いつの時代も、いじめによる自殺者のニュースには心を痛めます。
インターネットやモバイルの技術の進化に伴って、いじめも多様化しており大人の目に触れないところで苦しむ子供達も増えているのが現状です。

自分の子供がいじめたり、いじめられたりという問題に関わっているとは思いたくないと思うのが心情ですが、大人が目を背けてはいけないと思うのです。
子供が問題に直面した時に、親としてどう向き合うべきかを考えたいと思います。

いじめ防止対策推進法とは

いじめ防止対策推進法は学校教育法に準じて制定されていて、どういうものがいじめなのかという定義づけをして、いじめが発覚した場合、学校としてどうゆう措置をしなければいけないのかということが定められています。

第二条 この法律において「いじめ」とは、児童等に対して、(中省略)一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む。)
第四条 児童等は、いじめを行ってはならない。
当該学校に在籍する児童等がいじめを受けていると思われるときは、適切かつ迅速にこれに対処する責務を有する。

形を変えるいじめ

法律で「いじめをしてはならない」と明言していますが、これでいじめはなくなると思いますか?
確かに、児童間でもいじめはよくないことだという認識は、浸透していると思います。

しかし、学校内では「いじめ」としての認識ではなく”いじる”という認識で本質的な部分は変わらず、そのまま存在しているのが現状ではないでしょうか。
”いじり”がエスカレートして、いじられた児童が苦痛に感じれば、それは「いじめ」となります。

子供達は心の成長もまだまだ未熟な状態で、学校という閉鎖された社会の中で、人間関係を構築することを学んでいきます。
しかし、文化の発展に伴い、コミュニケーションツールが増えたことで、学校外での人との付き合い方が大きく変わります。

便利な時代だからこそ目の届かないところで起きているんです

便利な時代だからこそ目の届かないところで起きているんです

ネットのいじめ

現在のいじめで最もあげられるのがLINEであることは言うまでもないでしょう。
発覚しにくく、簡単に書き込みができてしまうからです。
自殺した生徒のお通夜に参加した際も、心ない書き込みをしていたと言うニュースもありました。

ネットは、いわば子ども達だけで住んでいる、倫理観もない”何でもあり”な世界なのです。
親の監視も先生からの説教もない、完全なる「子ども達だけの世界」は、無法地帯と同じなのです。
こうした現状に、親としてどう向き合うべきかを考えていきます。

実際に自分の子どもがいじめにあっていたら

では、自分の子どもがいじめにあったいたら。また、いじめをしていたら。親として何ができるでしょうか。

問題が起きてから子どもと話をしていては遅いと思うのです。
いじめがコミュニケーションの中で起きているならば、防ぐのもまたコミュニケーションではないでしょうか。

問題が起きたと仮定して、家族で話してみてください

問題が起きたと仮定して、家族で話してみてください

もし、友達から嫌だと思うことをされたら?
もし、仲間外れにされたら?
もし、仲間外れにされている子がいたら?

正解はありません。
ですが、大人としてアドバイスしてあげられることはたくさんあるはずです。

いじめの問題について、普段から話をしていることで、問題に直面した時に対処することができるかも知れません。
この問題について正解はありません。人の数ほど行動があります。

いじめが大人の目の届かないところで起きているならば、もし何か起きた時に子どもが話しやすい関係を築けているかが重要なポイントになると思います。

普段からコミュニケーションをとることで、子どもの拠り所になれる関係を築くことで、未然に防いだり、問題に早く対処できるようになるのではないでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

どうなる?知っておきたい2020年から変わる大学受験のこと

最近、2020年から大学入試が変わるという話題を、よく耳にします。子供に関わる重大なことなので、不安になりま…

tikatika / 5135 view

ママのストレスを減らそう!人気のエルゴでおんぶ生活しませんか

エルゴは育児の必須アイテムです。抱っこはもちろん、おんぶでも大活躍。おんぶをして過ごす時間には様々なメリット…

サクマメグム / 4217 view

お宮参りって何?初穂料の相場やのし袋の書き方をレクチャー

大変だった出産も終え、育児にも少しだけ慣れてきた頃、待ち構えているのはお宮参りという一大イベント!そもそもお…

kaeru_5 / 3307 view

子供の脳を鍛える!人気のレゴブロックが習える教室があった

昔から愛されているレゴブロック。小さい頃好きだった方も多いのでは。レゴは知育玩具としても有名ですね。そんなレ…

oppekeizm / 7147 view

【生後100日】子供が食べ物に困らない人生になるために、お食い初めをしよう。

プレママや新米ママにみて欲しい。お食い初めのやり方をゆるーく紹介します。

reichel / 12958 view

赤ちゃんの髪で作る胎毛筆!『必要な髪の長さ』と『一般的な価格』って??

初めて記念は、なるべくたくさん残したい♡ 特に赤ちゃんの髪で作る筆は、後々に残る大切な記念です(^^♪

HF-LIFE / 5473 view

寒い冬のこどもの遊び!おうちで楽しめる方法5選!

お出かけがままならない寒い冬、子育て中のみなさんはどうやって過ごしていますか?

よしだ あき / 6618 view

【保育園・幼稚園】入園準備に便利なお名前スタンプグッズ特集

入園準備の際に、大量の持ち物に名前を一つ一つ書いていくのはとてつもなく大変な作業ですよね。最初は、気合いを入…

kanakuma / 10896 view

子供を本好きに育てよう!本を読む5つのメリット!

本好きになると、いいことがたくさんあります。たくさんの本を読んで、豊かな人生を送りませんか?

よしだ あき / 11503 view

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選

子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…

kanakuma / 6974 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック