3-33%)、心筋炎、赤血球が壊れる溶血性貧血などを起こすリスクもあります。

他にも、嘔吐や下痢に喉の痛みがあり、風邪と間違えられやすいですが、口臭がでたり、湿疹などもあるので医師に相談しましょう

もし以下のような症状が出た場合は注意が必要。

・黄疸
・疲れやすいなどの易疲労感
・けいれん、意識がなくなる意識障害
・盛り上がった赤い発疹、かゆみのある地図のような湿疹

肝炎・脳炎・じんましん・多型滲出性紅斑などの可能性がありますので、医療機関に受診した方がいいでしょう。

基本的には自然治癒する事もある病気です。
だけど、おかしいなと思いましたら、重篤な副作用がないとはいいきれないので、病院で受診すると安心ですね。

検査方法と治療法を知ろう

マイコプラズマ肺炎の菌は、血液検査でわかるのですが、通常1週間~2週間程、時間がかかります。よって医師はレントゲンや症状によりマイコプラズマ肺炎を疑い、治療を開始します。

マイコプラズマ肺炎の診断方法

肺炎という名前がついていますが、聴診器による呼吸音の診察では判らないのが「マイコプラズマ肺炎」です。マイコプラズマ肺炎は、聴診しても肺炎を疑うような音を発生しないからです。従って、肺炎になっているかどうかは、胸部X線で診断します。しかし、胸部X線では、それがマイコプラズマ肺炎かどうかの確定は困難です。そこで多くの病院でとられているのが、マイコプラズマIgM迅速抗体検査です。

マイコプラズマに感染すると、血液中にはIgG型とIgM型の特異抗体がつくられます。マイコプラズマIgM迅速抗体検査はそのIgM抗体を検査し、陽性か陰性かで感染の確認を行う検査です。

多くの場合に、すぐには陽性がでない為に、検査での早期発見は難しいとされているようですので、医師はレントゲンや病状の経過などをみて判断します。

マイコプラズマ肺炎の薬



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気

働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…

ReilyLady / 7211 view

ノロなどの病気を予防できる!?次亜塩素酸水って一体何?

冬になると心配なノロやインフルエンザ。幼稚園や小学校でいつもらってくるかとヒヤヒヤしますよね。そんな嫌な病気…

myia / 9172 view

心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える…

もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではな…

綿バネ / 4806 view

ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!

子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…

tikatika / 5156 view

排卵日の症状ってなに?知っておきたい排卵日のこと

何となく毎月決まった時期に体の調子が悪くなる方いらっしゃいませんか?もしかしてそれは排卵日に伴う症状かもしれ…

oppekeizm / 11566 view

子供の足の骨がでる!?スポーツ障害の症状と治療法を知ろう

有痛性外頸骨とは、耳慣れない言葉とは思いますが、意外と身近にあるスポーツ障害ですので紹介したいと思います。

さんにんのまま / 14948 view

拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~

拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…

Yorrico93 / 3273 view

赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます

B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…

myia / 6282 view

女性必見!見落とすと命の危険も…気付かれにくい腎盂腎炎の症状

あまり耳にすることがない「腎盂腎炎(じんうじんえん)」。膀胱炎と似ていますが発見が遅れると大変危険な病気です…

makowork / 5191 view

暇つぶしなんかじゃない!入院中できるおすすめの過ごし方5選

入院中、暇を持て余して退屈している方は多いのではないでしょうか?実は入院中だからこそできることはたくさんある…

makowork / 19424 view

さんにんのまま

さんにんのままと申します

毎日、3人の子供と夫と5人で、日々奮闘して頑張ってます。
皆さまと子供の事、家族の事、話せたらいいなと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック