予算を決める
自分が脱毛に使える金額がどれくらいなのか見極めましょう。

何も考えずに、無料カウンセリングに行くと、お店におすすめされるがまま、高いコースを契約してしまうことも考えられます。
プランの内容を明確に把握する
脱毛プランの内容は、非常に細かいものです。

一見安く見えても、キャンセル料が高い、シェービング代が取られるなどもあります。

またもし途中で解約する場合、きちんと解約できるのか、残りの金額は返ってくるのか、解約手数料はかかるのか、など細かい点も確認しておきましょう。
通い放題か回数制か
脱毛プランには、6回コース、18回コース、通い放題コースなどがあります。
通い放題コースは高い金額ですが、18回コースと比べると、結果的に安い場合もあります。
予約が取りやすいか
どんなに安くても、予約が取れないのは意味がありません。

予約の取りやすさは、今後脱毛を通う上で非常に大切なポイントです。

サロンの公式サイトで「予約が取りやすい」とうたっていても、契約してみたら全然予約が取れない、なんてことも考えられます。
通いやすい場所か
学校や職場の近くか、家の近くか、どちらに通うかによって選ぶ店舗も変わってきます。

なるべく通いやすい場所を選ぶ方がいいですよね。
脱毛完了までの期間
脱毛完了までの期間は、使用する脱毛器によって差がでてきます。

2週間に1度通えるサロンから、2~3ヶ月あけるサロンもあります。

急いで脱毛を終わらせたい人は、脱毛に通える期間が短いサロンを選ぶ方がいいですよね。
シェービング代など追加料金があるか
脱毛はシェービングがしっかりできていないと、照射することができません。

そのため、剃り残しがあると、サロンによってはシェービングをしてくれる場合があります。

特に背中やうなじ、IOラインは自分ではできないので、剃り残してしまうことが多い場所です。

しかしシェービング代がかかるサロンだと、そのつど追加料金がかかってしまうことになります。

またVIOなど痛みが出やすい部位には、局所麻酔を使うことがあります。

これらは追加料金としてそのつどかかる場合があります。
口コミの評判は良いか
実際体験をした人の口コミは良い口コミも悪い口コミも目を通すようにしましょう。

効果の実感は個人差がありますが、スタッフの対応など参考になる情報が多く掲載されています。

評判の高いサロンを選んだ方が、効果も保証もしっかりしていて安心して通うことができます。

初心者は「光脱毛(脱毛サロン)」がおすすめ!

光脱毛は光の出力が弱く、あまり痛みを感じることなく脱毛施術を受けたい人に向いています。脱毛の作用はゆるやかなので、術後のトラブルや副作用を回避して施術を受けることができます。また、手頃な価格で脱毛したい人にもおすすめです。

光脱毛にも種類が!

IPL脱毛

「IPL脱毛」は、「インテンスパルスライト」の略称で、多くの脱毛サロンで取り入れられている方法です。毛根のメラニン色素に反応するので、剛毛の毛により効果があります。

また、IPL脱毛で使われている光は広範囲に照射できるので、比較的ダメージが少なく短時間で施術することができます。

SSC脱毛

「SSC脱毛」は、「スムーススキンコントロール」の略称で、ジェルを塗布した肌の上に光を照射することでムダ毛に働きかけます。使用するジェルに美肌効果があり、剛毛も産毛もバランスよく脱毛したい人におすすめの方法です。

SHR脱毛

「SHR脱毛」は、「スーパーヘアリムーバル」の略称で「蓄熱式脱毛」とも呼ばれています。メラニン色素に反応させて脱毛する他の光脱毛とは違い、SHR脱毛は表皮に近いバルジ領域という部分に蓄積させた熱を与えて施術をします。

おすすめの脱毛サロン



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ふかふかのお布団で眠りたい!おすすめの布団乾燥機5選

花粉の季節や梅雨など、お布団を外に干すことがなかなかできない。それでもやっぱりお布団はふかふかがいい!そう思…

snowfairy / 4269 view

2019@コスメ上半期ベストコスメTOP10!お得に購入できるのは免税店【アレキサン…

2019年も折返し。そんな中@コスメから上半期のベストコスメが発表されました!ベストコスメに選出された製品の…

flioqwe / 4465 view

忙しい主婦にオススメ!誰でも簡単にできる『ながらダイエット』

ダイエットしたい!けどジム行く暇もお金もない!家事に育児、働いていればなおさら時間がないですよね。そんな方に…

sumomomama / 5668 view

【手土産どうしよう〜!】毎年悩む帰省のときのお土産選び6つのポイント

帰省のときにもっていくお土産はいつも悩みの種ですよね。毎年同じもので恒例の”アレ”と決めてしまえばいいのです…

nana2boys / 8947 view

「家事代行」は利用していますか?上手に取り入れるために知っておきたい、メリットとデメ…

皆さんは「家事代行」というサービスをご存知でしょうか?忙しくてお願いしたいけど、お金がかかるし他人を家に上げ…

いっち / 6737 view

可愛いママって言われたい!プチ手間で断然変わるメイクの仕方

子どもを産んだって可愛くいたい!そう思うママはたくさんいますよね。ちょっとしたひと手間で、「ちゃんと可愛い」…

tujico / 10208 view

大掃除の準備は100均で始めよう!お財布に優しい便利グッズ5選

今年も残すところわずかとなりました。 少しずつ掃除を始める人もいるのではないでしょうか? 毎年行なう大掃除に…

HF-LIFE / 9721 view

思い出が詰まりすぎて捨てられない!ランドセルはリメイクしましょう!

6年間お世話になったランドセルのリメイクがSNSなどでも話題になっています。どんな再利用法があるのでしょうか…

よしだ あき / 10661 view

ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選

先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いです…

myia / 5588 view

梅雨のせいでお家がボロボロに!?錆に負けないよう対策

梅雨のせいで雨が続くと気分が憂うつになることが増えます。 梅雨の影響を受けるのは体や心だけでなく、お家も雨…

Grolia63 / 4391 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック