赤ちゃんが温泉デビューできるのはいつから?

赤ちゃん側から考えると?

赤ちゃんは新陳代謝が活発ですので、体調が悪くない限り毎日入浴することが好ましいです。ただ、温泉となるといつから入ってよいものかと悩んでしまいますよね。

感染のリスク面から考えると、ベビーバスでの沐浴が必要とされている生後1か月までは控えるようにしましょう。その後、へその緒が取れてしっかりと乾燥していることが温泉デビューの最低条件かと思います。

できれば、首が座るまでは危険も多いので控えたほうが良いかも知れません。ママ・パパが少しでもゆっくり浸かりたいのであれば、腰が座った生後半年以降がオススメです。

温泉施設側から考えると?

温泉は公共の場ですので、赤ちゃん・ママ・パパが楽しめればOKというものではありません。オムツが取れていない赤ちゃんや未就学児はお断りなんて施設もあります。ですので、事前に温泉施設に確認すると良いかと思います!

もちろん赤ちゃん大歓迎の温泉施設もあります!脱衣所にはベビーベッドやオムツ交換台、浴場にはベビーチェアやベビーバスが用意してあるというところもありますので、こちらも事前にチェックしておくと安心ですね。

泉質は気にしたほうが良い?

赤ちゃんの肌は敏感ですので、初めての温泉であれば単純温泉がオススメです。単純温泉とは、泉質名がつけられていない温泉のことです。含有成分量が一定以下のため泉質名がつけられていませんが、それでも温泉として雰囲気も味わえますし赤ちゃんの肌には一番優しいかと思います。硫黄泉や酸性泉など刺激が強い泉質は避けたほうが良いでしょう。

以下に泉質・効能別の全国温泉地リストのホームページがありますので、行ってみたい都道府県の単純温泉地について参考にしてみてください。

源泉かけ流しは注意が必要!

「源泉かけ流し」と聞くと、大人は魅力的に感じますよね。しかし、場所や季節によって大きく温度が違ったりしますので、赤ちゃんには熱すぎるということもあり得ます。施設によってはベビーバスを用意してくれる所もありますので、赤ちゃんに合った温度に調節してあげましょう!

赤ちゃん連れの入浴マナー

1、湯船につかる前に必ずかけ湯をする

大人のマナーと同じですが、必ずかけ湯をしてから湯船につかるようにしましょう!オムツをしていると不衛生になりやすいので、できるならば先に下半身だけでも洗ってあげると尚良いかと思います。

2、浴場から脱衣所にあがる時には体をよく拭く

こちらも大人と同様のマナーですね。大人1人で赤ちゃんをお世話していると、どうしてもタオルで拭ききれずにベタベタのままになってしまうなんてことも。大人2人で赤ちゃんのお世話をして、交互に体を拭いて出ると楽なのでオススメです。お金はかかりますが、家族風呂だとママ・パパが協力しやすいので良いかも知れませんね!

3、泣いたら退散

浴場内で赤ちゃんが泣いてしまうと、意外と音が響いてしまうものです。他のお客さんも温泉にゆっくりしに来ていますので、そっと赤ちゃんを連れて一旦退散するようにしましょう。初めての温泉で赤ちゃんも驚いているのかも知れません。慌てずに、赤ちゃんを落ち着かせてあげましょう!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

図書ボランティアでも人気・低学年の子供向け読み聞かせ5選

図書のことならお任せ!子どもに本を選んだり、読んであげることを喜びとする図書ボランティアのお父さん、お母さん…

りょうみママ / 7169 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選

子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…

サクマメグム / 4591 view

赤ちゃんの抱っこ紐で人気なエルゴ!人気の理由や正しい使い方

街中で抱っこ紐を使って、赤ちゃんを前抱きしているママをよく見かけませんか?エルゴという抱っこ紐が人気なようで…

kaeru_5 / 4230 view

そうだったのか!子育てがよくわかるおすすめ育児本8選

はじめての子育てはわからないことばかり!そんなときのおススメの本をご紹介します。ぜひ子育てを楽しんでください…

minmama / 5130 view

七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?

「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりや…

ひらり / 3800 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 2983 view

ねんねの赤ちゃんと一緒にできる!喜んでくれる手あそび歌5選

ねんねの時期の赤ちゃん、遊んであげたいけどどんな遊びがいいかわからない…。初めてのお子様だと、育児にいっぱい…

tujico / 4708 view

1~2歳までの食事は難しい!こどもの食事に悩まない為の7つの注意点とは??

離乳食完了期を迎える1歳からの食事について、悩みを抱えるママは多いことでしょう。少しずつ歯も生え始め、食べら…

HF-LIFE / 17838 view

おさえて安心!失敗しない新生児のベビー服選びのポイント

生まれてくる子を思いながらベビー服を選ぶのって幸せな時間ですよね!でも、いざベビー服売り場へ行ってみると、い…

manahaha / 7505 view

子供と一緒に遊ぼう!発育に良いオススメの知育玩具5選

今は色んなおもちゃがあって現代の子供が羨ましくなりますね♪ 大人も童心に返って、一緒に遊んでみましょう!

akimama / 9133 view

kaeru_5

3姉妹の母をしています。毎日慌ただしいけれど、とても充実した日を送っております。
頼れる人がいないため主人と二人三脚で手探り状態の子育てをしていますので、こういう子育てなどに関する情報がゲットできるサイトの存在はとてもありがたいですφ(..)メモメモ

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック