1. 母の日にプレゼントしたくない!?

あげたらあげたで文句を言われ、あげなかったらもっと文句を言われ…。
中にはこんな人もいるでしょうか?

「そもそも姑に母の日のプレゼントなんてしたくない」なんて声も聞こえてきたりするような。まあまあそんなこと言わないで「大人のあいさつ」として割り切りましょう。大好きなダンナ様を育ててくれた人には感謝できます…よね?

2.プレゼントを選ぶ際の注意点

大人のご挨拶にはちょっとした注意点があります。嫁と姑では世代が大きく違うのでセンスよりも常識を意識してみましょう。

最先端のものは避けたほうが無難

カーネーションの珍しい品種など自分はオシャレだと思っていても、姑世代はそうは感じてくれないこともあります。
「何?この花の色!?傷んでいるお花なの?」と思われてしまっては元も子もないですよね。流行のものを選ぶ時は「世代が違うと価値観が違う」ことを十分に考慮しましょう。

毎年同じものはちょっと「がっかり」かな?

いくら好きな物でも全く同じものを続けてプレゼントするのは止めておきましょう。やはりプレゼントって少しだけ意外性が欲しいものです。少しずつでも違うものが届くと「私のことを考えて選んでくれたのだな」と感じてもらいやすくなります。

食品は「量」に気をつけて

姑と舅が二人暮らしなどの少人数で生活している場合は、たくさんの食品をもらっても食べきれないことがあります。ご近所に分けられるように小袋がたくさん入っているタイプか、少量でも豪華な雰囲気のものなどがおすすめ。賞味期限の長さもチェックしておきましょう。食べきれずに捨ててしまうという行為は年代が上の方ほど嫌に感じるものです。

予算は無理のない範囲で

毎年続けられるくらいの予算に設定した方がいいですよ。姑に見栄を張ってもしかたありません。「去年はもらえたのに、今年は届かなかった」ではガッカリの度合いが大きくなってしまいます。

時期には注意

母の日の当日に届かなくても大丈夫ですが、遅くなるのは避けましょう。母の日当日は宅配業界が大忙しの日です。直前に注文すると母の日より遅れての配達になることもあります。遅れるくらいなら早めに届くほうが失礼になりません。発注は余裕を持って行いましょうね。

3.手書きの魔法効果



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

今取り沙汰されている介護報酬の引き下げ、一体何が問題になっているのかまとめました

今まさに家族の誰かを介護しているという方、そして誰もが無関係ではいられない介護の問題についてまとめました

さくらしまこ / 10553 view

お子さんが産まれて変わる、義実家との上手な付き合い方!

女性は産後義両親が苦手になってしまう…なんていう話も耳にしますが、色々と助けてもらったり教えてもらうことも多…

akimama / 8910 view

【義父母と同居】上手に過ごすための7つのコツ

「気を遣って生活しなければならないことが苦痛」「子育て感の違いを乗り越えられるか心配」義父母と同居するなら知…

nana2boys / 14683 view

大事な両親の介護。上手に使いたい介護保険と介護サービス

介護保険、介護サービスと聞くと、一見難しそうな感じもします。が、筆者の両親はすでに介護保険制度の恩恵を授かっ…

ささみん / 7987 view

脳トレの効果あり!高齢者に塗り絵をオススメする理由

塗り絵を子どもの遊びと思っている人、いませんか? しかし、最近では大人向けの塗り絵があり、本格的に始める人が…

Grolia63 / 4497 view

ハゲの種類・症状・対策方法【まとめ】

現代人の5人に1人が悩んでいるというハゲ・薄毛の悩み…。あなたももしかしたら、M字ハゲやAGA…などの症状に…

しまださん / 6929 view

事前に防ぐことが大事!認知症の原因とその対処法

最近親の様子がおかしいな・・・? 認知症は一度発症してしまうと改善することが難しく、どんどん進行してしまいま…

みこ / 2305 view

将来のために知ったおきたい!!寝たきりの要介護者が抱える悩みまとめ

今までとても元気だった両親が、急に体調を崩したかと思えば、そのまま要介護の状態になってしまうこともあります。…

HF-LIFE / 4654 view

急がないと大変なことに!期限に注意が必要な遺産相続手続き

家族が亡くなると、悲しみに暮れる中様々な手続きに追われることになります。その中でも期限に注意をしなければなら…

makowork / 4332 view

要介護度には7段階あり!!介護段階により異なる支援情報まとめ

現在日本では、42万人の人が要介護状態で介護施設の待機待ち状態です。 両親が要介護状態になれば、一番に考える…

HF-LIFE / 10459 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック