
子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ
東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。
そんな高円寺には、子連れの人におすすめのランチスポットがたくさんあります♪
高円寺でおすすめのランチスポットをまとめたので、ぜひチェックしてみてください!
高円寺ってどんな街?
東京の杉並区に位置する高円寺。
住みやすい街ランキングには入っていないものの、実は住みやすさ抜群の街なんです。
一体どんな街なのか、高円寺のおすすめポイントを見ていきましょう。
激安スーパーが多い
高円寺と言えば、なんといっても激安スーパーの多さです。
一つのスーパーだけが安いわけではなく、街のいたるところに激安のスーパーがあります。
地味なポイントではありますが、引越して住むとすればかなり重要なポイントです。
主要駅へアクセスしやすい
JR高円寺駅は東京の主要な路線である「中央線」「総武線」が停まります。
中央線は東京、神田、御茶ノ水、総武線は飯田橋、市ヶ谷、秋葉原といったメジャーな駅に停車するため、一度の乗り換えで都内のだいたいの場所に行けてしまうのです。
商店街があることから飲食店が多い
商店街は飲食店も豊富です!
明るい時間から営業しているお店もあります。中には朝方まで営業しているお店もあるので、帰りが遅くなっても外食には困らないですね。
武蔵小山と似たような街並みは、長い商店街があり、郊外は落ち着いた雰囲気。子育てやアクセスも便利というものです。そういった街並みや諸条件がマッチする場所は、高円寺や戸越銀座、埼玉県川越など。あえてエリアをずらして、街並みから土地を探すことで、予算内に見つかる理想の環境と家造りができるのです。
出典:絶対に失敗しない土地探し
これらのメリットがあることから、高円寺は住みやすい街として評判になっています。
買い物に困らないことや飲食店が多いところなどは、子供を持つママさんから特に高く評価されているようです。
高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポット
子育てしやすい街・高円寺には、子連れで楽しめるランチスポットがたくさんあります♪
そこで、おすすめの子連れ可ランチスポットをご紹介します。
honohono café(ホノホノカフェ)
優しい女性オーナーが細やかに気配りしてくれる店。未就学児までなら、ジュースをサービスしてくれる。
2階にある個室は和室になっており、畳なので子供を直に寝かせることもできる。
ママ5人、子供5人までが許容範囲。個室には、子供が飽きないように木馬もある。
オススメはフォーとおにぎりのランチ(700円)。子供用の小皿やスプーンなども用意されているので、気兼ねなくたずねて欲しいとのこと。
Baby King Kitchen(ベイビーキングキッチン)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5
お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…
nakou / 6912 view

【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10835 view

リサイクルに回す前のペットボトル活用術!キッチンやリビングでも大活躍。
何もしなければただのゴミとなってしまうペットボトルも、工夫しだいで使える雑貨に変身します。 ペットボトルの活…
よしだ あき / 14845 view

家にあるもので楽しく作ろう!子供と作るクリスマスの飾り
子供と一緒に迎えるクリスマス。ママだけが頑張って準備するだけなんてもったいない!子供を巻き込み、クリスマスを…
nakou / 8020 view

収納上手でおしゃれなキッチンが作れる100均アイテム活用法
毎日立つキッチンだからこそ綺麗におしゃれにしたいですよね。100均のアイテムを活用して使いやすい素敵キッチン…
sumomomama / 12678 view

卒園式でも安心!泣いても落ちないアイメイクの仕方をご紹介
子どもの成長に感動する卒園式。ママの涙対策は必須ですよね。今回は、涙に強いアイメイクの仕方やグッズをご紹介し…
サクマメグム / 6525 view

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品
もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…
tujico / 10039 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方
子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…
m.tnaka0221 / 7827 view

【暖冬でも油断大敵】普段は降らない地域での雪対策とは?
今年は暖冬だといわれていますが、それでも普段は降らない地域で雪が降ったと話題にもなりましたね。めったに雪が降…
nana2boys / 7472 view