肌が紫外線を受けると、肌の免疫機能や保水力が低下し、肌が乾燥しやすくなることがあります。

また、紫外線は、季節や天気に関わらず、一年中降り注いでいるので、日焼け止めや帽子、日傘などを使い、油断せずに対策してください!

不規則な生活習慣は、お肌の大敵です。
日頃からこれらの生活習慣を意識して、健やかなお肌を作っていきましょう!

粉吹きさんにおすすめのメイク法

顔の粉が吹くと、ファンデが浮いてしまってせっかくのメイクもちゃんとキマりませんよね。

そんな困った粉吹きさんでも、キマるメイク法をご紹介します。

下地は薄くまんべんなくのばす

下地をお使いでしたら、まんべんなく薄くのばすようにしてつけて、肌がなめらかになっている状態を確認してからファンデーションをつける、あるいは、下地を塗り終えて1、2分時間を置いて、手のひらでほおを触ったときに、肌が「モチッ」となっていることを確認してから、ファンデーションを塗ってみてくださいね。

ファンデは気になる部分だけ重ね塗り

顔の中でシミや色ムラの気になる頬。この部分はファンデーションによるカバーをすることが大切な部分。でも、べったり厚塗りするのではなく、部分的な重ね塗りでカバーをします。

まずは薄くムラなく頬全体にのばし、次にシミや色ムラのある部分のみに重ねづけして部分的にカバー。

ファンデーションは、パウダーよりも水分量の多いリキッドやクリームタイプがおすすめ♪
また、美容液配合のものや、保湿成分が配合されているものだと、なお良いです◎

メイクの前にしっかり保湿をしておくと、粉吹きを抑えることができますよ☆彡

症状が悪化する前に対策しておこう

顔に粉が吹くと、化粧ノリが悪くなったり、見た目が不潔に見えたりなど様々な問題が起きます。

また、皮膚膜が剥がれている状態なので、そこから雑菌が入る可能性だってあるのです。

そのような問題が起こらないように、日頃のケアや生活習慣を正して顔の粉吹きを改善していきましょう!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について

日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…

いっち / 11011 view

共働き家庭に助かる家電。お掃除ロボットルンバの魅力

黒船のようにアメリカからやってきたルンバ。自動お掃除ロボットでは一番有名。共働き家庭にあったら仕事中にお掃除…

pippo / 6216 view

賃貸物件を選ぶポイントは?ネットで出来る簡単検索について

一昔前だと賃貸物件を探すのは不動産業者に直接出向く必要がありました。しかし現在ではインターネットで簡単に調べ…

いっち / 8875 view

知っておきたい【お葬式のマナー】突然その日はやってくる!?

ある日突然!やってくるのがお葬式のお知らせです。故人とのお別れのセレモニーで、失礼があっては取り返しがつきま…

ひらり / 4995 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介

女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

さくら / 7919 view

【子育てママは要チェック】子育てしやすいアパートとは?

引越しを考える時、次の物件を選ぶときに様々なポイントに注目します。小さい子どもがいる家庭なら、少しでも子ども…

Nilfaret49 / 5265 view

家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!

メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…

よしだ あき / 15628 view

家族で楽しむベランダガーデニング。育てやすいハーブ5選

子どもと一緒にハーブを育ててみませんか?花壇や庭がなくても、ガーデニングはベランダでも充分楽しむことができる…

サクマメグム / 5117 view

誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!

「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…

よしだ あき / 6364 view

お祝いにぴったり。もらって嬉しい可愛いぬいぐるみの電報5選

大切な人の結婚や出産などのお祝い、毎回悩みますよね。素敵な電報を送ってみませんか?とても人気な可愛いぬいぐる…

pippo / 4925 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック