大型犬の室内飼いは可能!まずは必要なものを準備する

室内でも大型犬を飼うことはできます。

そして、大型犬を室内飼いする場合はいくつか必要なものがあるので、先にそれを準備しておくといいでしょう。

・サークル

お留守番中や、寝るときなどに犬が過ごすスペースとなるのがサークルです。大きさはまちまちです。

うちでは、お留守番時間が少し長くなりそうだったので、中で飛び回れるくらい大きいものを選びました(コレ)。

クレートやトイレは、サークルの中に設置するのがおすすめです。

・犬用ベッド

犬用ベッドは、愛犬専用のリラックスできるお気に入りの場所となります。

「フェザータイプ」は、フカフカの大きな丸形のクッションです。

大きいサイズを利用することで愛犬のベッドとして使用することができますよ。

・犬用トイレ

室内で飼う場合、最初からトイレを決め、そこで用を足すようにしつけましょう。

安心して排泄ができる環境を作ってあげることが大切です。暗くて寒い場所や、人の出入りが多い場所は避けましょう。

・ドッグフード

良いドッグフード
犬の健康を害する原材料(成分)や添加物が使われていない
犬に必要な栄養素がバランスよく配合されている(高たんぱく・低炭水化物)
愛犬の食いつきが良い
人間でも健康に良くないと言われている防腐剤や着色料などがそれに当たります。人間の体に良くないのと同じように、このような添加物は犬にとってもいいものではありません。

そこで最近注目されているのが無添加ドッグフードです。防腐剤などの添加物を一切使わず、安全に美味しく食べることができるドッグフードが人気となっています。

・おもちゃ

犬が一人でいるときに退屈しないために、おもちゃを準備しましょう。

室外で飼う場合はおもちゃが汚れやすいので、布製のものよりすぐに洗えるものだと、より良いでしょう。

かむと音が鳴るおもちゃは、犬に大人気です。

上記で紹介したようなものを用意しておけば、いつでも大型犬を向かい入れることができます。

このように、しっかりと準備を整えておくことが大切です。

室内飼いの場合は何に気を付けたいこと・・・注意点を確認



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選

先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いです…

myia / 5072 view

その防犯対策は逆効果?!空き巣に対する間違った対策まとめ

自分は防犯対策をしても安全とはいいきれません。実際に防犯対策をしていても、空き巣による被害が起こることがあり…

Rivera24 / 3883 view

キッチンキッチンで発見!ママ向けおうちカフェグッズ7選

人気の雑貨店キッチンキッチン。お気に入りを見つけて、おうちカフェをしませんか?ママ友をご招待したくなるかも?…

サクマメグム / 6879 view

掃除機の寿命は5年未満!?長期に渡り掃除機を使用できる7つの方法

家電製品の中でも、もっとも寿命が短いと言われている掃除機ですが、現在の製品は価格も高い物が多いので、少しでも…

HF-LIFE / 26237 view

ライフスタイルに合った洗濯機を!人気のおすすめ洗濯機10選

一昔前は二層式が主流だった洗濯機、どんどん進化し、最近では全自動型から洗濯と乾燥機が一体になったものまで各家…

manahaha / 6837 view

編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ

かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に…

サクマメグム / 10104 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 6974 view

家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!

メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…

よしだ あき / 14449 view

土地活用の方法考えたことある?手間がかからない土地活用ならタイムズで駐車場経営

土地をそのままにしておくのはもったいないですよね。また土地活用を考えて使っていても、手間がかかったり、赤字に…

&nenn / 4448 view

引っ越し費用は時期で変わる!早めに見積もりと手続きの準備を!

会社や学校の都合で、あるいは心境の変化で住居を引っ越すことは珍しくありません。急な場合はしょうがないですが、…

いっち / 6587 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック