●洗い上がりが良い

高温でしっかり汚れを落としてくれるので、洗った後に匂いの残りやすい料理でも、匂いも綺麗に無くなります。乾燥までしてくれるので、食器を拭く面倒な手間を省くことができます。

●大きな調理用具を洗える

食器を洗うとき、結構大変なのがフライパンなどの調理用具を洗うことではないでしょうか。シンクのサイズが小さかったりすると、フライパンの取っ手が引っかかって、洗いにくいこともありますよね。食器洗い乾燥機は、大きなフライパンでも洗えるので助かりますよね。

●手荒れを防げる

冬場などは水仕事をすると、手がカサカサになったりして乾燥やアカギレになったりしてしまいますよね。ハンドクリームを塗っていても、毎日水仕事をしていると手の乾燥は免れません。時短だけじゃなくて、こうしたことも防げるのは嬉しいことですね。

食器洗い乾燥機の選び方

では食器洗い乾燥機は、どうやって選べば良いのでしょうか。食器洗い乾燥機には大きく分けて2種類あります。それは『据え置き型』と『ビルドイン型』です。

据え置き型

据え置き型

その名の通り据え置き型は、食器洗い乾燥機をキッチンに後付けで置くタイプです。置く場所の確保さえできれば設置が簡単で、引越しののていがある方や、キッチンの工事ができない方にオススメです。

ビルドイン型

ビルドイン型

システムキッチンに内臓されているタイプで、作業台の下に引き出すタイプで備え付けられます。工事の費用や、据え置き対応よりも費用はかかりますが、機能面や収容量などを考えると、ビルドイン型の方がメリットは多くあります。

これからお家を購入する予定のある方には、ぜひビルドイン型の食器洗い乾燥機をオススメします。

家の中の条件によって、どっちのタイプの食器洗い乾燥機を選べるかが変わってきますが、イニシャル面でメリットがあるのが据え置き型、ランニング面でメリットが多いのはビルドイン型と覚えて置くと良いかもしれません。

最後に

いかがでしたか?食器洗いの時間を他のことに割けるようになると、家事も一気に時短できたりしますよね。食器洗い乾燥機が主婦の強い味方になれるかどうかは、使い方次第だということも分かりました。

家電を賢く使って家事を短縮できたら、隙間時間を趣味の時間に使ったり、お小遣い稼ぎをしたり、一息入れたりといろんなことが出来ます。あなたなら、時短して作った時間をどんな風に過ごしますか?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

エアコンクリーニングするならいつ?おすすめシーズンをご紹介

夏に大活躍したエアコン。冬の暖房として使うご家庭も多いですよね。掃除をするならいつ頃が最適なのでしょうか。簡…

サクマメグム / 5881 view

あなたの家には箒(ほうき)がありますか?昔ながらの箒によるメリット5選

皆さんは箒を使っていますか?掃除機が広く普及し、毎年のように最新型が誕生するので掃除機がメインといった家庭も…

いっち / 8135 view

可愛くて使える◎100均のキッチンアイテム7選

100均には様々なキッチンアイテムがありますよね。その中でも可愛くて便利なアイテムをご紹介します!

sumomomama / 13623 view

子どもがいると出番が増える!?アイロンの選び方とおすすめ5選

アイロンがけは好きですか?子どもがいると意外と使うアイロン。安全で、いつでも使いやすい商品を探したいですよね…

サクマメグム / 5557 view

確定拠出年金ってどんな年金?個人型と企業型の違い

老後の生活を支える年金制度として登場した確定拠出年金。個人型は自分で自分の老後生活に備える制度で企業型は会社…

トントンブル / 6279 view

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法

毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…

ReilyLady / 6219 view

化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方

若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…

ReilyLady / 6587 view

可愛いママって言われたい!プチ手間で断然変わるメイクの仕方

子どもを産んだって可愛くいたい!そう思うママはたくさんいますよね。ちょっとしたひと手間で、「ちゃんと可愛い」…

tujico / 10445 view

「どうしてもお墓参りに行けない・・・」そんな時に役立つのがお墓参り代行サービス!

社会人にもなると、色々な事情でお墓参りに行けなくなってしまうことも多いでしょう。 そんな時に活用したいのが…

Holder1 / 4297 view

自転車メーカー徹底比較!子どもを乗せる自転車を選ぶコツ

お子様を乗せる自転車を選ぶコツと、おすすめのメーカーを紹介します!安全面をしっかり考慮した自転車を選び、快適…

tujico / 6044 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック