フチありカラコン
「フチあり」のカラコンは黒目がくっきりと強調されるため裸眼とは違う印象になり、違和感を持たれやすくなります。

白目と黒目の境目が不自然にはっきりすることで、特に横から見ると装用が気づかれやすくなります。
DIAや着色直径が大きいもの
DIA14.5㎜以上や着色直径13.6㎜以上のサイズのカラコンは、もとの黒目よりも一回り以上黒目が強調されるため、つけていることが一目でわかる可能性が高くなります。バレたくないシーンには不向きであるといえるでしょう。

バレずに盛れる!おすすめカラコンを紹介♪

スッピン風メイクの学校でもバレずに盛れる!学生さんにオススメ!
裸眼はイヤだけど、先生にカラコン付けていることがバレるのはマズイ!
ナチュラルなスッピン風メイク、学校用の薄めメイクでも浮かないカラコン。
かといって、大きさも変わらないのはイヤ。瞳も少しだけ大きく見せることが出来るカラー。
ナチュラルメイク、むしろスッピンでもカラコンだけは外せない!

ピエナージュ

・茶目さんにはピエナージュ テディ (TEDDY No.2)

実際に学校にしていってもバレないという人が続出!
ナチュラルに盛ることができます。
少し時間が経つと乾燥しますが目薬があればOK。

・黒目さんにはピエナージュ ベリー (BERRY No.3)

黒じゃなくて平気なの?と心配になった人もいるかもしれませんが、これが驚くほど馴染むんです!
一度使ったら手放せません。

・大人っぽくするならピエナージュ レディー (LADY No.4)

社会人にも人気のレディーはキリッとした印象に。
バレにくくやる気のある目元にしてくれるので、先生から逆に高評価かもしれません・・・!

ピエナージュ リュクス

・瞳に馴染むチョコレートカラー ピエナージュ リュクス メロウ (MELLOW)

「ピエナージュ リュクス(PienAge Luxe)」は、14.5mmのレンズと大きめですが、ナチュラルに盛れる優れもの。
モイスト成分とUVカット成分配合で目にも優しいんです。
唯一バレにくいカラーがメロウ。
深い色味のチョコレートブラウンが馴染みます。

ピエナージュ ミミジェム



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

キッチンキッチンで発見!ママ向けおうちカフェグッズ7選

人気の雑貨店キッチンキッチン。お気に入りを見つけて、おうちカフェをしませんか?ママ友をご招待したくなるかも?…

サクマメグム / 7241 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!

洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…

nana2boys / 10185 view

こどもが触れても大丈夫!重曹を使ったお手軽お掃除術をご紹介

重曹でできる家庭内の掃除方法をご紹介します。重曹があれば、キッチンやお風呂場の洗剤がいらなくなるかも?!

サクマメグム / 8217 view

子供がいても免許が取れる!託児所付き自動車学校に行こう

子育てをしていて『車があったらな』と思うことありませんか?子供もいるし、今さら通うのも大変だな、というママた…

pippo / 8366 view

【地震時のための非常食】子供がいるからこそしっかり準備!

小さな子がいる家庭にとって、震災はより過酷なものになってしまいます。最低限の水と「子どもでも食べられる食糧」…

ひらり / 5260 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 6935 view

これで大丈夫!【お中元】最低限押さえておきたいポイントをまとめています

お中元の季節になりましたが、正しいマナーをご存知ですか。今回は、贈り方や贈る時期や一般的な予算、マナーについ…

さくらしまこ / 10187 view

共働き家庭に助かる家電。お掃除ロボットルンバの魅力

黒船のようにアメリカからやってきたルンバ。自動お掃除ロボットでは一番有名。共働き家庭にあったら仕事中にお掃除…

pippo / 6084 view

こども部屋を快適に。長く使える二段ベッドのある暮らし

こどもの頃、二段ベッドに憧れたことはありませんか?こどもにとっては夢のある楽しい空間であり、親にとっても経済…

サクマメグム / 7118 view

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ

東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…

Blonline28 / 5020 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック