
万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど
出典: https://hoken-eshop.com/wp-content/uploads/2017/12/security-sick_main-816x379.png
病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はできないはず。今回はそんなもしものときのリスク別の保険や、保険金の請求に必要な書類などまとめました。
もしも、病気やケガで入院したら?
もし病気・ケガで入院することになった場合…
人生の「死亡」「入院」「老後」という3大リスクの中で、もっとも身近で想像しやすい「病気・ケガによる入院」というリスク。中には、今までにご経験された方もいらっしゃるかもしれません。
病気やけがをして、入院が必要になった場合、何に対して準備をしておけばよいのでしょうか。入院においては、下記の2つについてしっかりと考えていきましょう。
入院したらどのくらいお金がかかるの?
入院に際してかかるお金は、≪病気の種類≫≪入院時の年齢≫によって治療方法や入院日数がかなり異なるため、一概に「これくらいかかる」と言えるものではありません。
また、入院に関わる治療は基本的に3割負担ですが、差額ベッド代、お見舞いなどにかかる交通費、食事代などは全額自己負担になります。
入院日額で大きく差が出るのは差額ベッド代で、この差が平均日額を引き上げている一つの要因です。団体部屋での入院であれば、15,000円未満で賄えるのではないでしょうか。
さらに、最近は入院の短期化も進んでおり、1週間以内に退院するケースも少なくありません。「万が一入院した場合、現在の貯金額で補えるか?」「特に手厚くカバーしたい点は何か?」などを考慮し、必要な分だけ備えておくことが大切です。
入院だけでない!通院・高額治療に対応するには?
病気やケガでの入院にかかるお金は、入院が長引けば長引くほど家計への負担は大きくなります。一般的に、入院期間が長い病気は、脳血管疾患、精神病やアルツハイマー病などが挙げられますが、意外なことに、長期入院するイメージが強いがんなどの病気は、最近では短期で退院するケースは増えています。
しかし、退院したらそれで終わりではなく、通院しながらの治療はその後も続きます。この通院や、大きな手術などでかかる治療費も、病気になって心配なことのひとつです。入院だけではなく、通院を含めた治療費全般にかかるお金を考慮しておくことが大事です。
▼「高額療養費制度」について
高額療養費制度とは、月の初めから月末にかけてかかった医療費の自己負担額(※)が、「一定の金額」を超えた場合に、超えた分の金額が払い戻される制度です。
自己負担限度額は所得や年齢によって異なりますが、70歳未満で年収370万円~770万円の場合、この制度により、1ヵ月の負担額はおよそ10万円前後になります。
▼「高額療養費制度」も対象外となる、先進医療治療について
家計にとてもありがたい「高額療養費制度」ですが、健康保険適用外の治療については全額自己負担になります。たとえば、先進医療。先進医療とは、厚生労働省が定める「高度な医療技術を用いた治療」のこと。
▼先進医療の例
先進医療技術 技術料(1件当たり平均額) 平均入院期間 年間実施件数
高周波切除器を用いた子宮腺筋症核手術 301,000円 11.4日 138件
陽子線治療 2,680,805円 13.0日 3,012件
自己腫瘍・組織及び樹状細胞を用いた活性化自己リンパ球移入療法 397,019円 3.3日 116件
多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術 535,218円 1.2日 9,877件
歯周外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法 59,338円 – 373件
前眼部三次元画像解析 3,817円 0.6日 7,788件

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

エアコンと扇風機を併用して電気代をお安くする方法をご紹介
暑い夏を乗り切るために、エアコンは家庭の必需品となっています。そして少しでも電気代を節約するには?家庭に取り…
サクマメグム / 4569 view

【ローリングストックという考え方】普段の生活から地震に備える
「ローリングストック」という言葉を知っていますか?たびかさなる震災を経験しても、なかなか「地震への備え」がで…
ひらり / 6294 view

【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!
100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。
さくらしまこ / 55574 view

もうおじさん臭いとは言わせない!ポロシャツコーデのポイント
ポロシャツに対して休日のお父さんが着る服というイメージを持っている方は多いかもしれません。 ですが、ちょっと…
Ulpersit74 / 6576 view

彼女・彼氏とお揃いのカップル オーダーメイド プレゼント
さりげないカップルお揃いのペア小物・ペアアクセサリー・ジュエリーをおすすめ! オリジナルで写真刻印又はネーム…
syotrue / 770 view

忙しい主婦にオススメ!誰でも簡単にできる『ながらダイエット』
ダイエットしたい!けどジム行く暇もお金もない!家事に育児、働いていればなおさら時間がないですよね。そんな方に…
sumomomama / 5648 view

これを見れば完璧!引っ越しの際に必要な9つの手続きリスト
引っ越し前は何かとバタバタしがち。引っ越しの際に必要な手続きをまとめました。やることがたくさんありすぎて、何…
snowsnow / 5352 view

口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。
口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…
ajigadaisuki / 7993 view

敏感肌で悩んできた人に使ってほしい!「弱バリア肌」を脱出できる商品「エクスバリア」と…
さまざまなコスメやスキンケアであふれている世の中ですが、敏感肌の人が使えるものは限られており、なかなか自分に…
UEDR / 3954 view

人工毛の進化はここまできた!人工毛ウィッグのメリット・デメリットなどまとめて紹介
人工毛というと、比較的安価でいつもと違うヘアスタイルを気軽に楽しめる♫というファッション性の高いものとして使…
YUGAMI / 4461 view