日頃からのケアで健康な歯を維持!虫歯予防にはガムが効果的
出典: mamanoko(ままのこ)
歯をいつまでも綺麗な状態で保ちたいと考えている人は多いと思います。
そこで、歯の健康を大切にしている人におすすめしたいのがガムを噛むことです。
毎日ガムを噛むことによって虫歯予防が行えるので、実践してみましょう!
きちんとブラッシングも行う
基本的に、歯垢は歯ブラシでかきださなければ減少しません。
キシリトールを口にしていれば、虫歯も歯周病もならないと考えるのは大きな間違いなので、気をつけましょう。
キシリトールの特徴として、味が続かないという点があるため、他の甘味料と混ぜて作られているガムもあります。
そのため、キシリトールを過剰に信じて歯磨きを怠ったりしているとキシリトールの効果はおろか、逆に虫歯を作ってしまうこともありますので注意が必要です。
キシリトールを摂取し過ぎない
多量に摂取すると稀に一過性の下痢症状を起こす可能性があります。(キシリトールは、お薬ではありません。虫歯予防に効果がある食品であります。)
キシリトールガムを噛んでいるからといって、歯磨きを怠ってはいけません。日々の歯磨きは欠かさずに行いましょう。
そして、大量に摂取すればいいものでもありません。キシリトールは摂取し過ぎると下痢になることがあるので注意が必要です。
食後にキシリトール100%のガムを噛んでしっかりと虫歯予防に取り組もう!
虫歯や歯周病になってしまうと、歯が抜け落ちてしまうこともあるでしょう。このようなトラブルを防ぐには日々のケアが大切になります。
そして、毎日続けられる虫歯予防として効果的なのが、キシリトール100%のガムを毎日噛むことです。
また、ブラッシングなどもきちんと行いながらガムを噛むようにすれば、きっと健康な歯を維持することができるようになりますよ!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
綺麗に痩せたい人必見!無理なく楽しくヨーグルトダイエット
世の中には様々なダイエット方法が存在しますが、過酷ゆえ続かなかったり成功に至らないことが多いですよね。そこで…
makowork / 5643 view
ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!
子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…
tikatika / 5970 view
知らないと怖い!クループ症候群とそのケア方法
子どもが「ケンケン」といつもと違った咳をしていたらクループ症候群を疑いましょう。急激に悪化し呼吸困難になるこ…
nana2boys / 44331 view
確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと
人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…
いっち / 11562 view
B型肝炎のワクチンが定期接種になったことをご存知ですか?
今まで任意接種だったB型肝炎ワクチンが、平成28年10月1日から定期接種となりました。ご存知でしたか?今回は…
kaeru_5 / 6169 view
不正出血は危険信号!?増加傾向にある子宮ガンの症状と予防法
近年、若い女性の子宮がん罹患率は増加傾向にあります。自分には関係ないと思っていてもある日突然・・・ということ…
snowsnow / 6426 view
心と身体の不安を感じたら…ブレインクリニック東京へ行ってみよう!脳の状態が目に見える…
もしかしたら…と思ってもなかなか心の病気は理解してもらえないので病院に通うのをためらっている人もいるのではな…
綿バネ / 5975 view
ツラい運動や難しい知識は不要!?ママに人気の8時間ダイエット
難しい知識も道具もいらないのに、即効性が高いダイエットとして、最近人気が高まっている8時間ダイエット!仕事に…
midori / 5424 view

