
子育て経験を生かせる!主婦におすすめのパート”ベビーシッター”
子供を持つの主婦の方で、空き時間に何かパートをしたいと思っている方は多いはず。
そんな方におすすめなのが、「ベビーシッター」です。
ベビーシッターには、主婦にとって働きやすい環境がたくさん!
今回、そんなベビーシッターの魅力について迫ります。
ベビーシッターってどういう仕事?
ベビーシッターの仕事について、詳しく説明できるかといわれると難しいですよね?
家庭の子供を預かり、親の代わりを務めるのがベビーシッターの仕事
簡単に説明するとこのような仕事です。
具体的には次に紹介することを行います。
日常生活でのサポート
依頼者の指示に沿って、保育園や習い事への送り迎えのほか、食事・入浴・排せつ・着替えの介助、寝かしつけなどを行います。
保護者が不在の間、不安になる子どももいるので、なるべく親と変わらないやり方で子どもに接し、安心感を与えてあげることが大切になります。
乳児の場合は、数時間ごとにミルクを与えたり、おむつ替えをしたりと、こまめに身の回りのお世話をする必要があります。
勉強や遊びに付き合う
時には子供の遊びに付き合ったり、子供の勉強をサポートしたりといった仕事をする場合もあります。
単に子供が普段と同じ日常生活を送れるように面倒を見るだけでなく、子供の要望に応えて遊んだり、子供の勉強を見たりして、精神的な面を満たすこともまた、ベビーシッターの仕事の1つなのです。
病気の看病
持病を持った子どもや、風邪や高熱など一時的な病気の後の子どもは、一般的な保育所ではなかなか受け入れられず、ママが日々苦労している現状があります。
病気の内容によって異なりますが、ママが病児や病後児を安心して預けられるのは、看護師資格を持ったベビーシッターと言えます。
ベビーシッターの仕事内容は依頼された親御さんの希望によって変わるので、一概には言えません。
希望によっては、長期間依頼することもあれば、旅行や用事の間だけという短期間の依頼もあります。
依頼主によって変わるので、事前にどういったことをするのかきちんと確認しておくことが大事です。
主婦におすすめのポイント
ベビーシッターという仕事は、主婦にとって働きやすいポイントがたくさんあります!
どんな点がおすすめなのか、詳しく見ていきましょう。
子育ての経験を活かせる
色々な試行錯誤をしていく中で見つけた、育児のコツや工夫は、ベビーシッターのお仕事で十分に活かすことができます。
また、子育てのコツや発見は、子育て経験が浅いママにとって、貴重な情報にとなります。
子育ては、実際に経験してみないと、分からないこと、気づかないことがたくさんあります。
利用者ママが困っているときには、先輩としてアドバイスしてあげるのもいいかもしれませんね。
自分のライフスタイルに合わせて働ける
利用者の希望をその都度聞いた上で働くため、自分で働く時間を決めることができます。
空いた時間に合わせて働くことができるため、育児や介護などで時間が不規則でも働くことができます。
主婦業と両立しやすい
「本業は別だけど、保育の仕事もしてみたい」というWワーカーにも最適です。
主婦業と兼業しながら活動される方も多いので、家族の時間を大切にしたい人にも適職です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

英語と子供が好き!そんなあなたにぴったりなECCジュニアのホームティーチャー
子供がいる主婦の方は、なかなか外に働きに出られないという場合も多いはず。 そんな方におすすめなのが、ECC…
Opsahal63 / 4336 view

産休期間中、育児休暇中の内にやっておきたいこと5選
産休や育休は、子どもの事を一番に考える時間ですよね。育児休暇と言えど、子育てや家事で手一杯になるものですが、…
ReilyLady / 7347 view

職場の苦手な人と上手く付き合うには?ストレスのない上手な接し方
いろんな人がいる職場では、誰でも少なからず苦手な人はいると思います。 そんな人とも上手に付き合っていくには、…
Hanson40 / 3899 view

ペーパーロジック株式会社の紙が不要のサービスってどうなの?導入実績をまとめてみた
「電子稟議」「電子契約」「電子書庫」…などペーパーレスサービスを提供しているペーパーロジック株式会社。紙が不…
旅行女子 / 4912 view

【在宅ワーク】育児をしながらでもできる仕事の実態まとめ
「家で子どもを見ながら仕事ができたらな」「在宅ワークってカンタンに稼げるの?」育児中の主婦にはとても魅力的に…
nana2boys / 8074 view

家庭中心のスタイルを崩したくないママにおすすめの働き方ガイド
ある程度、お子さんに手がかからなくなったら社会復帰を考えるママも多いのではないでしょうか。 働きたいけど妻や…
暁子 / 5567 view

自分を魅力的にアピールするための「自己PR」のコツ3つ!
現在、転職活動中の方や現場復帰を目指すママさんにも参考になりそうな「自己PR」のコツについて綴っています。 …
ricorico / 3625 view

なりたい自分になれる!自分を好きになりたい人におすすめの自己啓発書5選!
がんばりたいのに、がんばれない。そんなあなたを後押ししてくれる、自己啓発書を集めました。
よしだ あき / 5813 view