職場やPTAの集まりなど、よく知らない人と同席して間がもてずに気まずい思いをしたことはありませんか?
そんな時、あたり障りのない雑談ネタを用意しておくと相手との距離を縮めることができるかもしれません。

以下にご紹介する「雑談ネタ」をチェックして、ぜひ人間関係を円滑にしてください。

いつでも、誰でも使える!「お天気ネタ」

天気は誰にでも関係のあることですし、情報もすぐに手に入ります。
「今週末は冷え込むそうですね。何かご予定は?」とか、雨予報なら「洗濯物がたまって困りませんか?」とか、話題を広げることもできます。

近況を尋ねる「あの時のあれ、どうなった?」

前回会ったときに話したことを基に、その後のことを尋ねます。
間が持てるだけでなく、相手は「気にかけてくれていたんだ」とうれしくなるでしょう。

些細な内容ほど、覚えていれば相手はうれしいものです。会話のきっかけにも困らないし、相手に好かれることもできる会話術なので、積極的に使えばいい人間関係を築くきっかけにもなるでしょう。

日本に四季があってよかった!「季節ネタ」

「もうすぐ桜の季節ですね。お花見には行くご予定は?」の問いに相手が「ない」と言って終わりにならないよう「私は去年行ったんですが~」「桜のころは、外でお弁当を食べるにはまだ寒くて~」など、何かエピソードを用意しておくと、更に話が弾みます。

相手をよく観察しよう「ファッションやヘアスタイル」

ほんの少し髪を整えただけなら「まめにヘアカットされるんですね。」「いつもきちんとしていらっしゃいますね。」などと、さりげなく褒めることができます。
流行の色や柄をチェックしておけば「今年のはやりですよね。」と声をかけることもできます。

社会人の常識です「時事ネタ」

プロ野球やサッカーのナショナルチームなど、地上波で放送しているようなスポーツは、チェックしておきましょう。

また、あまり下世話な内容はフォーマルな場には相応しくありませんが、芸能ネタも使えます。

ただ、政治ネタは個人によって大きく意見が分かれますので注意が必要です。

まとめ

あなたがふった雑談に相手が応じてくれればしめたものです。そこからどんどん話題を派生させて、横道にそれていけば雑談は無限大です。
頭をフル回転させて「○○といえば、この間こんなことがありました」と違う話に展開させましょう。

スマートフォンのおかげで、情報収集はいつでも簡単にできます。隙間時間を使って、ぜひ雑談ネタを広げてみてください。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

保育所を襲うモンペ急増中!クレームをつける保護者の心理とは?

保育所で働く際に気を付けたいことの一つが、保護者からのクレーム対応とされています。 特に、最近では理不尽な…

Forsted46 / 4437 view

【在宅ワーク】始める前に知っておきたい8つのこと

家事や育児の合間に少し余裕がでてくると、考え出すのが在宅ワークですよね。どんな仕事があるのか、そもそもできる…

nana2boys / 8068 view

妊娠や出産、育児で休職中でもできる”バナー広告制作”

産休中や育休中でも、自宅でできる仕事はあります。私がオススメするのは「バナー広告制作」!コツさえ掴めば人目を…

モエ / 2379 view

主婦が頭を抱える職探し!無理なく仕事を見つける5つのテクニック

幼いこどもがいることで、上手く働くことができずに頭を抱えるママは多いですよね。 でも何とかして上手く働ける方…

HF-LIFE / 3987 view

気になる育児休暇の期間!皆どれくらいで復帰しているの?

出産後も働き続けるという女性が増え、育児休暇を取得する人はどの企業でも珍しくなくなってきました。でも実際、皆…

snowsnow / 6358 view

高収入&ストレスフリー!在宅ワーカーを目指そう

仕事を辞める原因で多いのが人間関係です。 上司や同僚との付き合い、飲み会の参加が嫌な人はたくさんいます。 そ…

Marion38 / 5081 view

こんなのあった✨今の季節に欠かせない便利でかわいい雨の日グッズ6選

雨の日が続く梅雨の季節には、憂鬱な日々が続きますよね。 しかも少し外へ出るにしても濡れてはいけないので、荷物…

HF-LIFE / 10448 view

春は出会いの季節!職場で、PTAで好印象を与える6つのポイント!

第一印象で好感触を得ることができれば、その後の人間関係はぐっと楽になります。

よしだ あき / 5240 view

年末が近づくと難しい書類が増える?扶養控除等申告書とは何か?

毎年年末になると、忙しくなって提出しなければいけない書類もいくつかありますよね。その中の一つである扶養控除申…

ReilyLady / 5185 view

家庭中心のスタイルを崩したくないママにおすすめの働き方ガイド

ある程度、お子さんに手がかからなくなったら社会復帰を考えるママも多いのではないでしょうか。 働きたいけど妻や…

暁子 / 4955 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック