
二人目は不安がいっぱい?出産の痛みなど一人目との違いをチェック!
二人目を妊娠すると、嬉しい反面なにかと不安になることもあるでしょう。
そこで今回は、二人目の出産で抱える不安を解消するための知識を紹介していきます。
二人目の出産の痛みや時間、心構えなどについて学んでみませんか?
安心して二人目を産むための心構え
色々と知識を身に付けていても、二人目の出産に対してどうしても不安になることもあるでしょう。
そこで最後に、安心して二人目を出産するための心構えをお教えしていきます。
・周囲にサポートしてもらう準備
近くにおじいちゃん、おばあちゃんがいて、助けてもらえるかどうか。
また、自治体の育児支援施設や制度、一時保育など利用できるサービスがあるかなどを調べて、積極的に利用する心構え、利用してもいいんだという気持ちの余裕も必要です。
ベビーシッターやネットスーパーをどんどん利用するとか、月に1回は実家にお子さんを預けてゆっくりするとか。
「どうしようもなくなったときはここ!」みたいな場所を探しておいたり、前もってお願いしておいたりするといいかも。
・上の子のケアも忘れずに
ママはいつも○○ちゃんばっかり!
おねえちゃんになりたくなかった
2人目が生まれてからこんなことを言われました。言わせてしまったと思い、一緒にいっぱいいっぱい泣きました。そんなつらい気持ちにさせてしまったのはまぎれもなく母である筆者です。
だからこそ、徹底的に上の子のケアへ努めることにしました。
二人目を出産する場合、上記のようなことを意識しておけば不安もなくなるでしょう。
また、普段から体調管理を徹底し、健康を維持するのも大切です。
きちんとした心構えで二人目の不安を取り除く!
二人目となっても、出産には様々な不安がついてきます。
しかし、二人目出産に関する知識を身につけ、きちんとした心構えを持っておけば大丈夫でしょう。
不安を取り除けばストレスも感じなくなるので、安心して二人目の出産に臨めるようになります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

助成補助や医療費補助はあるの?気になる妊婦健診の費用のこと
妊婦健診の費用は、病院や自治体の補助によって大きく変わります。でも、相場や検診の頻度を知っておきたいものです…
ReilyLady / 5111 view

痛みや傷は?妊娠したら知っておきたい帝王切開のこと
よく耳にする帝王切開という言葉。妊娠・出産の経験がある人でも、どういうものかきちんと知らない人が意外と多いの…
tikatika / 8684 view

出産祝いに悩んだらカタログギフトを贈ろう♪おすすめ5選
出産祝いに何を贈るのか迷ってしまったら、カタログギフトのプレゼントはいかがですか?出産祝い専用のカタログなら…
tujico / 5513 view

慌てないで!破水したらやること、やってはいけないこと
お産の流れが頭に入っていても、急に来たらやはり焦ってしまう、破水。破水したら何をしたらいいの?何をしたらいけ…
tujico / 7734 view

どんなのがいいの?ベビー服のサイズや形を選ぶ5つのポイント
ベビー服って見ているだけで癒されますよね♪全部欲しくなっちゃうけど、形はロンパース?セパレート?どのサイズを…
yoc97★ / 6138 view

妊娠期間中つわりがない人もいるって本当?つわり以外の症状は?
妊娠期間中で一番辛いのはつわりでしょうか?中にはつわりがなかったという人もいることをご存知ですか?妊娠期間中…
ReilyLady / 5365 view

妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!
「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…
ひらり / 4891 view