給食費の未納問題

給食費の未納問題は
社会問題と言われるほどまでに発展しています。

紺色:未納児童生徒数の割合
灰色:未納額の割合
(文部科学省調べ)

給食費の未納何故増える??

給食費を支払わない保護者が増える背景には
今や経済面は関係の無いようです。

子どもの通う小学校は、保護者に対し、「給食」に関する情報は流しても、「給食費」に関しては全く情報を出してくれません。唯一、入学前の説明会に「給食費の引き落とし用に、指定金融機関に口座を開設してください」という説明があった以外、金額はいくらなのか、いつから引き落としが始まるのか、何の情報もないのです。

給食費も一種の契約であると考える保護者が、契約の不当性を示したり。。。

取立てが生温い、滞納しても痛くも痒くも恥ずかしくも無い。
請求側も穏便に事をすすめようとするので、回収が追いつかない。回収費用が高くつく。

払わずに卒業して逃げてしまう人がいるのだからと、真面目に払っている方が馬鹿を見るような状態になっていると、感じる保護者がいたり。。。

給食を一切食べずにお弁当持参の児童も給食費を強制的に徴収されています。

給食費には税金から強制的に徴収されている!と主張する保護者がいたり。。。

先日のセシウム汚染された牛肉が給食に使用された例からも、給食食材に不安を感じるのは当然のことだと思います。

一部給食で使用されている食材に、不安を抱く保護者も。。。

要するに支払いたくない現状。。。

とにかく現状一筋縄ではいかない状況です。

そこで2015年7月から取られた対策が
『給食停止』です。

しかしこの給食停止には
反対の声が広がっています。

親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ

毎日新聞で取り上げられた情報によると
「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」
と言われる一方で
「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
との意見も広がっています。

公立小・中学校の給食費は1食250円以下

公立小学校や、中学校での給食費の金額は
1ヶ月で5000円以下です。

これで1ヶ月間(20日)と考えても
1食あたり250円以下ですよね。

むしろお弁当を作る方がお金がかかるのでは??
と感じてしまいます。

衛生面を考えてNGを出す学校も

給食で使用されている食材に
不安を感じる保護者がいることで
お弁当の持参を許可する学校も増えてきていて
現状どちらでも良いと言う学校もあるようです。

しかし衛生面を考えて
お弁当のNGを出す学校もあるようです。

いじめの対象になるのでは??

一番に頭によぎったのが
この様な両親の考え方により
お弁当を持参することによる
いじめの発生が無いのかと言うことです。。。

みんなが給食を食べているのに、一人だけ「弁当」を食べいじめの対象になる可能性など挙げるところもありました。

今の深刻化するいじめ問題の被害に合わないためにも、給食費の滞納はなるべくなら避けたいところです。

何が一番こどもに良いかを考えて行動をしたい



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【東海】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット

冬は室内で過ごしがちですが、この季節ならではのイルミネーションが素敵な観光スポットもたくさんあります!家族で…

sumomomama / 7041 view

細菌1000倍!?話題の『偽母乳販売』に対する注意喚起の声

今ネットでは、誰のものかもハッキリしない、偽母乳が販売されていたことを御存知でしょうか? このようなよくわか…

HF-LIFE / 10443 view

一人親のこどもの二人に一人は貧困。現代の子供の貧困問題

子供の貧困問題は、現代の日本で実際に起きている問題です。他人事だと思わず、まずはどんな問題が起こっているのか…

kanakuma / 5266 view

【節分って何?】子どもに聞かれて困らないように…節分の豆知識情報大公開!

2月3日は節分です。豆まきにイワシ、最近では恵方巻きも全国的になってきました。では、なぜ節分に豆まきをしたり…

nana2boys / 6403 view

ふるさと納税の魅力を徹底解説!寄付して確定申告で還付・控除

2008年から開始され、徐々に利用者を増やしている「ふるさと納税」。皆さんは利用しているでしょうか?本記事で…

いっち / 8182 view

ネットを通じて家族で共有できる!千葉県柏市が始めた『電子母子手帳』とは?

千葉県柏市が試験導入をスタートした『電子母子手帳』。 ネットを通じて、家族で赤ちゃんの情報を、常に共有するこ…

HF-LIFE / 3819 view

進化する太陽光発電!注目を集める水上メガソーラーの可能性

太陽の光で電気を作る太陽光発電は、省エネに効果が高いことから注目を集めています。 そんな太陽光発電は日々進化…

Linda58 / 4212 view

Embracing Inclusivity: The Rise of LGBTQ+ …

gay sex dolls: https://www.dldolls.co.uk/collections/m…

pikasdf / 151 view

中東で猛威を振るう【MERS】大切なこどもを守る為の方法とは?

中東で猛威を振るっているMERSは、感染者の50%が死に至る恐ろしい病気です。大切なこどもをこの病気から守る…

HF-LIFE / 7105 view

『家事代行』は専業主婦の利用が5割超え!お願いできる家事の内容や価格って??

家事代行を利用する人は、専業主婦に多いことを御存知でしょうか? 家事代行をお願いするのは、単に家事をしてもら…

HF-LIFE / 12701 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック