ボルネード・サーキュレーターの風

ボルネード・サーキュレーターの風

気流を作る風です。天井や壁に向けて使用します。ボルネードから生み出される竜巻状の風は、周りの空気を巻き込みながら、より強力な渦となって広がらずにしっかりと天井や壁に届くので、大量の空気を一気に押し出すことができます。押し出された空気は、天井や壁をつたい室内を大きく循環し気流を作るので、室内全体の空気がそよそよと動くのです。サーキュレーターの風が弱いと循環は生まれません。

ボルネードの考えるサーキュレーターの特徴 - YouTube

出典:YouTube

パワーが強いサーキュレーターが欲しい方におすすめです!

アイリスオーヤマ 

首振り、リモコン、切タイマーなど多彩な特長を持つアイリスオーヤマのサーキュレーター。
コンパクトで音が静かなところも好評です。
節電タイプのDCモーター式なのに価格が低いことも魅力的ですね!

ドウシシャ(DOSHISHA) kamomefan FKCQ-251D

「カモメファン」という可愛らしい名前がついたドウシシャのサーキュレーター。
自然に学んだやわらかな風が部屋の空気をむらなく循環させます。

kamomefan独自の羽根によってやわらかい風をすーっと遠くまで届け空気をムラなく循環させるサーキュレーター。
夏だけでなく冬場もエアコンと併用すれば省エネ効果もアップ。一年中、お部屋を快適にします。

ナチュラルなインテリアのお部屋に馴染むデザイン性の高いフォルムですね!

まとめ

おすすめのサーキュレーターをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

部屋の中に自然な循環を作ることで温度を均一に保ち、どこにいても快適なお部屋を実現させることができるサーキュレーター。
お持ちでない方はぜひ一度ご検討くださいね!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【暖冬でも油断大敵】普段は降らない地域での雪対策とは?

今年は暖冬だといわれていますが、それでも普段は降らない地域で雪が降ったと話題にもなりましたね。めったに雪が降…

nana2boys / 6371 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 10511 view

体の中からコントロール!セラミドを増やす・減らす食品

肌の保湿力を高めてくれるセラミドですが、化粧品類だけでなく食品から摂取し内側から増やしていくことができます。…

EloabthMrph / 4446 view

アフリカマンゴノキ由来エラグ酸「サプリメント」は本当に痩せる!?

高いダイエット効果があると、今日本でも注目を集めている成分「アフリカマンゴノキ由来エラグ酸」を使ったサプリメ…

まこと / 4257 view

梅雨のせいでお家がボロボロに!?錆に負けないよう対策

梅雨のせいで雨が続くと気分が憂うつになることが増えます。 梅雨の影響を受けるのは体や心だけでなく、お家も雨…

Grolia63 / 3933 view

【引っ越しシーズン到来】小さい子ども連れの引越しで使いたいおまかせパックとは?

小さい子どもを連れての引っ越しは大変です。荷物をまとめるのもなかなか思うようにできませんし、荷解きだって倍以…

nana2boys / 7048 view

マキタのコードレス掃除機【おすすめ理由5つ】好みで選んで!

マキタのコードレス掃除機をご存じですか?マキタといえば電動工具の老舗メーカーです。電動工具の会社が発売してい…

ひらり / 7101 view

毎月の固定費、見直してますか?電力自由化で電気代削減

毎月の出費が抑えられるなら1円でも抑えたいですよね。電力自由化で固定費の割合を大きく占めていた電気代の削減が…

ReilyLady / 5288 view

子育て中でもおしゃれに♡こなれママコーデにおすすめ授乳服5選

子育て中でもおしゃれに過ごしたい!と思うママはたくさんいますよね。見た目もかわいくて授乳もスムーズにできる、…

tujico / 5709 view

その防犯対策は逆効果?!空き巣に対する間違った対策まとめ

自分は防犯対策をしても安全とはいいきれません。実際に防犯対策をしていても、空き巣による被害が起こることがあり…

Rivera24 / 3928 view

myia

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック