きかんしゃトーマスは親世代も知っていて、今の子供世代でも人気のあるキャラクターです。特に電車好きのお子様には大人気です。
そんなきかんしゃトーマスに乗ることができ、しかもちゃんと線路を走ってる場所があるのはご存知ですか?
お子さんも親も大興奮の「大井川鐡道」をご紹介いたします。

大井川鐡道とは

静岡県の中央部を南北に走る私鉄大井川鐵道(大井川鉄道)は早い時期から蒸気機関車の復活運転を行っている鉄道で、 日本で唯一、年間300日以上SLを営業運転している鉄道会社です。
SL以外にも各私鉄で退役となった電車を用いて運転を行っており、親世代やおじいちゃんおばあちゃん世代にはとても懐かしく味わい深く思うでしょう。

電車 21000系
昭和33年南海高野線の急行・特急用として製造されたものです。
レトロな雰囲気が素敵です。

トーマス号に乗ろう!

トーマス号は夏の時期(6月~10月)とクリスマス時期に乗車することができます。クリスマスにはジェームス号も特別運転します。

時間があえばバスのバーティーと仲良く並走することも♪

料金

乗車料金 大人 1 名 2,720 円 小人 1 名 1,360 円 (片道料金)

チケットは抽選になっていて、ローソンチケットから予約します。

トーマスや仲間たちとあそぼう!

千頭駅

期間中、千頭駅ではヒロとパーシーがトーマス号(ジェームス号運行日は ジェームス号)の到着を待っています。トーマス号の千頭駅到着後はなかまたちが集合する記念撮影のチャンス。ほかにもラスティーの遊覧貨車やいたずら貨車・いじわる貨車など、トーマスとなかまたちが活躍するいろんなアトラクションが楽しめます。

ヒロとパーシーの運転台を見学することもできます。

毎度大好評のトーマスのミニSL。小さいけれど、ホンモノの蒸気機関車です。

千頭駅となりのSL資料館(1F)はトーマス号運行時期は「トーマスショップ」に模様替えします。トーマス関連商品やお土産物を取扱っています。
同じ建物の2Fは、冷房完備の無料休憩所&飲食コーナーがあり、授乳室も設置してあります。

新金谷駅

普段は見られないSLの出発風景や車両整備工場内をご覧いただけます。転車台の底面に下りてSLを見上げて撮影することもできます。
とてもマニアックな感じもしますが子供達は普段見る事ができない光景に大興奮です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

大阪から子供と日帰り!ゴールデンウィークお出かけスポット7選

待ちに待ったゴールデンウィーク!子供とどんなところへ出かけようか、ワクワクしますね♪今回は大阪から日帰りで行…

myia / 6908 view

【関東】2~3歳が楽しめる遊び場(アクセス・料金)5選

自分で歩くこともでき、意思主張もする年齢である2~3歳。しかし、遊び場に連れて行こうとなると、ちょうどよい施…

nakou / 6933 view

東京水天宮で安産祈願!妊婦さんにもおすすめの近隣散歩コース

安産祈願で有名な東京水天宮。この近くには、妊婦さんの過ごしやすいレストランやカフェ、産前産後のアイテムが揃う…

サクマメグム / 8085 view

子連れでお出かけ!あると便利なおすすめのDVDプレーヤー5選

子どもと一緒に出かけるときに、DVDプレーヤーを持ち歩く家庭が増えています。今回は、リーズナブルな値段で評判…

サクマメグム / 8934 view

子連れ海外旅行をスムーズにするために大切な8つの準備リスト

子供連れの海外旅行は何かと大変・・・。でも、あらかじめ準備しておけばそんなに大変な思いをせずに旅行を満喫出来…

snowsnow / 5937 view

関東・秋のグルメフェス!5選

食欲の秋にピッタリの、魅力的なグルメフェスについてまとめてみました。

akimama / 8003 view

和菓子だけじゃない!地元人オススメの京都のおやつ5選

若い方や子どもにとってあまり嬉しくないものが多い印象がある京都のおやつ。しかし実はそれだけではないのです。今…

makowork / 7264 view

京都へ行くなら知っておきたい!おすすめの紅葉名所6選

日本らしさが味わえる観光名所、京都。秋から冬にかけてこの時期京都へいくなら、知っておきたい紅葉名所をご紹介し…

yoc97★ / 4753 view

東京にもあった!子供と自然を満喫できる屋外遊び場おすすめ5選

都内にいながら、たまには子供には自然があるところで遊ばせてあげたいと感じたことはありませんか。東京都内にある…

naashan0225 / 3458 view

【東京】子供がワクワク!大人も一緒に楽しめる工場見学6選

普段はなかなか入ることの出来ない場所…工場見学だからこそ裏側を覗けちゃいます!!無料の所もいっぱいあるのでこ…

kukka / 5755 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック