安全性

ラウンドアップマックスロード製品は農林水産省登録を取得していますので、動物を用いた実験結果や使用方法などに基づき、安全使用上の注意事項が定められております。
よって、安全使用上の注意事項を順守いただければ安心してご使用いただけます。
医薬品及び医薬部外品以外の化学物質は哺乳類の急性毒性試験などの結果をもとに、毒物、劇物とそれ以外の物(通称として普通物※)に分類されます。
ラウンドアップマックスロードは、毒物及び劇物には該当しません。
雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着し、その後微生物により自然物に分解。
約3~21日で半減、やがて消失します。

安全性を不安視する声もありますが、正しい使い方さえ守っていれば健康にも問題なく使えます。

注意点を以下にまとめましたのでご参考までに。

ラウンドアップを使う際の注意点

ご使用の際には手袋の着用をお願いしております。
もし、散布液または原液が手に付いてしまった場合は直ちに石けんでよく洗ってください。
また、何らかの異常が認められた場合は医師にご相談ください。
人と同様に散布当日は、散布した場所にペットが入らないように注意してください。また、ラベルの記載以外には使用しないでください。
薬液がペットに付着しているようでしたら洗ってください。また、いつもと様子が違うようであれば、念のため獣医師にご相談ください。
ラウンドアップマックスロードの散布当日は、縄囲いや札を立てるなど配慮し、使用区域に立ち入らないように注意してください。使用前にはラベルをよく読み、安全使用上の注意に従って使用してください。
魚類などの水生生物に影響を及ぼす可能性がありますので、河川、水源地、養殖池などに飛散、流入しないよう注意してご使用ください。養魚田周辺でのご使用には特に注意してください。
ご使用時にはラベルの安全使用上の注意をよくお読みください。

健康上に問題はないといっても使い方を間違えてしまえば、何かしらの健康被害が起きるのも事実です。

ご家庭で散布する際は特にペットや子供への注意が必要で、撒いた後にも対地らないように気を付けましょう。

ラウンドアップが危険と聞くけど・・・

「ラウンドアップに使われている成分が人体に悪影響を及ぼす」という言葉だけが独り歩きして、マイナスイメージに繋がっているようです。

実際は風評被害ですが、教授までが論文を発表したことで問題が大きくなっています。

ラウンドアップの風評被害

安全性が高く、有用な除草剤として古くから世界中で使用されているラウンドアップが危険な農薬であるかのような風評被害に遭っている。不正確な論文や恐怖をあおる映画が作られ、非科学的な風評が拡散し、それが裁判にまで影響し、ラウンドアップを必要としている農業者に不安が広がっている。このような事態になった原因は、ラウンドアップが遺伝子組換え(GM)反対の道具に使われたことである。
「ラウンドアップは危険」という話が時々出てきて話題になった。その一つが、遺伝子組換えに反対しているフランスのセラリーニ教授が2012年に発表した、ラウンドアップがラットの乳がんを増やすという論文である。多くのメディアがこれを報道して不安が広がった。しかし、それまでの多くの研究でラウンドアップには発がん性がないことが確認されている。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 7183 view

確定拠出年金ってどんな年金?個人型と企業型の違い

老後の生活を支える年金制度として登場した確定拠出年金。個人型は自分で自分の老後生活に備える制度で企業型は会社…

トントンブル / 6272 view

【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選

年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしてお…

nana2boys / 11604 view

こまめに替えて!実は雑菌繁殖しやすいお手拭タオル

キッチンや洗面所、お手洗い。お手拭タオルを置いているご家庭多いと思いますが、こまめに取り換えないと、 「手が…

さくらしまこ / 17798 view

スクラップブッキングって何?子供の写真を簡単かわいく残す!

「スクラップブッキング」って知っていますか?きれいな紙やスタンプ、パンチなど様々なアイテムを使って写真を可愛…

ひらり / 8035 view

その防犯対策は逆効果?!空き巣に対する間違った対策まとめ

自分は防犯対策をしても安全とはいいきれません。実際に防犯対策をしていても、空き巣による被害が起こることがあり…

Rivera24 / 4641 view

酸化によりサビた家電が蘇る!自宅の調味料で行なえる簡単サビ取り術!!

サビついてしてしまった家電のプラグ。 まだ使えるのに、買い替えを考えるのはもったいないです。 少しサビた程度…

HF-LIFE / 33084 view

会話が続かない!外国人と楽しく話すにはどうすればいい?

あなたは初対面の外国人と、楽しく会話ができますか? 多くの人が英語を話せない、ちょっと抵抗があるといって諦め…

Moss29 / 4983 view

快適なお風呂に入りたい!TOTOで人気の浴室に迫る

トイレやキッチン、浴室など、住宅の様々な水回り商品を扱っているTOTO。 そんなTOTOの浴室が、最近人気を…

Jinkolia64 / 4726 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 7898 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック