進路別子どもの学費

幼稚園から高校までの15年間、全て公立の学校に通った場合は約523万円、それが全て私立だと約1,770万円も掛かるのです。
この数字は学費だけ、授業料や入学金、課外活動費、通学費などの統計。 

学費以外にも、食費などの生活費や、塾代、習い事、最近はスマートフォン代など、結構な金額が必要なので、最低でも1,000万円以上になります。

その他の費用

教育費用は、学校だけにかかるものではありません。学習塾・予備校や、家庭教師にも費用がかかりますし、習い事のお金が必要なこともあります。文部科学省の統計では、そういった費用も「学校外活動費」として調査されていました。
公立 私立
幼稚園 8万3,505円 15万1,127円
小学校 20万6,937円 58万4,069円
中学校 29万2,562円 27万8,863円
高校 15万5,795円 23万7,641円
合計 73万8,799円 125万1,700円
幼稚園から高校までの間に、70万円~125万円程度、学校の学費とは別に教育費が必要だということになります。

教育費を貯める3ステップ

ステップ1:教育費の目標を決める
ステップ2:月々の貯金額を決める
ステップ3:先取貯金を実践する

ステップ1:教育費の目標額を決める

2人に1人が大学進学をしている時代ですので、今回は大学に進学することを想定して、まずは大学費用を目安に貯金を実践していきましょう。
大学費用は進路によって大きく変わりますが、私立大学の場合、薬学部や医学部に進学をするとさらに費用がかかってきます。ここでは、私立大学文系の費用を目安に約695万円を貯金額の目標として、ステップ2に進みます。

ステップ2:月々の貯金額を決める

ステップ2では、ステップ1で決めた695万円の目標額を貯めるために必要な、月々の貯金額を決めていきます。
(1)大学の教育費の目標を約695万円(私立大学文系の費用を目安)
(2)高校2年生の17年後を目標にする
(3)月々積み立てる金額を計算する(695万円÷17年間=月約34,000円)
695万円という金額は大きな金額なので、早くコツコツ積み立てることがラクに堅実に教育費を貯める方法です。大学に進学する場合は、高校3年生に受験や入学金など必要になってきますので、可能な限り高校2年生までを目標に教育費を貯めましょう。

ステップ3:先取り貯金を実践する

ステップ3では、いよいよ貯金を貯めるための方法を実践します。貯金の方法に正解はありませんが、子育て世帯で貯金が堅実にできている方の多くは「先取り貯金」を実践しています。先取り貯金とは、収入から先に貯金を引いて、残りで生活する方法です。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。

口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…

ajigadaisuki / 7914 view

スクラップブッキングって何?子供の写真を簡単かわいく残す!

「スクラップブッキング」って知っていますか?きれいな紙やスタンプ、パンチなど様々なアイテムを使って写真を可愛…

ひらり / 7709 view

サイクロンor紙パック!あなたに向いている掃除機はどっち?

掃除機には大きくわけて2種類あります。1つは「サイクロン方式」もう1つは「紙パック方式」。以前は紙パック掃除…

myia / 7237 view

家族で楽しむ「ふるさと納税」

「ふるさと納税」でおもしろいのがその特典。寄付した金額に応じて、ほとんどの自治体が特典を用意しています。地域…

よんじ / 8462 view

キッチンに使える!家計に優しい!100均のキャンドゥ厳選商品

あの犬のキャラクターが目印のキャンドゥの100均を知っていますか?たくさんの100均のお店がありますが、今注…

kanakuma / 7798 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5261 view

【冬の乾燥肌対策】カサカサが気になる前にグッズで防止!

寒い季節が近づくにつれて、気になるのが「乾燥」ですね。乾燥肌はお肌のバリア機能を低下させてしまいます。ママの…

ひらり / 5289 view

100均でも侮れない!上手な収納で美麗なインテリアも!

100円ショップには実に多種多様な商品があります。細かい点を比較すればデパート等で販売している方が高性能な商…

いっち / 8624 view

【岡山県】にある【脱毛専門クリニック】

瀬戸内の穏やかな海となだらかな山々に囲まれている「岡山県」。リモートワークの普及により、東京からの移住者も増…

ray / 3810 view

子育て中でもあきらめない!おススメの癒しタイムの過ごし方5選

子育ては充実してる、子どもは可愛い。でも少しだけ自分の時間ができたら、思いっきりリフレッシュしたい。 毎日頑…

さくらしまこ / 9946 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック