
涼しい秋は雑草対策の季節~キレイな庭を保つコツ~
雑草が生えてきた庭は見た目だけでなく、虫が生息するので早めに処理した方がいいです。
しかし、何度も草刈りをしても、時間が経てばまた雑草が生えてくるのでキリがないですよね?
そんな雑草も、秋から冬は成長しにくいので、この時期に雑草対策をすれば効果的といわれています!
種子は雨・風・動物などによって運ばれ、発芽から数か月程度で種子を作る種類もあり、繁殖力は非常に強く 一株で数十万の種子を生産するものや、種子の寿命が数十年あるものまであります。通常、雑草の生えていない土地でも 土中に数万個の種子が存在すると言われており、環境さえ整えばすぐに発芽・生長しだします。
飛来してくる雑草の種のせいで、再び庭に雑草が生えてくることもあります。
庭に雑草が根付かないようにするには、次の対策を行いましょう。
防草シートをかぶせる
1.除草剤 草刈り機などを使い、今生えている草を取りのぞきます。
2.シートの敷設 きれば2人以上でシートを設置します。1人が端部を押さえ、もう1人が巻いてあるシートを転がしながら敷いていくといいでしょう。
3.杭の打設 シートに、等間隔で固定用の杭を打っていきます。1mに1本が平均的な杭打ちの間隔です。
雑草が生えてこないようにするには、防草シートを使うのがおすすめです。
除草剤と一緒に使うと効果も高まりますよ。
秋冬の雑草対策が効果抜群!
毎年雑草で悩んでいる人は、是非秋から冬にかけての時期に対策をしてください。
徐々に気温が下がる秋と冬は、春や夏に比べて雑草の成長スピードが遅いので、この時期に雑草対策をしたほうがいいです。
草刈りをするのではなく、根っこごと取り除くようにして、防草シートを敷いて雑草が新たなに生えてこないように対策しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

100均の食器でおしゃれなテーブルコーディネートをしよう!
最近ブログやインスタグラムでおしゃれなテーブルコーディネートをよく見かけますよね。憧れるけどうまくできるか不…
sumomomama / 20849 view

質の良い眠りは大切!おすすめのベッドとマットレスメーカー5選
自分の体調管理をする上でも、しっかり睡眠することが必要ですが、産後、眠りが浅くなってしまったママや、なかなか…
ReilyLady / 5456 view

マキタのコードレス掃除機【おすすめ理由5つ】好みで選んで!
マキタのコードレス掃除機をご存じですか?マキタといえば電動工具の老舗メーカーです。電動工具の会社が発売してい…
ひらり / 7832 view

体の中からコントロール!セラミドを増やす・減らす食品
肌の保湿力を高めてくれるセラミドですが、化粧品類だけでなく食品から摂取し内側から増やしていくことができます。…
EloabthMrph / 5155 view

こども部屋を快適に。長く使える二段ベッドのある暮らし
こどもの頃、二段ベッドに憧れたことはありませんか?こどもにとっては夢のある楽しい空間であり、親にとっても経済…
サクマメグム / 7303 view

子どもの成長に合わせて買い替える?おすすめの炊飯ジャー5選
美味しいお米を炊くために、家族構成に合った炊飯ジャーを使いたいですよね。成長期の子どもがいるご家庭に合った商…
サクマメグム / 5645 view

きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選
パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…
ikanago / 142299 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 5934 view

毎日の日課にしたい!書店で買えるおすすめのかんたん家計簿5選
家計簿は節約や貯蓄のためだけでなく、家族の食生活を見直せたり、医療費の管理にも役立ちます。今回はリーズナブル…
サクマメグム / 5645 view

この夏オススメの100均のインテリア雑貨10選
お部屋のインテリア。皆さんは何かやっていますか?おしゃれな部屋には憧れるけどどうしていいか分からなかったり、…
sumomomama / 11406 view