破水の原因や尿漏れとの見分け方、破水した時の対処法について
赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ち、出産する日も近づいてきてドキドキしているママはいませんか?出産予定日が近づくと、前駆陣痛やおしるしのほかに「破水」してしまうなんてことは珍しくありません。落ち着いて対処するためにも、今回は破水する原因や、尿との見分け方、破水した時の対処法について一緒に学んでおきましょう!
破水した時の対処法
自宅や外出先で破水したことに気付いた場合、まずは落ち着いて、かかりつけの産婦人科に電話で連絡をしましょう。
そして、大きめのナプキンを当てて、タクシーもしくは車で病院へ向かいましょう。多量に羊水が流れ出たり、陣痛の波がくる可能性がありますので、ご自身が車を運転することは避けてください。バスタオルや防水シートがあれば尚良いです。
破水した場合、感染のリスクがありますのでシャワーや入浴、トイレでのウォシュレットの使用は禁止です。
定期検診で「逆子」と言われているママが破水してしまった場合は、羊水が多量に出やすく、へその緒が先に出てしまって赤ちゃんが苦しんでしまう可能性もありますので、なるべく歩かずに横になって、病院へ向かうようにしましょう。
こちらの商品は破水や分娩直後の悪露にも対応できるそうなので、1つ持っておくと安心かも知れませんね。
まとめ
妊娠・出産は十人十色です。いつ何があってもおかしくないので、慌てずに落ち着くことが大事です。すぐに入院できるように事前に入院セットを準備しておき、いつでも頼れる人に連絡がつけれるようにしておきましょう。陣痛タクシーというのもあるようなので、登録しておくのも良いかも知れません。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
産後太りを撃退しよう!簡単に取り組めるダイエット5選
出産したら下腹や腰回りのお肉が気になってきた。。。そんなことありませんか?お肉を落としたいけど、小さな赤ちゃ…
snowfairy / 4989 view
ママからのプレゼント!妊娠~出産までにできるやさしい胎教
妊娠5か月~6か月になると赤ちゃんもよく耳が聞こえるようになり、ママともコミュニケーションが取れるように。マ…
もものなほ子 / 6026 view
妊婦検診ってなんだか不安!どんなことをするの?費用は?
初めての妊娠。赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど妊婦検診って何をするんだろう?費用はどうなるんだろう?不安がた…
yoc97★ / 8876 view
出産祝いのお返しを贈る上でのマナーや人気商品5選をご紹介!!
初めての出産・育児でバタバタとしていて、1日があっという間に過ぎていく中、ふと気付けば出産祝いのお返しをしな…
kaeru_5 / 5341 view
知っておくと便利!出産で入院する時にあると便利な持ち物5選
初めての出産。お腹が大きくなると、いつ生まれてもいいように入院準備を早めにしておくと便利ですよね。でも、ある…
citrus mama / 6476 view
誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法
妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…
rinsei42 / 7267 view
妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!
「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…
ひらり / 4968 view
世界に1つだけ♪出産祝いに喜ばれる名入れギフト5選
出産祝いといえば可愛いものやおしゃれなものがたくさんありすぎて何にしようか迷ってしまいますよね!沢山ある中で…
yoc97★ / 5648 view
妊娠による症状はつわりだけじゃない!ママを悩ます妊娠の症状
妊娠中の症状と言ったら、つわりのイメージだけど他にはどんなことが起こるの?妊娠して初めて分かった、妊娠期間中…
ReilyLady / 6071 view
3姉妹の母をしています。毎日慌ただしいけれど、とても充実した日を送っております。
頼れる人がいないため主人と二人三脚で手探り状態の子育てをしていますので、こういう子育てなどに関する情報がゲットできるサイトの存在はとてもありがたいですφ(..)メモメモ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

