
iPhone水没時にやるべき応急処置法とやってはいけないNG行為
うっかりiPhoneを水没させてしまったという人は多いはず。
そんなときは、焦ってどうすればいいのか分からなくなってしまいますよね。
そこで、iPhoneを水没させてしまったときにやるべき応急処置と、やってはいいけない行動についてご紹介します。
iPhoneを水没させてダメにしないためにも、普段から水没対策を行っておくのがおすすめです。
次のような対策を行っておきましょう。
ストラップをつける
iPhoneを落として水没させないように、落下防止のためにもiPhoneにストラップなどを付けるようにしましょう。
ストラップを付けることで、万が一の落下を防ぐことができる場合があります。
リングのようなものやヒモ状のストラップなどいくつかの種類がありますので、使いやすいタイプのものを使うようにしましょう。
防水カバーを使う
外での仕事を中心とする人や、営業で外回りの多い人はそもそもスマホカバー自体を防水使用にする事がおすすめ。
手帳タイプのビジネスライクなスマホカバーは、一見スーツにも合わせやすく見た目にも良いですが、ゲリラ豪雨等の雨対策や落としてしまった時の耐久性も高くこのタイプの方が良いです
防水シールを貼る
スマホ水没の原因は、スマホ本体の隙間から水が浸入してしまうことに原因があります。
そのためケースを使わずともシールで対応することが可能です。
そもそも水のある場所にiPhoneを持ち込まない
水没させてしまうのは水のあるところでiPhoneを使っているからであり、根本的に水のある場所で使わなければ水没するはずがないと考えられるでしょう。
水没させてしまうと修理やデータが消えるなどで様々な苦労が出てきてしまうので、少しでも水のあるところで使わない方が良さそうです。
万が一に備えて正しい処置の仕方を覚えておこう
大切な写真やデータが詰まったiPhone。
水没によってそれらが消えてしまうのは、ショックですよね。
水没しても復旧できるように、水気を取って内部の水を取り出すようにしましょう。乾燥させておけば、水没しても直る可能性があります。
万が一に備えて応急処置の仕方を知っていると、最悪の事態を免れることができますので、ぜひ覚えておくといいですよ。
正しい応急処置を行って、大切なiPhoneを守りましょう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の笑顔を素敵に撮ろう!おすすめの一眼レフカメラ5選
赤ちゃんの頃はもちろんのこと保育園や幼稚園と成長し行事やイベントが多くなってくると写真を撮る機会も増えますよ…
snowfairy / 6308 view

洗濯物が乾きにくい時期に活躍?実際に浴室乾燥機を使ってみた
梅雨や冬の寒い日、悪天候が続いたりして洗濯物がなかなか乾かないことってありますよね。そんな時、活躍してくれる…
ReilyLady / 4711 view

家族の安眠を守りたい!布団掃除機の選び方とおすすめ4選
布団専用の掃除機。様々なメーカーから発売されています。ダニやハウスダストをしっかり吸いとれると好評の商品をご…
サクマメグム / 5605 view

クローバーで雑草対策!?キレイな庭にはグランドカバー
庭の雑草対策で悩んでいませんか?何度も草むしりをするのは大変ですし、少し放置するだけであっという間に成長して…
Whitt43 / 7981 view

家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5134 view

コスパ最強♡安くて優秀なドラッグストアコスメはコレ!
質の良い化粧品=デパコスというイメージがありますが、実はドラッグストアのコスメにもデパコスに負けず劣らず優秀…
DaviedKellum / 3811 view

【老後の住まいを考える】賃貸と持ち家のメリット・デメリット
持ち家を購入するか、賃貸にするか、老後の住まいで悩んでいる人は多いのではないでしょうか?。 仕事や貯金、家族…
Holloway29 / 4392 view

共稼ぎの主婦が料理・洗濯・掃除を効率よく行なうための工夫をまとめました。
仕事から疲れて帰ってきたら、もうグッタリ、でも家事は待ってくれません。今回は家事が時短でできる工夫をまとめて…
さくらしまこ / 15334 view

布団のダニ対策に!布団掃除機の選び方のポイントは?
話題の布団掃除機。商品の種類も豊富になり、価格の幅も広がりました。住環境はもちろん、気候、花粉やPM2.5な…
tikatika / 5111 view

こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア
キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…
myia / 9356 view