
芸能人も愛用しているサキナの美顔器「サキナビジュー」とは!?
出典: https://lenachama.com/wp-content/uploads/2017/11/sns-300x300.jpg
テレビ番組で目にする女優さんって本当に肌のキレイな人が多いですよね?露出の多い人ほど、エステなど自分磨きにお金をかけていることでしょう。
そんな芸能人の間で話題となっているのがサキナの美顔器「サキナビジュー」。製品の特徴や評判をまとめたので参考にしてみてください。
まるで女優さんのメイクルームのようなライト。5段階の明るさ調整が可能。照らされることで気分があがるだけでなく、肌状態もきめ細かくチェックできます。LEDなので省電力。
⑦音と光の演出 オリジナルサウンド搭載
癒しオリジナルメロディでくつろぎ、心からリラックスしてお手入れ時間をお過ごしください。電源を入れるとサキナのロゴが点灯し、心もオンに弾みます。
サキナビジュー愛用の芸能人とは!?
小雪
最近、あまり姿を見かけないけど、確かに肌が綺麗な印象の小雪さん。
日本酒のお風呂に入っているとか、
毎日、塩で身体を洗っているとか
いろんな言葉が出て、一時期こぞって真似する女性が増えたようですが、
そんな彼女もサキナ(フヨウ)の愛用者なんだとか。
3児の母となった今も、ちゃんと週1回のフルコースを怠らずやっているかは不明ですがw
小雪さんといえば某化粧品会社のメインモデルに起用されていたけど、
まあその辺はお仕事だし・・・w。
ってことで。
桃井かおり
「湯上りたまご肌〜」で有名な桃井かおりさん。
今年でなんと、66歳なんだとか!
とても個性的でチャーミングで、私自身も大好きな女優さん。
でも、桃井かおりさんも小雪さんと同じ化粧品会社のCMに起用されてましたよねw
しかも長年w。
まあ、私の友達のメークアップアーティストも言ってたけど、
政治的にいろいろあるので、ボトルは協賛会社やコマーシャルに出演しているものを使っていても、
中身はその人の好みの化粧水や美容液に入れ替えているのはよくある話しらしいです。
ちなみにその私のメークさんの友達は
サキナ(フヨウ)の化粧水をラ○コムのボトルに入れて仕事の現場に行っていたそうですw。
桃井さんも毎回CM出演しているS○IIの赤いボトルを楽屋で並べているみたいなので、
その辺は気遣ってるってことなのかもしれません!?!?
どちらにしろ、同じサキナ(フヨウ)の愛用者が桃井かおりさんであるのはかなり嬉しいです!
渡辺満里奈
アイドルから結婚して、ママになって大人タレントと変貌した渡辺満里奈さん。
渡辺満里奈さんはテレビで自分のお気に入りの美容法ということで、
テレビでサキナ(フヨウ)の美顔器をお披露目したそう。
なので、確実な愛用者ね。
それにしても、テレビでお披露目するって結構な勇気だと思うんだけど。
だって、化粧品会社のCMは受けません、ってメッセージじゃないですか??
藤原紀香
藤原紀香さんもサキナ(フヨウ)美顔器の愛用者だという噂が。
でも藤原紀香さんの場合、他の美顔器の名前も出てきているので、こちらはどうなんでしょう。
実際の真相は確実ではないけど、
藤原紀香さんに限らず、女優さんはお肌のお手入れ大事ですよね。
何度も出てくるwメークアップアーティストの友達も、
本当に肌があまり綺麗じゃない女優さんは厚塗りするのが大変だ、って言ってましたよw。
本当はナチュラルに仕上げたいんだけどね、って。
使い心地はどうなの?「口コミ」「評判」
『もっちもち肌に生まれかわりました』
使い始めて早6年目。
これは、絶対すごいものです!!!
もともと乾燥肌でしたが、最近はもっちもち肌に変わりました!
人間なので、食べ過ぎ・飲みすぎ・ストレスなどでお肌にちょこっとしたトラブルがでることももちろんありますが、対処方法がわかる・心配しなくていいってすごいです!
母がひどいアトピーとアレルギーもちで真っ赤な顔だったのですが、この美顔器のスチームで今ではすっかりきれいです!
もっと安い他社のスチームでもいいのでは?と思っていましたが、ここのは毛穴にスポッとはまるちょうどいいスチームが出ているらしく、とっても気持いいです!
その他の機能も気持いい~

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

意外と多い!注意したい子どもの目の病気。原因や症状は?
気がつきにくくて、意外と多い子供の目の病気。。学校や保育園、幼稚園でもらってきてしまうこともあるので、見過ご…
ReilyLady / 4524 view

インフルエンザの予防接種を“打ってはいけない”はウソ!?
毎年必ずと言っていいほど大流行をもたらす怖~い病気、インフルエンザ。その予防策としてワクチンの予防接種が推奨…
midori / 3683 view

鼻水・鼻づまりがツライ!おすすめの花粉症対策マスク5選
花粉症を軽減するにはマスクが必須アイテムですが、どんなマスクがいいのか悩んでしまいます。フィルターの花粉ブロ…
berry / 5261 view

排卵日の症状ってなに?知っておきたい排卵日のこと
何となく毎月決まった時期に体の調子が悪くなる方いらっしゃいませんか?もしかしてそれは排卵日に伴う症状かもしれ…
oppekeizm / 12309 view

なぜ女性は膀胱炎になりやすいのか!?予防方法を5選紹介
「女性の5人に1人は膀胱炎に罹った経験がある」と言われているほど、多くの女性の方が膀胱炎で悩んだ経験があるの…
kaeru_5 / 4408 view

子供の発熱や怪我!「病院に行くかどうか」の見極め方。
子供が体調を崩したとき、病院に行くかどうか迷うことはありませんか?体調のわるい時に待合室で待つことや、院内感…
よしだ あき / 7303 view

ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4711 view

寝る時のマスクでこどもが救われる!?マスクをして寝る子は病気にかかりにくい!!
マスクをして眠る子は、病気にかかりにくいと言われています! この事実は、TVでもよく話題になっています。
HF-LIFE / 12942 view

産後ママの悩み。膀胱炎かも?と思ったらすみやかに治療を!
産後のマイナートラブルである細菌性膀胱炎。悩んでいる方も多いですよね。悪化しないよう、家庭でもできる治療と予…
サクマメグム / 5465 view

【産後ダイエット】忙しい育児中にできるダイエット5選
忙しいお母さん達のために育児中にできるダイエットについてまとめました。 無理することなく妊娠前の体型に戻せる…
reichel / 7806 view