■なんでおもちは喉につまるの?

もはやお正月の風物詩のようになっている
おもちを喉につまらせた事故のニュース。

2016年もたくさんの人が運ばれ、亡くなられた方もいます。

高齢者に多く見られるおもつをつまらせる事故はどうして起こるのでしょうか。

高齢者が餅を喉に詰まらせる原因は、噛む力や飲む力が弱くなり、唾液の分泌量も減ったことが主な原因のようです。さらに、肺活量も落ちているため、詰まりかけた時の咳き込む力が弱くなっています。
その結果、粘り気の強い餅が喉に詰まってしまう事故が起きてしまうのです。

嚥下障害と呼ばれる、「飲み込む力の弱さ」が原因で
飲み込みづらいおもちが喉でつまってしまうようです。

高齢者に多く見られますが、
嚥下障害は若くてもなる可能性があります。

また、小さい子どもも飲み込む力がまだ未発達で弱いことや
そもそもの喉の大きさが小さいためつまらせることがあります。

【乳児〜幼児】正しい応急処置法

乳児といっても1歳未満の子どもにおもちを食べさせる機会は
ほとんどないと思うので、
ここでは、1歳以上の乳児〜幼児向けの応急処置法をご紹介します。

背部叩打法(はいぶこうだほう)

01 抱きかかえるか、太ももの上に乗せる。
このとき、幼児の頭が体よりも下になるようにしてください。
02 肩甲骨と肩甲骨の間を力強く5回程度叩く。
03 口の中に異物が出てきたかどうか注意深く確認する。

1歳を過ぎたばかりでまだ小さい子どもに行うときに
上の方法だと心配だというときには
下の絵のほうにあごを押さえてあげて背中を叩きます。

【大人】適切な処置をしよう

大人が喉につまらせたときは子どもよりも強めに叩かなければなりません。
また、意識があるかないかで対応が変わってくるため
意識の有無をまずは確認しましょう。

意識あり

・咳をさせる
・背部叩打法(背中の肩甲骨と肩甲骨の間を何度も叩く)
・上腹部圧迫法(腹のみぞおち部分を圧迫する)
・側胸下部圧迫法(胸の外側やや下部分を圧迫する)

意識なし

・人工呼吸を行う
・背部叩打法(背中の肩甲骨と肩甲骨の間を何度も叩く)
・側胸下部圧迫法(胸の外側やや下部分を圧迫する)
・口の中に手を入れて詰まったものをかき出す

意識がないときにはすぐに救急車を手配しつつ
応急処置をおこなっていきます。

救急隊員が到着するまでこの4つの手順を繰り返しましょう。

途中で意識が戻ったら「意識あり」バージョンの方法を試してみましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

なぜ女性は膀胱炎になりやすいのか!?予防方法を5選紹介

「女性の5人に1人は膀胱炎に罹った経験がある」と言われているほど、多くの女性の方が膀胱炎で悩んだ経験があるの…

kaeru_5 / 3825 view

妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?

子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…

tikatika / 4647 view

自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!

テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…

よしだ あき / 5643 view

産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!

産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…

ReilyLady / 4428 view

家族がうつ病になってしまったら?精神科への入院は必要?

大切な家族が辛い思いをしているとき、いち早く支えてあげたいものですよね。もしも、家族がうつ病になってしまった…

ReilyLady / 5781 view

生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?

何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…

tujico / 4095 view

産後ダイエットにおすすめのピラティスのエクササイズ5選

ピラティスはリハビリの為に開発されたエクササイズです。妊娠や出産により変化した骨盤や背骨を元に戻し、シェイプ…

Momo / 5488 view

正しく行わないと痩せない⁉ファスティングに隠された注意点

いろいろなダイエットがありますが、最近流行っているのは食事を酵素ドリンクなどに置き換えるファスティングです。…

Coldert84 / 3574 view

産後に乳首や乳輪が黒ずんでしまう原因と改善方法

出産後にふとした時、自分の乳首の色の濃くなったという女性も少なくないと思います。そんな乳首が黒くなってします…

kurumi200001 / 2633 view

その体調不良、体の冷えかも?親子で体質改善しませんか?

朝晩の咳や鼻水。なんとなく体がだるい、この季節。もしかすると、体の冷えからきているのかもしれましん。正しい温…

サクマメグム / 4270 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック