
友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!
出典: Hello talk というアプリ - NativeCampやアプリで英語力アップを目指すブログ
英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービスですが、他の似たようなサービスとは違いがたくさんあります。HelloTalkがどんなアプリか、どのようなメリットがあるのかまとめてみました。
HelloTalkはこんなアプリ!
HelloTalk - 世界最初の言語交換ソーシャルネットワークアプリ
ついにあなたの知らない言語の習得がより簡単で手軽になります。このアプリ1つが世界中のネイティブスピーカーになるのです。
-100個以上の言語の中から学びたい言語を選べます。
-世界中のネイティブスピーカーがあなたの先生です。
-手軽な操作であなたの言語習得ををこれまでにない 簡単なものにします。
英語を勉強したい私と、日本語を勉強したいアメリカ人がパートナーになれるなど、外国人の友達を気軽に作ることのできるハロートーク。
外国語を勉強している人たちの間では、勉強になる、外国人と出会える、など評判もいいようです
チャットや音声で海外の日本語を勉強した方とお互いに言語を教え合う様な形になります。
このシステムが英語学習に適していると話題になっています!
英語の勉強になるの?
今や英語の勉強方法はたくさんあります。
駅周辺には、たくさんの英会話教室があります。
英会話教室はネイティブの講師のレッスンを生で受けられる非常に貴重な場所ではありますが、最近ではオンライン英会話やアプリなど様々な英語学習方法も出てきており、英会話教室への通学が英語をマスターするための唯一の手段ではなくなってきています。
どこでも見かけるようになった英会話教室ですが、通うためには時間とお金が必要になります。
忙しい社会人の方やお金の無い学生さんは英語が学びたくても通うことができないという事が多いです。
ですが、忙しい方でも通勤時間やちょっとした隙間時間にスマホを触ると思います。
そんな時気軽に英語を学べるのがHelloTalkです。
今HelloTalkにハマってます😃
— ヤスノスキー(TESOL勉強中) (@Yasunosukey) 2018年8月29日
HelloTalkはTwitterみたいに写真やコメントを投稿したり、メッセージのやりとりをしたりして、お互いの母語を教え合うSNS系の外国語学習アプリ。
やりとりが活発で本当に楽しい。いい刺激をたくさんもらえるので、勉強が独りでは続かない人にもおすすめ😊 #英語学習
HelloTalk、やっぱり秀逸すぎる。
— KEIKO@Baguio留学中 (@ddeellaaccoo) 2018年8月29日
先ほどの投稿をHelloTalk内でもしてみたら、
イギリス人に「発音聞かせて」と言われてコメント欄で録音する→添削が来る。
これがタダで使えるなんて!
あなたのyearはearに聞こえるって言われたけど、えーっと、同じじゃないの?笑 pic.twitter.com/tRKLlqWHn9
HelloTalk という言語学習アプリをしばらく前からはじめたんだけど、なんか最近急に楽しくなって、投稿したり訂正したり訂正されたりが楽しすぎてヤバい。このところ、気が付いたらこの時間。死ぬ。やっぱり地球は丸いorz
— Candy (@aromatic_garden) 2018年8月28日
実際に英語力が伸びたという方はたくさんいます。
日本の方だけでなく海外での評価も高いようです。
HelloTalkで英語学習するメリット・デメリット
・メリット
まず大きなメリットが1つあります。
あなたの母国語=教えれる言語が日本語で英語を学びたい場合、チャット相手は日本語を学ぼうとしている、英語ネイティブの人からのみ選べます。
そのため日本の文化や日本人にある程度興味をもっている人だけとチャットできるので、スムーズにコミュニケーションが取れるでしょう。
日本が好きな外国人とチャットをするのはとても楽しいですよ!
外国に住んでいる人とコミュニケーションを取るので、生きた英語を教えてくれます。
英会話教室ではあまり教えてくれない海外特有のスラングなども教えてくれることでしょう。
関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4532 view

トーマス大好き!園生活で使えるおすすめトーマスグッズ5点
きかんしゃトーマスは、70年以上前にイギリスで生まれ、世界中の子どもたちに愛されているキャラクターです。幼稚…
pippo / 2919 view

【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ
子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…
nana2boys / 11968 view

1歳・2歳のイヤイヤ期の幼児・子供を退屈させないアイテム特集
ご自宅でも、お出かけの際でも、色んなシチュエーションで使用できる、ママ達みんなが苦労しているイヤイヤ期を少し…
kanakuma / 8134 view

おかあさんも夢中に!想像力を育むシルバニアファミリーの世界
30年以上前から親しまれているシルバニアファミリー。一人でもお友達と一緒でも楽しめる、この小さな動物たちとの…
サクマメグム / 5987 view

産後の脱毛症・・・。一体いつになれば生えてくるの?
産後の脱毛症は、出産後の女性の7割が体験することだと言われています。 気が付くと、前髪が全部なくなってしまっ…
HF-LIFE / 3699 view

子供と一緒に遊ぼう!発育に良いオススメの知育玩具5選
今は色んなおもちゃがあって現代の子供が羨ましくなりますね♪ 大人も童心に返って、一緒に遊んでみましょう!
akimama / 10232 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?
離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…
kaeru_5 / 7607 view

ままごと大好き!温もりある木製キッチンを手づくりしてみよう
小さい子どもは男女問わずママのまねっこが大好き!一生懸命料理したものをお皿にのせて「どうぞ~」と持ってくるま…
hinamama / 6753 view