
男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!
「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。
確かに男性の方が平均寿命も短いですし、病気にもかかりやすいイメージですよね。
実際のところ、本当にそうなのでしょうか?今回、その噂を検証してみました!
基礎代謝量が、女性は男性より20~30%も低いのです。体重が少ないこともありますが、1kg当たりの代謝量でも同じことがいえるので、それだけ女性のほうが少ないエネルギーで生命を維持することができるようになっています。
これは災害や事故の際の、生命力にも深く関係してきます。たとえば江戸時代の飢饉では、飢えて亡くなった人の3分の2以上は男性でした。事故のときにも、基礎代謝量 が少ないおかげで、女性のほうが生き永らえる確率が高いといわれます。
女性は出産や生理痛など、男性と比べて普段から痛みに向き合わなきゃならないことが多いです。
そのため、男性よりも痛みの耐性が強くなったのかもしれません。
また、男性は競争社会の中で生きているため、そのストレスから身も心も削られ、痛みに弱くなってしまったという考え方もあります。体質的な問題だけでなく、そういった生活習慣も大きな影響を与えているんですね。
一概には言えないが噂はあながち噓ではない!
「男性は痛みに弱い」という噂は本当なのか?ということを検証してきました。
人によって体質に個人差があるので一概には言えませんが、全体的に見て女性の方が痛みに強い傾向があることが分かりましたね。
女性は出産するのでその分体が丈夫に作られている、というのが一番の理由なようです。
実際に、海外の番組で男性が出産の疑似体験をしたところ、痛みに耐え切れず悶絶するという事態になったそうです。あくまでも一説ですが、「男性が出産すると死ぬ」という話もあながち噓ではなさそうですね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと
今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…
HF-LIFE / 11318 view

アパート?マンション?子育てしやすい賃貸物件探しのヒント5点
家族も増えると物が増えて、新婚生活していたお部屋もだんだん狭くなってきます。うーん、そろそろ引っ越そうかなと…
pippo / 8574 view

口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。
口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…
ajigadaisuki / 8083 view

バスタイムのこだわりが【美人♡をつくる】!厳選バスタイム美容グッズ
毎日のお風呂、ただなんとなーく全身をキレイにするだけのめんどくさい時間になっていませんか?それじゃあもったい…
サワタリミヤコ / 6146 view

クローバーで雑草対策!?キレイな庭にはグランドカバー
庭の雑草対策で悩んでいませんか?何度も草むしりをするのは大変ですし、少し放置するだけであっという間に成長して…
Whitt43 / 8226 view

「家事代行」は利用していますか?上手に取り入れるために知っておきたい、メリットとデメ…
皆さんは「家事代行」というサービスをご存知でしょうか?忙しくてお願いしたいけど、お金がかかるし他人を家に上げ…
いっち / 6802 view

【除草剤】ラウンドアップは本当に危険なの?発がん性は?事実だけを教えます
アメリカのモンサント社が開発したグリホサートを使用し、世界中に販売網を広げているラウンドアップ。現在はモンサ…
藤本 / 20464 view

子育て中でもおしゃれに♡こなれママコーデにおすすめ授乳服5選
子育て中でもおしゃれに過ごしたい!と思うママはたくさんいますよね。見た目もかわいくて授乳もスムーズにできる、…
tujico / 6175 view

赤ちゃんがいる家庭で安心して使えるおすすめの扇風機5選
暑い季節、どのように暑さをしのいでいますか?扇風機を使って快適に過ごしたくても赤ちゃんのいる家庭では使いにく…
makowork / 7216 view