マイナス金利とは?

言葉の通り、金利がマイナスになるということです。
通常の金利はお金を借りると利息を支払い、お金を預けると利息がもらえます。
それがマイナス金利だと逆になり、お金を借りると利息がもらえて
お金を預けると利息を支払うということになります。

どの範囲が適用される?

今回の導入は民間の銀行が中央銀行に預ける預金の金利をマイナスとし、
民間銀行が中央銀行に金利を支払うようになります。

導入時点では私たち一般生活者の預貯金に関しては影響はありません
(金利自体が下がる可能性はありますが、支払うことはない)が、
今後の動向次第では影響が出るかもしれません。

何が目的で実施したのか?

民間の銀行は中央銀行にお金を預けると金利が取られるため損失となります。
ですので中央銀行に預けるのではなく民間の企業や個人への貸し出しを
進めて、市場にお金が出向くようにして経済の活性化が狙いと言われています。

デメリットは何がある?

最大の懸念点は、銀行の経営悪化です。
中央銀行にお金を預けると金利が取られるということは、そのまま何も
しなければ銀行の財務状況は悪化します。

それを避けるために民間の企業や個人への貸し出し増加を促すといっても、
企業も個人も必要なければなかなか借りません。
そうなってくると、銀行の経営は悪化して破綻する可能性もあります。
最寄りの銀行を普段使いされている人も多いと思いますが、もし潰れて
しまえば私たちの生活にも大きな悪影響となってしまいます。

一般生活者の預貯金には、本当に影響ない?

前述したように導入時点では銀行に対してのみで、私たちの預貯金に対しては
マイナス金利にはならないようです。

ですが、この記事を執筆時点でマイナス金利発表からさほじ時間は経ってません。
この先10年、20年と経過してどのように変化しているのか全く予測ができません。
引き続き、状況の変化を注視する必要があります。

私たちの生活に影響は?

私たちの生活において全く影響がないとは言えません。
銀行が破綻すれば日々の生活においても影響がありますし、マイナス金利が
全てとは言いませんが株価や為替も大きく変動しています。

お勤めの会社にもよるので一概には言えませんが、株価や為替の影響は企業の
収益に大きく影響しますので、お勤め先の業績悪化が起こるかもしれません。

そして、一般の預貯金においてはマイナス金利の適用がなくとも
銀行の収益は圧迫されるので、その分が住宅ローン等の金利に上乗せされる
可能性もあります(欧州は既にマイナス金利を適用しており、実際に欧州
の住宅ローン金利は導入前より上昇しています)。
普通に考えれば金利が下がる分、住宅ローン金利も下がるはずなのに、です。
日本において今後どうなるかは不明ですが、「絶対」はないことは意識しましょう。

マイナス金利になると、理屈としては、お金を借りた人間が利子を受け取ることになります。ただ、あまりにも従前の金融の常識からかけ離れた状況に直面し、現場は相当に混乱しています。欧州なんて、マイナス金利なのに、住宅ローンの貸出金利はむしろ上昇しています。

最後に



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ふるさと納税の魅力を徹底解説!寄付して確定申告で還付・控除

2008年から開始され、徐々に利用者を増やしている「ふるさと納税」。皆さんは利用しているでしょうか?本記事で…

いっち / 8147 view

2016年度子育て給付金廃止!批判の声が殺到している現状!!

2015年度に実施された、子供一人に対して3,000円の給付金。 2016年度は、廃止になるようです。

HF-LIFE / 4486 view

【節分って何?】子どもに聞かれて困らないように…節分の豆知識情報大公開!

2月3日は節分です。豆まきにイワシ、最近では恵方巻きも全国的になってきました。では、なぜ節分に豆まきをしたり…

nana2boys / 6352 view

サラリーマンに確定申告が必要な場合を簡単に説明します

毎年、年が明けると確定申告という言葉を耳にします。会社員のご主人を持つ奥様が「確定申告したら○○円戻ってきた…

ピコ / 2610 view

進化する太陽光発電!注目を集める水上メガソーラーの可能性

太陽の光で電気を作る太陽光発電は、省エネに効果が高いことから注目を集めています。 そんな太陽光発電は日々進化…

Linda58 / 4170 view

【自転車】新しい法律が施行!自転車の新常識まとめ

2015年6月に改正された道路交通法が施行され、自転車への規制が厳しくなりました。気軽に乗れる足として便利な…

nana2boys / 9748 view

【その不安、あなただけじゃありません!】27年版の厚生労働白書から見た現代日本の子育…

平成27年度版の厚労白書が厚生労働相から報告され、その内容が明らかとなりました。その中には、「子育てに不安を…

nana2boys / 6924 view

【ハロウィン】こどもの衣装はプチプラで楽しもう!女の子編

ハロウィンはこども達も大好きなイベントですよね。特に女の子は可愛く変身できる仮装パーティーに興味津々です。で…

sumomomama / 9449 view

幼児期に気をつけたい、起こりやすい事故の傾向!まとめ

親御さんがちょっと目を離したすきに起こってしまう事故。 気をつけてあげたい事柄について、まとめてみました。

akimama / 6733 view

今話題の「高所平気症」についてまとめています

最近、子どもがマンションから転落するという痛ましい事故が増えていますが、その原因としてあげられている「高所平…

さくらしまこ / 27366 view

いっち

閲覧、ありがとうございます!

仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック