ほけんの時間の口コミ

『あれもこれもと加入した保険が家計を圧迫、ほけんの時間に助けられました。』

主人と結婚をするときに老後のことや産まれてくる子供のことまで考えて、あれもこれもと保険に加入してしまいました。保険の支払いが家計を圧迫し、何のための保険加入か分からなくなってしまっていました。途中で解約すると違約金がどれくらい発生するかも分からず解約することもできません。困った挙げ句相談をしたのが「ほけんの時間」でした。ほけんの時間のプランナーは、今すぐに必要のない保険を見極め、直ぐに加入をした方がよい保険を提案してくれました。沢山の保険会社からの保険証書を外に持ち歩く訳にもいかず、自宅訪問で相談をさせて頂きました。納得いくまで相談ができ頼れるプランナーと感謝しています。

『お得なガン保険発見』

夫婦で医療とガン保険に加入していましたが、若い時に加入したので、特に条件なども気にした事もなく、そのまま継続していました。もう少し安いガン保険がないか探してみようと思いほけんの時間に行って相談してみました。個人ではたくさんある保険の中から自分たちにあった保険を見つけるのは大変でしたが、多くの保険の中から、すごく安くて良いガン保険を紹介してくれました。今まで加入していたガン保険よりも条件が良くお値段もだいぶ安くなっってよかったです。カウンセリングでしっかりとお話しを聞いていただき、適格なアドバイスをもらえて良かったと思います。

『出かけたくない人には便利』

主人の保険を見直したいなと思った時、わざわざ無料相談するためにどこかに出かけないといけないのが億劫だったのですが、ほけんの時間は、無料でファイナンシャル・プランナーさんが自宅に来てくれるとのことで試してみました。保険だけじゃなく、マネープランも一緒に考えて欲しかったのでとても便利だと感じました。保険以前にまず、ライフプランなどの方が一度見直してみるべきだとも学びましたし、その後変な勧誘もないので好感が持てました。

保険マンモス

▼ファイナンシャルプランナーの質のこだわり

お客様のライフプランを把握した上で家計全体の中から、保険の課題をみつけ改善案を提案します。知識、相談実績がともに豊富なFPをご紹介します。
金融全般(保険、相続、税金、投資など)の知識があり、家計と保険のプロフェッショナルです。FP資格保持者がほとんどでAFP、CFP、MDRTなどの基準達成者も多く在籍しています。
サービスの満足度を独自の指数(FPQ:FPクオリティ)で品質を管理しています。また、お客様からの評価をFPにフィードバックすることでサービス品質の向上に努めています。

保険マンモスの口コミ

『遅い時間でも快諾してもらえました!』

私は、社会人になって10年ほど経っていましたが、保険に加入していませんでした。結婚が決まったのを機に、保険に入っておいた方がいいかな・・・と考えはじめ、インターネットで見つけた保険マンモスの無料保険面談に申し込んでみることにしました。

担当のFPさんからご連絡があり、自宅に来ていただいて面談をすることになりました。私は会社員なので、仕事が終わってからの夜7時半などの遅い時間でお願いしましたが、快諾していただけました。

担当のFPさんは、何も予備知識のない私に、私に合った保険の種類や、保障の考え方について、詳しく説明してくださいました。最初の面談では、おすすめプランでの見積もりを何パターンかお願いし、次回の面談でさらに詳しいお話しを聞いて気になった点について条件を変更したお見積もりをお願いして・・・と、合計4回足を運んでいただき、納得したうえで契約することができました。今も満足しています。

『保険料がかなり下がりました!』

これまで会社に営業に来ていた保険の営業マンがすすめる生命保険に加入していたのですが、年齢とともに保険料があがってきていて負担が増えました。これまで保険も使っていないし、もう少し保険料が押さえられる生命保険がないか探してみることにしたのです。ところが、自分でいざ保険を見比べてみると、複雑すぎてよくわからないことが多々ありました。これでは保険料が安くなったとしても十分な保障が得られないと思い、自分での保険選びを断念しました。
そんなとき、偶然にもインターネットで保険の相談ができる会社があることを知ったんです。しかも私が利用することになる保険マンモスは出張して相談に乗ってくれてしかも無料。これは試すしかないと思って利用してみたのです。
後日、ファイナンシャルプランナーの方が家まで来てくれて保険相談しました。保険にとても詳しくて、各保険のメリットとデメリットを包み隠さず教えてくれました。特にどれかを勧めるということもありませんでしたし、あくまで私の意思で決めさせてくれるスタンスで好印象でした。
こうして私はファイナンシャルプランナーのことを信頼し、何回か相談したのちに新しい生命保険に加入しました。以前に加入していた保険料と比較して一万円も下がり、保障も満足いくものになりました。保険マンモスを利用して本当に良かったです。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

家にあるもので楽しく作ろう!子供と作るクリスマスの飾り

子供と一緒に迎えるクリスマス。ママだけが頑張って準備するだけなんてもったいない!子供を巻き込み、クリスマスを…

nakou / 7670 view

誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!

「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…

よしだ あき / 6068 view

おしゃれなお弁当箱でやる気もUP♡おすすめお弁当箱20選!

お弁当箱がおしゃれだと、ランチタイムが楽しくなりますよね。そこでおすすめのおしゃれなデザインのお弁当箱を集め…

marotabi / 9802 view

電力の小売自由化って何?メリットとデメリットをレクチャー

これまで家庭や商店向けの電気は、東京電力や関西電力など各地域の電力会社だけが販売していました。しかし、201…

kaeru_5 / 5302 view

家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント

家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…

ReilyLady / 5916 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ

教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …

森のプリン / 5655 view

赤ちゃんがいる家庭で安心して使えるおすすめの扇風機5選

暑い季節、どのように暑さをしのいでいますか?扇風機を使って快適に過ごしたくても赤ちゃんのいる家庭では使いにく…

makowork / 6998 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11008 view

編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ

かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に…

サクマメグム / 10535 view

突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?

突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…

サクマメグム / 8147 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック