
万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど
出典: https://hoken-eshop.com/wp-content/uploads/2017/12/security-sick_main-816x379.png
病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はできないはず。今回はそんなもしものときのリスク別の保険や、保険金の請求に必要な書類などまとめました。
先進医療の治療費も、その種類によって金額は様々ですが、ほとんどが数十万円から数百万円と高額になります。そのため、保険会社の医療保険に「先進医療特約」などを付けている方も少なくありません。
病気・ケガを治す方法の一つとして、先進医療を選択できる手段を準備しておくことも大切でしょう。
病気やけがをした場合、特に心配なのが長期入院や長期療養の場合です。また、入院費だけではなく通院費、そして先進医療の治療を受けた場合なども考慮して準備することが大切です。
何かあったときも治療に専念できる環境を整えられるように、、貯金や保険などを上手に活用して日頃から準備しておきましょう。
海外旅行のリスクについて
旅先でのリスクについて何も分からないまま出発すると、いざという時に対応することが難しく、取返しのつかない事態にもなりかねません。
海外旅行でのリスクに備え不安を取り除くことができれば、より楽しく旅行ができますよね。
観光地やホテルのチェックをするのと同じように「リスク」について考えることはとても大切なのです。
楽しい旅行にするためにも、海外旅行で起こり得るリスクについて知り、事前に備えておくことをおすすめします。
盗難・ひったくりのリスク
海外旅行でのトラブルとしてよく聞くのがこの「盗難、ひったくり」の被害。
財布はもちろん、カメラやスマートフォンなど、貴重品は気を付けていても被害に遭うことがあります。
旅行先でのケアが&病気のリスク
旅行先でケガや病気にかかる可能性もあります。
それだけでももちろんリスクですが、それを治療するために必要となる費用もリスクと言えます。
日本では健康保険に加入していれば医療費の自己負担額は3割ですが、海外では全額自己負担となります。
帰国後に申請をすれば一部は戻ってきますがそれでも高額です。
飛行機トラブルのリスク
旅行先で自分が事故に遭うリスクもありますが、相手にケガをさせてしまったり、
宿泊先のホテルの備品を壊してしまう可能性もあります。その場合、賠償金の支払いがリスクとなります。
旅行先での賠償リスク
飛行機の遅延トラブルは珍しくありません。
遅延によって食事代や交通費が余計にかかってしまったという話もよく聞きます。
また、航空会社に預けていた荷物が紛失したり到着が遅れるといったリスクも考えられます。
そのためやむを得ず生活必需品を購入し、余計な出費がかさんでしまったという事例も
テロ及びテロによる延泊のリスク
ニュースで話題となるテロも大きなリスクです。
ご自身に直接被害がなくとも、テロがあった影響で飛行機が飛ばず延泊することになり、思わぬ費用が出てしまった話も少なくありません。
保険金・給付金請求の流れ
▼請求から受け取りまでの④ステップ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃんがいる家庭で安心して使えるおすすめの扇風機5選
暑い季節、どのように暑さをしのいでいますか?扇風機を使って快適に過ごしたくても赤ちゃんのいる家庭では使いにく…
makowork / 7232 view

産後の腹筋は逆効果?産後ダイエットでやってはいけない事
産後なかなか痩せないし、体型が戻らないと焦るママさんも多いと思います。しかし、産後にはやってしまうと逆効果な…
sumomomama / 7422 view

インテリアにもなる!子供が喜ぶ木のおもちゃ10選
安全性も高く、優しくあたたかい気持ちになれる木のおもちゃ。インテリアにもなるおしゃれなものを集めてみました。
sumomomama / 9062 view

家族ができたら♪車を購入するときに気をつけたいことまとめ
家族ができると車の買い替えや、今までもってなかった方も車の購入を検討する方も多いかと思います。ここでは車を購…
yoc97★ / 3228 view

お葬式の女性の服装、絶対に覚えておきたい基本の基本!
きちんとしていないと大恥をかいてしまうお葬式での服装。大人の女性としてのお葬式服装マナーを、遺族側と弔問客側…
tujico / 12489 view

一家の家具はこれで決まり!簡単組み立てダンボール家具♡*
話題のダンボール家具は、釘なども一切不使用! 安全で安心の子供用家具です。 簡単に作れることやコスパが◎なこ…
HF-LIFE / 12450 view

夏の贈り物や手土産にオススメ!7種の商品まとめ
お中元やおもたせなど、食べ物を贈る機会はたくさんありますが、種類が色々あって何を贈れば良いのか迷ってしまいま…
akimama / 12044 view

通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法
毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…
ReilyLady / 5467 view

家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!
メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…
よしだ あき / 15580 view