主婦やワーママに限らず、家事をしている人達にとって、どれだけ効率的に家事を複数こなしせるかというのは、大きな課題ですよね。
便利な家電製品もたくさん出て来ていて、少してでも自分の時間が確保できれば、子供と接する時間が増やせたり、自分のやりたいことができるようになります。

今回は、食器洗いにフォーカスして、食器洗い乾燥機を使うメリットや、どれだけの自担になるのかを調べてみたいと思います。

主婦が1週間で家事をしている時間ってどのくらい?

突然ですが、主婦が1週間で家事をしている時間ってどのくらいだと思いますか?
2017年に取られたデータを見てみると、20代〜50代の主婦が1週間で家事をしている時間は、約12,250分と出たのです。
これは1週間のうち、ほぼ丸1日は家事に時間を費やしてるということになります。

自分が手をかけなくても、家事が進んでくれることがあるならば、ぜひ利用してみたいですよね。そんな時短への思いを叶えてくれる身近な家電である、食器洗い乾燥機ですが、実際にちゃんと汚れが落ちるのでしょうか。また、食器洗い乾燥機にはどんなメリットあるのでしょうか。

食器洗い乾燥機はちゃんと汚れが落ちるのか

食器洗いは手洗いなら、油汚れも自分で汚れが落ちていることを確認品があら洗うことができますが、食器洗い乾燥機はお任せになってしまうので、実際にちゃんと汚れが落ちているのか気になるところですよね。

食器洗い乾燥機にも、落としやすいものや落ちにくい汚れはあるのでしょうか。

食器洗い乾燥機で落としやすい汚れ

●油汚れ

食器洗い乾燥機を使っていない人の中でダントツに落ちないイメージが強いのが油汚れではないでしょうか。しかし、油汚れは食器洗い乾燥機の中では、得意分野の汚れなのです、食洗機ようの洗剤も油汚れを分解するようにできていますし、高温のお湯で洗うことができるので、カレーの大皿などは綺麗に洗い流してくれます。

●食事した直後の汚れ

食事し終わった後の汚れなどは、綺麗に洗いあげることができます。ただし食べ残しのカスやご飯粒が潰れてくっついているものは、事前に軽くすすいで置くことが必要です。

食器洗い乾燥機で落ちにくい汚れ

●時間が経ってこびりついた汚れ

グラタンや、カレーのお皿などを水につけないで置いておくと、汚れが乾いてそのままこびりついてしまいますよね。
こうなると、食器洗い乾燥機にかけるだけでは、なかなか汚れが落ちなくなってしまうので、水に少しつけてふやかしておくと落ちるようになります。

●複雑な食器の汚れ

例えばわかりやすいのが急須の注ぎ口の中などは、食器洗い乾燥機の洗いでは行き届かないこともありますので、やはり細かく手で洗う必要があります。

落ちにくそうなものは軽くすすぐ

全部を食器洗い乾燥機にお任せしてしまうと、きちんと汚れが落ちなかったりするので、事前に軽く水ですすいだり、水につけておくと汚れの落ち方がグンと変わります。使い方次第で、汚れの落ち方が大きく左右されるということを念頭に置いておいてくださいね。

軽く予洗いをしておけば、大抵の汚れは食器洗い乾燥機で落とすことができます。

食器洗い乾燥機を使うメリット

食器洗い乾燥機を使うメリットは、家事の時間短縮だけではありません。
では、他にどんなメリットがあるのでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11479 view

アパート?マンション?子育てしやすい賃貸物件探しのヒント5点

家族も増えると物が増えて、新婚生活していたお部屋もだんだん狭くなってきます。うーん、そろそろ引っ越そうかなと…

pippo / 8802 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは

iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…

HenreySimms / 5320 view

シンプルライフとは、質素な暮らしではありません!知ってほしい豊かな生活について

日本には様々な物が溢れており、お金さえあれば何でも買えます。ですが、何でも買える=豊かな生活というわけではあ…

いっち / 11101 view

今日から実践!洗濯物にシワを作らないコツ6選!!

毎日アイロンをかけなければいけないのが、面倒に感じていませんか? そんなあなたは、今日から洋服にシワを作らな…

HF-LIFE / 6934 view

冬に乾きにくい洗濯物・・・。臭いを発生させずに3倍乾きやすくする5つのコツ!!

冬は洗濯物が乾きにくい季節です! そんな冬でも、洗濯物をしっかりと乾かすためのコツをご紹介します♡

HF-LIFE / 7821 view

サキナエステマシンって実際に効果はどうなの?口コミ・評判も集めました♫

芸能人にも愛用者の多い「エステマシン」を販売しているサキナ。実際に使用している人の口コミ・評判はどうなのでし…

ゆーが / 8058 view

【洗濯機まわりをすっきりきれいに】洗濯機の棚を替えてみよう!

洗濯機のまわりって、ごちゃごちゃしがちですよね。思い切って棚を替えて、洗濯機まわりの空間を上手に活用してみま…

tikatika / 6810 view

忙しいママのお手伝い、プレゼントにも!ロボット掃除機10選

毎日の掃除機がけはとても面倒だけど、放っておくと床にほこりや髪の毛が‥そんなとき、最新のロボット掃除機があな…

citrus mama / 6775 view

梅雨のせいでお家がボロボロに!?錆に負けないよう対策

梅雨のせいで雨が続くと気分が憂うつになることが増えます。 梅雨の影響を受けるのは体や心だけでなく、お家も雨…

Grolia63 / 4595 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック