
手洗いよりも綺麗いになるの?食器洗い乾燥機のメリットと選び方
食器を洗う時間や拭く時間に他のことができたらと思うことも少ないないですよね。食器洗い乾燥機は便利だけども、ちゃんと汚れが落とせるのでしょうか。食器洗い乾燥機のメリットと選び方について調べます。
●洗い上がりが良い
高温でしっかり汚れを落としてくれるので、洗った後に匂いの残りやすい料理でも、匂いも綺麗に無くなります。乾燥までしてくれるので、食器を拭く面倒な手間を省くことができます。
●大きな調理用具を洗える
食器を洗うとき、結構大変なのがフライパンなどの調理用具を洗うことではないでしょうか。シンクのサイズが小さかったりすると、フライパンの取っ手が引っかかって、洗いにくいこともありますよね。食器洗い乾燥機は、大きなフライパンでも洗えるので助かりますよね。
●手荒れを防げる
冬場などは水仕事をすると、手がカサカサになったりして乾燥やアカギレになったりしてしまいますよね。ハンドクリームを塗っていても、毎日水仕事をしていると手の乾燥は免れません。時短だけじゃなくて、こうしたことも防げるのは嬉しいことですね。
食器洗い乾燥機の選び方
では食器洗い乾燥機は、どうやって選べば良いのでしょうか。食器洗い乾燥機には大きく分けて2種類あります。それは『据え置き型』と『ビルドイン型』です。
家の中の条件によって、どっちのタイプの食器洗い乾燥機を選べるかが変わってきますが、イニシャル面でメリットがあるのが据え置き型、ランニング面でメリットが多いのはビルドイン型と覚えて置くと良いかもしれません。
最後に
いかがでしたか?食器洗いの時間を他のことに割けるようになると、家事も一気に時短できたりしますよね。食器洗い乾燥機が主婦の強い味方になれるかどうかは、使い方次第だということも分かりました。
家電を賢く使って家事を短縮できたら、隙間時間を趣味の時間に使ったり、お小遣い稼ぎをしたり、一息入れたりといろんなことが出来ます。あなたなら、時短して作った時間をどんな風に過ごしますか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の笑顔を素敵に撮ろう!おすすめの一眼レフカメラ5選
赤ちゃんの頃はもちろんのこと保育園や幼稚園と成長し行事やイベントが多くなってくると写真を撮る機会も増えますよ…
snowfairy / 6439 view

どう変わった?マイナンバー制度導入で新様式になった源泉徴収票
マイナンバー制度導入で、源泉徴収票が変わりました。いつから、どの部分がどのように変わったのかをまとめます。
ReilyLady / 5348 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは
iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…
HenreySimms / 5105 view

結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?
結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…
maokoe51 / 5364 view

家族が増えたら買いかえる!?おすすめ洗濯機の選び方をご紹介
こどもの成長はなによりの喜びです。しかし、同時に増えてゆく洗濯物…。今回は、洗濯の量や回数に合った洗濯機をご…
サクマメグム / 5907 view

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について
日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…
いっち / 10890 view

家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5308 view

赤ちゃんがいる家庭で増え続けるウォーターサーバー選びのコツ5選
便利なウォーターサーバーを利用する家庭は増え続けています。 しかし幼児のいる家庭は、サーバーを選ぶ上で必ず頭…
HF-LIFE / 8491 view

お出かけで参考にしたいYouTuberメイクアップアーティスト5名
子育てが始まると自分のことなんて後回しですが、そんなママ達でもお出かけの時は綺麗にしたいものです。そんな時に…
ReilyLady / 4596 view

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
その名の通り据え置き型は、食器洗い乾燥機をキッチンに後付けで置くタイプです。置く場所の確保さえできれば設置が簡単で、引越しののていがある方や、キッチンの工事ができない方にオススメです。