
ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!
出典: https://tokyo-brain.clinic/
ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で需要の高いQEEG検査を行ってくれる数少ない病院として注目されています。QEEG検査とはどのようなものなのでしょうか。
客観的指標のない精神科領域において、欧米では非常に需要のある検査法です。
QEEG検査をすることで、うつ、不安障害、パニック障害、双極性障害といった2次障害の症状も診断し、治療をすることが可能です。
脳波の基本
δ(デルタ)波:0.5~4Hz未満 ノンレム睡眠時に見られる
θ(シータ)波:4~8Hz未満 夢を見ている時、つまりレム睡眠時に見られる
α(アルファ)波:8~13Hz未満 閉眼、安静、覚醒した状態、ぼーっとしている時に見られる
β(ベータ)波:13Hz以上 物事を考えている時に見られる
これらの脳波の特徴を解析し、総合的に発達障害を診断します。
当院は、医師、看護師、臨床工学技士がおり、各々の専門性をもって協議しながら、検査、診断、治療を施行しています。
ブレインクリニック東京の口コミをチェック
TMS5回で話をするときに言葉がスムーズに出るようになりました。ブレインクリニックのTMS治療が効いているからなのか、今後のキャリア変更に関して明るい展望を持てるようになりました。
吃音で就職活動がうまくいかないことが悩みだった。TMS治療の回数を重ねていくうちにどもりが少なくなってきた。希望の職業に採用が決まった。ブレインクリニックのおかげです。
ブレインクリニックに通院する前は、ぐるぐる思考で入眠障害、不安な気持ちがぬぐえずにいつも人目を気にしていた。寝付けないときは、衝動的に入眠剤をODしてしまい救急に運ばれていたが、TMS治療2回目程でぐるぐる思考が減った印象あり。不安な気持ちが出てきても、まあ考えてもしようがないと思えるようになってきた。過去のトラウマを思い出して落ち込む機会が少なくなった。
ブレインクリニックに子供の治療で通っているが、確実に何かがよくなっています。何かを言葉で言い表すのは難しいがここに来れてよかった。
悪い事は引きずりにくくなった。
相変わらず短いスパンで感情の波はありますが、長期的なスパンで良くなっていると実感している。
小学生の子供の治療でブレインクリニックに通院しています。子供自体が英語のスペルがきれいに書けるようになった。数字の暗算がより上手にできるようになった。勉強に集中できるようになり、集中が途切れるのが嫌なので、疲れるまで何時間も勉強する。自分がやるんじゃなくて、気づいたら脳が(勉強を)やってくれる。と言っているのを聞いてとても驚きました。母としても嬉しい限りです。
発達障害の専門クリニックでTMS治療を専門にやっており、なかでもQEEGという脳波の検査で何かわかるかもと期待して伺いました。
QEEGの検査自体は結構難しい内容でしたが、先生の説明は結構わかりやすく、これまでいくつもかかった中でとても満足できる説明をいただけたのが印象的でした。
気になる症状があったら・・・ブレインクリニック東京へ!
住所:
東京都中央区日本橋2-2-2
マルヒロ日本橋ビル 5階
TEL:
0120-855-899
03-6281-8855
診療時間:
10:00-19:00
アクセス:
銀座線・東西線・浅草線 日本橋駅からB0番出口より、徒歩2分
各線 東京駅 八重洲口より、徒歩3分

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の歯列矯正はするべき?始めるならいつ?治療時期と期間について
子どもの歯並びを良くしたいと考える親もたくさんいます。 そこで今回は子供の歯列矯正の必要性について調べてみ…
TorevrhsLugo / 4492 view

ママ達ちゃんと寝てますか?睡眠不足が招く便秘や様々な症状
最近ぐっすり眠れた気がしないというママも多いのでは?睡眠不足は放っておくと深刻な事態を招くこともあります。
ReilyLady / 5419 view

子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因
偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわ…
sumomomama / 5533 view

ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4550 view

もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!
年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…
HF-LIFE / 9064 view

産後ダイエットにおすすめのピラティスのエクササイズ5選
ピラティスはリハビリの為に開発されたエクササイズです。妊娠や出産により変化した骨盤や背骨を元に戻し、シェイプ…
Momo / 6045 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気
働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…
ReilyLady / 7741 view

知っておきたい三大疾病の種類、あなたの生活習慣は大丈夫?
三大疾病とは何の病気のこと?三大疾病にかかる原因とは?保険に入る前などに知りたい三大疾病についてまとめました…
tujico / 4973 view

不正出血は危険信号!?増加傾向にある子宮ガンの症状と予防法
近年、若い女性の子宮がん罹患率は増加傾向にあります。自分には関係ないと思っていてもある日突然・・・ということ…
snowsnow / 6098 view