子供たちは絵本が大好きですよね。毎日読んでとお願いされてる、パパやママも多いと思います。今回は大人も少し考えさせられたり、感動で涙してしまう、そんは絵本をご紹介します

①100万回生きた猫

30年以上も前に出版された絵本なので子供の時に読んだ方もいるかと思います。生まれ変わりを繰り返し100万人の人に飼われて、最後は野良猫になり、愛する猫に出会うというお話です。
とても切なくもなり、温かくもなるお話です。
子供が持つ読んだ後の感想と、大人が持つ感想は全く違うかもしれないので、読んだ後にお子さんに聞いてみても面白いかと思います。

②ママがおばけになっちゃった!

こちらはメディアにも取り上げられ話題になった絵本です。
死んじゃったママが幽霊になって4歳の息子かんたろうくんの前に現れるというお話です。ユーモアな部分もあり、感動してうるっとくるシーンもあり親子なら誰でも抱いている大切な気持ちが、ぎゅっと詰まった絵本です。
思わず読み聞かせしながら泣いてしまうママも多いそうです。
死をテーマにしている絵本なので賛否両論の意見があります。
まずママが読んでみてからお子さんに読み聞かせするか決めてもいいかもしれません。

③ちょっとだけ

こちらは2人目や3人目が生まれたご家庭におすすめしたい絵本です、
赤ちゃんか生まれておねえさんになったなっちゃんが忙しいお母さんに頼らずいろいろ一人でやってみようとします。おねえさんになったことで感じる切なさ、それを乗り越えることで成長していく子どもの姿を、母親の深い愛情とともに描かれています。
兄弟がいるご家庭ではご自身のお子さん等と重なる部分があると思います。
最後のお母さんの愛情あふれる言葉に思わず涙がでる1冊です。

④ぼく おかあさんのこと…

「ぼく、おかあさんのこと・・・キライ!
ねぼすけで日曜日の朝はいつまでもいつまでも寝てるし、ドラマばかりみてマンガみせてくれないし、すぐ怒るし・・・。何より、ぼくとは結婚できないっていうし!」

思わずドキッとしてしまう文章で始まる絵本です。
子供目線からみたら、親の仕方ない都合も納得できないものが多いよねと考えさせられる絵本です。
男の子ママにぜひ読んでいただきたい絵本です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?

幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…

HF-LIFE / 43991 view

こどもの発育の仕方も変わってくる?賢くお手伝い意欲を湧かせるコツ

お手伝いはこどもの性別により、好みも分かれます。 好みに合わせたお手伝いをしてもらうことで、お手伝い意欲を沸…

HF-LIFE / 5415 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 6445 view

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?

全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…

HF-LIFE / 12781 view

保育園に入るのは激戦?入園率を高める6つの方法

保育園に入るのは、激戦であると言われています。 どうやら入園しやすい地域と、そうではない地域に分かれてしまっ…

HF-LIFE / 3120 view

幼稚園児にやらせたい習い事&実際にやらせて良かった習い事まとめ

お子さんが大きくなってくると、やらせてみたくなる習い事。最近は色んな種類があって迷ってしまいますね。 お子さ…

akimama / 13939 view

図書ボランティアでも人気・低学年の子供向け読み聞かせ5選

図書のことならお任せ!子どもに本を選んだり、読んであげることを喜びとする図書ボランティアのお父さん、お母さん…

りょうみママ / 7167 view

双子は遺伝する??双子に関する情報まとめ

双子に関する遺伝説は、様々なメディアで取り上げられています。 しかし実際のところはどうなのでしょうか??

HF-LIFE / 9105 view

【イヤイヤ期を乗り越えろ!】2歳前後の反抗期を楽しむコツ

2歳前後から始まる何でもかんでも「イヤ」と言い出す通称イヤイヤ期。誰でも通る道と思っていても、アレもコレもイ…

nana2boys / 6560 view

【生後100日】子供が食べ物に困らない人生になるために、お食い初めをしよう。

プレママや新米ママにみて欲しい。お食い初めのやり方をゆるーく紹介します。

reichel / 12953 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック