一人暮らしの女性にピッタリ♪女性専用マンションの選び方
これから一人暮らしをはじめようと考えている女性に,おすすめしたいのが女性専用マンションです。
女性向けということで、女性が安心して暮らせるというメリットがあります。しかし、女性向けマンションならではのデメリットもあるので、その点にも注目すべきです。
正しい物件の選び方も覚えておけば、快適な一人暮らしをスタートさせることができるようになります。
「定期的に父が実家から出てくるので私の家に泊めたいのですが、家族でも入ることができません。頻度が高いのでホテル代もバカになりませんし、できれば泊めてあげたいのですが……。事前に確認をすれば良かったです」(30歳・女性)
家族を泊めるなど、一般的な物件であればできることも、女性専用マンションだとできないこともある。
基本的に、女性専用マンションの場合は家族や友人であっても男性を部屋に入れることはできません。
マンションによっては、事前に父親を呼びたいと連絡すれば、入ることができるところもあります。しかし、周りに住んでいる女性からはあまりいい顔をされないこともあるので注意してください。
始めて引越しする女性必見!女性専用マンションの正しい選び方
初めての部屋探しだと、どうやって選べばいいのか分からず困ってしまうこともあります。
最後に、部屋の選び方をお教えするので参考にしてみましょう。
セキュリティーをチェック
安全!Goodポイント
・2階以上の部屋
・ロビーなどに防犯カメラが設置してある
・オートロックがある
・ドアホンなどが設置されていて、ドアを開けなくても訪問者を確認できる
・駐輪場や駐車場に夜間照明・防犯カメラなどが設置してある
・階段の踊り場などが外から見える
上記のメリットで、セキュリティーが充実していると紹介しましたが、マンションによって質が異なります。
全ての物件が同じではなく、物件によってセキュリティーに穴があるかもしれないので気をつけてください。
また、常駐している管理人が男性の場合もあるので、そこもチェックしたほうがいいです。
共用スペースがキレイかチェック
廊下や階段(とくに非常階段など)にゴミやタバコの吸殻が落ちてないかとか、郵便受けがチラシで溢れかえっていないかをチェックしてみてください。
ちなみに、女性が一番安心できる物件はなにかと言えば、僕の知っている限りでは「女子大が管理している寮」です。
女性ばかりだからといって、全員が共用スペースをキレイに使っているとは限りません。
共用スペースが汚いと住人のモラルが低いので、最悪の場合住人トラブルに発展する恐れもあるので気をつけましょう。
洗濯物が見られないかチェック
洗濯機の設置場所は部屋の中にあること
古い物件だと、洗濯機の設置場所ベランダにあることも多いよ。
暖かい時期はいいけど、ベランダで洗濯するって冬はかなり試練です。寒い!
また、「女性の一人暮らし」だと察知される理由の1つが「洗濯物」。不安な女性は下着だけでも、できるだけ室内に干すといいかも!
洗濯機は室内に設置できるタイプの物件がおすすめです。
また、バスとトイレが別になっているかも確認しておきましょう。
ポイントを押さえて良い部屋を探そう!
女性の一人暮らしなら、女性専用マンションがベストです。
セキュリティーが充実していることや、男性がいないことで安心感が得られます。
部屋探しのポイントを押さえておけば、自分に合った良い部屋が見つけられるでしょう。理想の一人暮らしが実現できるはずですよ!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10922 view
ママ友にも好評!ナチュラルメイクで若々しく見せるポイント
ママらしいナチュラルなメイクってどんなの?若々しく、ママ友からも可愛いと思われるようなメイク方法をご紹介しま…
myia / 8194 view
結局どこの脱毛サロンがおすすめ?やっぱりキレイモが一番?
脱毛サロンがどんどん増えていますが、結局どこに通ったらいいのかわからない…と思っている人も多いのではないでし…
プッシュSHA / 5117 view
多忙を極めるママ達必見!崩れないメイクアップ方法/第二弾
主婦でもママでも、忙しい女性にとって、朝のメイク時短ができたり、メイク直しをしなくても崩れずに持続してくれる…
ReilyLady / 5384 view
犬と過ごす生活。ペットを飼うことで子どもに養われること
ペットは可愛いだけではなくて、大切なことを教えてくれる存在でもあります。ペットと過ごすことで与えられる素敵な…
ReilyLady / 5300 view
自転車メーカー徹底比較!子どもを乗せる自転車を選ぶコツ
お子様を乗せる自転車を選ぶコツと、おすすめのメーカーを紹介します!安全面をしっかり考慮した自転車を選び、快適…
tujico / 6061 view
生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ
告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…
もみあげ天使 / 4761 view

