持ち家のメリットとデメリット

次は持ち家のメリット・デメリットを紹介します。
賃貸と比較しながら見ると良いかもしれません。

メリット① ローン返済後は経済的に安心

持ち家ならではのメリットが、老後安心できること。住宅ローンの支払い中は大変ですが、支払いが終われば、老後は経済的な負担がほとんどありません。また「家」という大きな資産があることは大きな安心に繋がります。

メリット② 資産が手に入る

持ち家を購入する一番のメリットは、家が自分の資産になるということです。

老後に住む場所に困らないという安心感が大きく、年を重ねるほど大きくなりがちな不安を解消することができます。

40代後半に住宅ローンを返し始めたとして、20年支払い続ける必要あった場合、60代後半でローン返済は終わります。
一番経済的に不安がある、老後にお金の負担がなくなるのは、大きなメリットです。
また自分の資産などで、老後はバリアフリーなどリフォームすることも自由です。

次は、持ち家のデメリットを見ていきましょう。

デメリット① 失業、病気でもローンは返済は支払わないといけない

住宅ローンの支払いが残っているのに、健康を害して働けなくなると、ローンと治療費で、貯金がどんどん減ってしまう恐れがあります。最悪の場合、家を手放して住む場所を失ったうえに、ローンの支払いだけ残るという状況に陥る可能性すらあります。

デメリット② 住み替えが難しい

持ち家になったときの一番のデメリットは、家族構成が変わったり、ライフスタイルが変わったりしても、簡単に住み替えができないことです。

メリットにあったように自由にリフォームができると言っても、転勤や近隣の住環境の変化へ対応することは難しく、住み替えのための家の売却は購入金額との差異が出るなどのマイナス要因をはらんでいます。

住宅ローンは、病気や失業で収入が減っても支払い続けなければなりません。
また、持ち家は住替えが難しく、家の中の変化はリフォームである程度改善できますが、家の外、近隣トラブルなどの周囲の変化には対応できません。

賃貸か持ち家か?早いうちに決めよう!

賃貸と持ち家どちらが良いかは、その人のライフスタイルや将来設計で変わります。
しかし、賃貸に住み続けるか、持ち家を購入するかは、早いうちに決めるべきです。
老後はどんなところに住むか、早く決めて自分にあった住まいを見つけましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア

キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…

myia / 9578 view

【ママ友づきあいに疲れてきた…】そんなときに読みたい7つの切り抜け方

なんだかんだと気を遣うママ友とのお付き合い。適度な距離を保っていても、時々そのお付き合いに疲れてしまうことも…

nana2boys / 7781 view

ニトリで見つけた子ども用にも安心な洗える布団おすすめ5選

お値段以上?!でお馴染みのニトリ。子ども用におすすめの布団やカバーをご紹介します。子どもがぐっずりと眠れる環…

サクマメグム / 12071 view

ドラム式洗濯乾燥機って実際どうなの?気になる使い勝手

洗濯機の買い替えは大きな買い物ですよね。だからこそ、間違えたくはないですよね。気になるドラム式洗濯乾燥機につ…

ReilyLady / 6389 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6981 view

【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!

100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。

さくらしまこ / 55776 view

キッチンを大好きな空間にしよう!人気のシステムキッチン5選

家を建てるとき、リフォームをするとき。こだわりのシステムキッチンを選ぶ方が増えています。ご家庭に合ったもは、…

サクマメグム / 5361 view

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5

お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…

nakou / 6922 view

100円でバスタイムが激変!100均バスグッズが凄すぎた

超コスパで知られている皆大好きな100均には優秀なバスグッズがたくさんあることをご存知でしょうか? 今回は自…

Opsahal63 / 4125 view

【賃貸マンションの探し方】転勤族が引越をする際の注意点!

「賃貸探しのことなら不動産屋に聞けば分かる。」と思いますか?確かにそうかもしれません。しかし転勤族の先輩に聞…

ひらり / 6463 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック