赤ちゃんの便秘の目安

うんちのリズムは赤ちゃんによって差があります。
一日に何回もする子もいれば、何日かに1回しか出ない子も。
何日かに1回でも、スムーズに出ていて、量もそれなりなら心配いりません。
うんちがなかなか出ない、お腹が張って苦しそうという場合は、便秘と考えて、適切なケアをしてあげましょう。

どうして便秘になるの?

原因としては、水分不足や食物繊維不足などが考えられます。
特に離乳食が始まると、授乳の量が減り、水分不足になって、便秘になってしまう子が多いそうです。

便秘になってしまったときの対策は?

マッサージや体操をする

お風呂上がりなどに、おへその周辺を「の」の字をかくようにマッサージしたり、少し大きな赤ちゃんなら、足を持って、左右交互に屈伸運動をさせてあげます。

新生児・赤ちゃんの便秘解消法 - YouTube

出典:YouTube

マッサージの方法が、ていねいに紹介されていてわかりやすいです。

水分を十分に与える

母乳やミルクだけで補えないとき、白湯や麦茶もいいですが、なかでもプルーンジュースが効果的。月齢によっては、白湯で割ったりして与えます。もちろん、果物のプルーンを離乳食に活用してもOK。他には、薬局で売っている麦芽糖(マルツエキス)もおすすめです。

離乳食は野菜や繊維質の多いものを取り入れる

離乳食期からの便秘は、食事の改善が大切です。
繊維の多い青菜や海藻、納豆などの豆類を積極的に取り入れたいものです。
実は、油脂不足が便秘の原因になることもあるのだそう。
バターなどを上手に活用してみましょう。

綿棒で刺激する

大人用の綿棒の先の部分にベビー用オイルをつけて、赤ちゃんのお尻に1~2cmほど、やさしく入れたり出したり回したりします。その辺りに肛門括約筋があり、それを刺激してうんちを出そうというものなので、あまり浅すぎても意味がありません。赤ちゃんがいきんだら綿棒を抜くと、一緒にうんちが出てくるでしょう。

大量のうんちが出る可能性があるので、あらかじめビニールを敷いたり、お尻を拭くものを準備したり、対策をしておくことをおすすめします。

また、綿棒浣腸がクセになったら困る…と考えるママもいると思いますが、一時的にクセになっても、それがずっと続く可能性は低く、それよりも便秘の状態が長引くほうが問題です。
こわがらずに、試してみましょう!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ

赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。 生後すぐの赤ちゃんも気…

sumomomama / 6125 view

何読もう?読み聞かせ童話・昔話10選

町の本屋さんや図書館には、子供向けの本がたくさん!子どもの頃に見覚えのある懐かしい昔話や、パッと目を引く鮮や…

りょうみママ / 10146 view

2歳児の子どもの関わり方

自我が芽生え【魔の2歳児】と呼ばれるこの時期の関わり方についてまとめてみました!

専業主婦 / 9607 view

楽しくおしゃれに!!幼稚園・保育園からのおたより収納術をご紹介

毎月のおたより、冷蔵庫に貼ったまま…なんてこと、ありませんか?今回は、実際に試してみたおすすめの管理&収納方…

サクマメグム / 17556 view

子供に悪影響を与えていませんか?見直したい5つの習慣。

子供は親のすることを何でも真似します。 あなたは子供に真似されても大丈夫ですか?

よしだ あき / 6724 view

発達障害の事、正しく知って安心支援

「もしかしたら‥」子育ての中で、子どもの成長発達に心配な事もありますよね。 一人で悩まないで、そんな思いを込…

さくらしまこ / 11808 view

子育てに悩みはつきもの!あなただけじゃない。みんな悩んでいます。

一生懸命子育てをしていれば、誰もが悩みにぶつかります。みんな、同じようなことで悩んでいることを知って、少しで…

よしだ あき / 8590 view

男性も育児休暇を取るべき?育児休業給付金と条件について

育児休暇と言えば以前なら女性だけが取得する制度のようなイメージでしたが、現在では男性が取得しても珍しくはあり…

いっち / 12748 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪

知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…

tujico / 15008 view

ママのストレスを減らそう!人気のエルゴでおんぶ生活しませんか

エルゴは育児の必須アイテムです。抱っこはもちろん、おんぶでも大活躍。おんぶをして過ごす時間には様々なメリット…

サクマメグム / 4254 view

tikatika

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック