そもそもベビーカーのA型、B型って何?

初めて選ぶ際に、「ベビーカーのA型、B型の違いって何だろう?」というところから始まりますよね。私自身も、最初はベビーカーにA型B型がある事すら知りませんでした。そこで、違いについてまとめてみました。

A型ベビーカー

新生児期を過ぎたまだ首が据わらない乳児から、又は一人でおすわりができる(腰がすわる)月齢になる前から使用でき、最長でも48月までの間

SGマークの乳母車の基準より抜粋

新生児から使えるA型ベビーカーは、色々な機能が豊富なのでその分お値段が高くなる傾向にあります。赤ちゃんが生まれてからすぐ使えて、多機能なところがポイントですね。B型にはないリクライニングで、ねんねが多い時期の赤ちゃんにはとても便利です。そして、頑丈な構造になっているのでB型と比べ、安定感はありますが折りたたむ時に少しかさばります。そしても重さもネックとなり、軽い物は持ち運びが楽で、重い物は安定感があります。

B型ベビーカー

座位姿勢で使用する乳母車であり、おすわりができる時期から使用でき、最長でも48月までの間。

SGマークの乳母車の基準より抜粋

おすわり出来る時期から、使用できるベビーカーです。安定したおすわりが出来る7ヶ月ぐらいから使用できます。B型は、コンパクトで軽量かつ値段もお手軽な物が多いのでこれも判断基準になりますね。おすわりができるまでは抱っこ紐を使用し、その後B型を購入という方法もあります。

ライフスタイルにマッチするか想定した選び方

①電車やバス等移動する機会が多いか
②自宅はエレベーターがあるか、階段を使うか
③最寄りの駅はエレベーターがあるか、階段しかないか、改札の幅は大丈夫か。
④自分が住んでいる近所の路面は、走行しやすい道路かどうか
⑤どんな場面で利用したいか
⑥いつからいつまで使う予定か

これを踏まえて、あなたのライフスタイルにマッチするベビーカーを検討してみるといいかもしれません。それでは実際に、ベビーカーを見ていきましょう。

【A型】畳みやすさに感激してしまう アップリカ スムーヴAB

3輪ベビーカーに少ないハイシートを採用しているというスムーヴABは、地上から58センチも離れているので体温調整が苦手な赤ちゃんに安心です。やはり3輪の強みである、耐震性と安定感があり、その上折り畳みがとっても楽なのがママのおでかけの負担も軽減してくれます。こちらは重量は9㎏あります。エレベーターがなく、3階以上に運ぶとすればちょっと辛いかもしれません。

【A型】オシャレで安定感抜なエアバギーココ

抜群の安定感、片手一つでスイスイ操作出来る程で、でこぼこ道や段差もストレスフリーで走行しやすさも人気を誇る一つのポイントです。デザイン、シルエット、カラーもオシャレで現代的です。オプションも豊富です。デメリットは、9・5㎏の重さと畳んでもかさばる点でしょうか。カラーが素敵なので迷ってしまいますね。

【A型】とっても軽い!!コンビのメチャカルハンディ

とにかく軽い!!これが毎日のお出かけには何より最重要という方にはとってお有り難い商品です。コンビの卵を落としても割れない程の衝撃吸収が可能なエッグショックがシートに施されているので、赤ちゃんの柔らかい頭を守りながら快適に走行することができます。電車やバスなどの利用が多い方にも、ぴったりですね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

どっちがいいの?そもそも学資保険と教育ローンの違いって?

子供には自分の学びたいことを学ばせてあげたいですよね。でも先立つものも必要になります。今回は子供の未来のため…

ReilyLady / 5263 view

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?

昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…

CaMroxron / 2981 view

もうすぐ保育園!育休明け、仕事に復帰する前にしておくべきこと

無事保育園も決まっていよいよ仕事復帰。でも、子どものことも仕事のこと、家のことなど上手くやっていけるのか不安…

m.tnaka0221 / 5609 view

子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?

自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …

よしだ あき / 5832 view

PTA突撃インタビュー第1弾『「役員なんてやりたくない!」が「やってよかった」になっ…

「できることならやりたくない」「今年もなんとか選ばれずに済んだ」役員になる=運が悪かった、といわれることの多…

famimo編集部 / 15732 view

現代人は金銭感覚がない!!子供の金銭感覚を育てるために出来ること

現代の人は、金銭感覚の無さが目立つと言われています。 子供が将来的に金銭面で困らないためにも、両親ができるこ…

HF-LIFE / 4697 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4410 view

速く走れるようになりたい子のために。家族でサポートする方法

子どもと一緒に走る練習をしませんか。そして子どもが簡単なコツをつかめるよう、家族が一番の先生になってあげたい…

サクマメグム / 4055 view

おしゃれで機能的!子ども用レインブーツの選び方とおすすめ5選

子どものレインブーツ、たくさんの種類がありますよね。素材や履き心地など、選ぶときのポイントをご紹介します。

サクマメグム / 5344 view

子育てのイライラや育児疲れに!おうちでアロマテラピー

育児や家事の毎日。疲れがたまってくるとどうしてもイライラしてしまいますよね。おうちで簡単にできてリフレッシュ…

sumomomama / 6758 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック