
発達障害・パニック障害…などの診断・治療を行なう「ブレインクリニック東京」とは!?
出典: https://tokyo-brain.clinic/wp-content/themes/keni8/images/btn_panic.jpg
発達障害、パニック障害、うつ、自傷行為などの診断・治療をおこなっているブレインクリニック東京について、医院の特徴、所在地、使用している機器やクリニック内にいる医師などまとめました。
小学校低学年(子ども)から高齢者(大人)まで発達障害と診断された方だけではなく、ご自身で発達障害ではないかと疑われている方、発達障害グレゾーンの方、うつ、不安などの症状がある方、薬を飲んでいるけど良くならない方にも対応しています。
ブレインクリニック東京の医師たち
自閉症とADHDは、脳の神経シナプスの刈り込み(剪定)に異常があると考えられています。
神経と神経は必要な回路は接合(LTP)、いらない回路は外す(LTD)を繰り返しています。
外すが効かなくなるから混線状態になり、はずれないからこだわり完璧思考になる。
▼院長は著書も出版している

ブレインクリニック東京式 脳と心の休息法 世界最先端「メディカル・マインドフルネス」
発達障害の特性はあるのに診断がおりない
発達障害グレーゾーン
症状の真因となる「脳疲労」
回復のメカニズムを大解剖
・将来の不安を感じ眠れない
・いろいろなことが気になり集中できない
・必要以上に焦りや不安を感じやすい
・家でもリラックスできずイライラしてしまう
それらの原因は「脳の疲れ」かもしれません。
脳疲労の蓄積による機能不全が多くの精神疾患や大人の発達障害、
さらには認知症などにも密接に関連していることが、最近の医学的研究から明らかになっています。
本書では、
「どうすれば脳の疲れを取ってスッキリできるのか?」
「大人の発達障害や認知症を治療できるのか?」
「脳疲労で低下した脳のパフォーマンスをいかに向上させるか」
などをわかりやすく解説しています。
脳疲労のメカニズムと、脳疲労回復がもたらすさまざまな効果・効用をまとめた1冊です。
出典:ブレインクリニック東京式 脳と心の休息法 世界最先端「メディカル・マインドフルネス」 | 川口 佑 |本 | 通販 | Amazon
畳み込みニューラルネットワーク(CNN)などのDeep Learning(深層学習)モデルは、脳神経科学に関するいくつかの知見を与えてくれます。脳波の時空間ダイナミクスを分析することで、脳の神経細胞(ニューロン)の活動の背後にある疾患、情報表現に対する理解を深め、より高次脳機能を反映した機械学習モデルの確立を目的として、研究に取り組んでいます。
ブレインクリニックが選ばれる4つの理由
①最新の検査機器を用いて脳の状態を視覚化
②問診、診察、検査の結果に即し、症状・段階に応じた薬物治療、薬を使わない治療など個人に合った治療も可能
③様々な症状や年齢層の方の診断・治療に対応
④診断・治療以外の社会的なサポートとして、ペアレントトレーニング・療育やソーシャル・スキル・トレーニングや職業訓練などキャリア形成外来・職場復帰外来も行っています。様々な医療機関・福祉機関と連携をしています。
ブレインクリニック東京についての詳細はこちら
出典:発達障害(ADHD/ASD)の診断【QEEG検査】・治療専門|ブレインクリニック東京

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供のために知っておきたいB型肝炎とワクチンのこと
平成28年10月1日から、定期接種になったB型肝炎ワクチン。よく耳にするけれど、詳しくは知らないB型肝炎とい…
tikatika / 5343 view

意外と多い!注意したい子どもの目の病気。原因や症状は?
気がつきにくくて、意外と多い子供の目の病気。。学校や保育園、幼稚園でもらってきてしまうこともあるので、見過ご…
ReilyLady / 4438 view

産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!
産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…
ReilyLady / 4945 view

拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~
拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…
Yorrico93 / 3814 view

経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?
子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…
ReilyLady / 4973 view

産後ダイエット中級編!短期集中体幹トレーニング
気休めのダイエットはもうやめませんか?体幹を鍛えて、痩せ体質を手に入れよう!短期集中で体幹を鍛える方法をまと…
ReilyLady / 6568 view

夏風邪こじらせたかも?いや!その症状、実は夏の花粉症かも
夏の時期になかなか咳や鼻水が止まらない、風邪のような症状が続いている。なんて事はありませんか?実はそれ、夏風…
ReilyLady / 5938 view
経歴
2006.03 筑波大学医学専門学群卒業
2006.04 静岡県立総合病院初期研修
2008.04 静岡県立総合病院 勤務
2013.09 都内精神科クリニック 院長
2019.01 ブレインクリニック東京 院長
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科認定医
日本脈管学会認定専門医
日本腎臓学会認定専門医
日本透析医学会認定専門医
マインドフルネス スペシャリスト