服は毎日着替えるのに、天気で洗濯物が思うように乾かないということもよくありますよね。部屋干しは臭いが気になるし乾きにくいしで、洗濯物は家事をこなすママ達にとって悩ましい問題ですよね。

天気の悪いときや、なかなか洗濯物が乾かない冬場には、我が家では浴室乾燥機を使用しています。今回は浴室乾燥機使用歴5年の私が、実際に使ってみて感じたことをまとめたいと思います。

浴室洗濯乾燥機を使うとき

我が家の場合、どんな時に浴室乾燥機を使っているのかというと、大きく分けて3つのパターンがあります。

①雨天の時

梅雨時期や、天気が悪い日が続くと室内干しでは生乾きの臭いになったり、部屋の湿度が上がって過ごしにくかったりしますよね。天気が悪くても洗濯物は毎日増える一方なので、天候に関係なく洗濯物が乾かせる浴室乾燥機は重宝します。

②次の日に必要なものを洗濯する時

意外と多いのが、今日着用したけど、明日も必要だから、今日洗濯して明日の朝までに乾かないと困るという洗濯物です。勝負服や制服、正装、明日の朝には着ていかなければいけない時には、天候に関係なく浴室乾燥にかけます。

③冬時期

冬でも天気がよければ外に干せるところにお住いの方は、あまり参考にならないかも知れませんが、寒冷地に住んでいる我が家にとって、冬場は洗濯物を外に出せる日がありません。2月頃から2月下旬頃までは、洗濯物を外に干しても乾かせない時期が続きます。その為この期間は、ほぼ毎日浴室乾燥機を使うことになります。

我が家の浴室乾燥機の使い方

①浴室乾燥機を使う時間
明確に何時と言うよりは、お風呂上がりに使います。お風呂に入っている時間に洗濯を終わらせておいて、家族全員がお風呂から上がったら洗濯物を干します。お風呂に入った後だと、浴室の温度も高いので、冬場でも浴室乾燥機を使う時の電気代の節約にもなります。

②タイマーのセット
春夏ごろは4時間、冬時期は6時間〜8時間にセットします。寝ている間にしっかり乾くので、朝には着られる状態になっています。梅雨時期でも洗濯物の量が多い時は、タイマーを長めにして調整します。

③洗濯物の量が多い時
浴室乾燥でも洗濯物の量が多いと、乾かなくなってしまうので、2回に分けて時間差で洗濯乾燥します。先発をお風呂上がりに乾かして、第二陣は朝に洗濯が終わるようにタイマーをセットしておいてから、朝に取り込んだ先発組と交代で、浴室乾燥機にかけます。

簡単な取り決めですが、時間帯を決めて使うのと、御構い無しに使うのでは電気代の上がり方が全然違うので、気をつけてみてくださいね。

浴室乾燥機のメリットとデメリット

私が浴室乾燥機を実際に使っていて感じたメリットとデメリットを紹介したいと思います。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

こどもの4割がアレルギー体質!掃除に欠かせない掃除機選びのコツ4選

こどものアレルギーで、掃除にあけくれている、ママやパパは多いのではないでしょうか?こどものアレルギーは、見て…

HF-LIFE / 9748 view

こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア

キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…

myia / 9412 view

スイーツ女子を唸らせ見た目も満足のお取り寄せスイーツ5選!自分へのご褒美にも、手土産…

頑張っている自分へのご褒美に、絶対にハズしたくない手土産に、自信をもってお勧めするお取り寄せスイーツを集めま…

よしだ あき / 8534 view

まずは一週間。続けられる簡単・手軽ダイエット運動5選

痩せたいけれど、めんどくさいし、そもそも時間がない。そんな言い訳ができないような、簡単にすぐにできる部位別の…

nakou / 4595 view

ダイソーの100均商品でキッチン収納をすっきり片付け

ダイソー商品の100均という安さでも、コスパの高さは素晴らしいものです。ダイソーでそろえられるキッチン収納を…

さんにんのまま / 14299 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6787 view

乾燥しやすい季節に注意!顔の粉吹きを改善する方法

顔に白い粉が吹いて「見た目が汚い…。」「化粧ノリが悪い…。」などの悩みを抱えていませんか? そんな困った顔の…

Estrada85 / 5061 view

体の中からコントロール!セラミドを増やす・減らす食品

肌の保湿力を高めてくれるセラミドですが、化粧品類だけでなく食品から摂取し内側から増やしていくことができます。…

EloabthMrph / 4993 view

アレルギー対策にもばっちり!おすすめ布団乾燥機の比較と選び方

寒くなる季節や雨の多い季節になるとふんわりからっと乾燥したお布団が恋しくなりますよね。そんなときにおすすめな…

tokakko / 6750 view

可愛いママって言われたい!プチ手間で断然変わるメイクの仕方

子どもを産んだって可愛くいたい!そう思うママはたくさんいますよね。ちょっとしたひと手間で、「ちゃんと可愛い」…

tujico / 10125 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック