
赤ちゃんの抱っこ紐で人気なエルゴ!人気の理由や正しい使い方
街中で抱っこ紐を使って、赤ちゃんを前抱きしているママをよく見かけませんか?エルゴという抱っこ紐が人気なようです。今回はそのエルゴの抱っこ紐の人気の理由や正しい使い方についてお話したいと思います。使い方を間違えてしまうと、赤ちゃんを落としてしまうなんて大事故が起きてしまうかもしれないので、きちんとした使い方を一緒にマスターしましょう!
エルゴって何!?
正式には「エルゴベビー」という名称です。着け心地が良く、疲れにくいことで有名で、多くのママが愛用している抱っこ紐です。たまひよ赤ちゃんグッズ大賞など、多くの受賞歴を持つ大人気商品なのです。
人気の理由
肩や腰への負担が少ない
エルゴの抱っこ紐はなんと言っても、肩と腰のベルトの太さが特徴的なんです。また、ベルトの厚みもありますので、赤ちゃんの重みが肩や腰へダイレクトに伝わりにくいため、負担が軽減するのです。育児は体力勝負とも言いますが、できる限り負担は減らしたいものですよね。
デザインが豊富
今の時代、共働きが増え、パパも育児に参戦している家庭は増加してきています。エルゴは色々なデザインがありますので、ママだけでなくパパが使ってもおかしくない商品がたくさんあります。
インサートを使えば新生児から長期間使用できる
抱っこ紐はどのシリーズを購入するかで値段の相場は違ってきますが、およそ10,000~30,000円ぐらいで購入できます。安価な物ではないので、できれば長い間使用できる抱っこ紐の方がコスパが良いですよね。抱っこ紐にプラスして4,000~5,000円でインサートを購入すれば、首が座っていない新生児から使用することができます。
エルゴのシリーズは大きく分けて3種類
1、アダプト
こちらの商品はインサートを購入しなくても新生児から使用できます。お値段は少し高めですが、赤ちゃんの成長や体型に合わせて、合計9段階にシートを調整することが可能です。
2、360 スリーシックスティ
前向き抱っこをしたい方にオススメです。前向き抱きをしても赤ちゃんの股関節への負担は少ない設計になっているそうです。もちろん前向きだけでなく、対面抱きやおんぶ、腰抱きも可能です。
3、オリジナル
一番人気のシリーズです。街でよく見かけるのはこのシリーズが多いかと思います。こちらの商品と「360シリーズ」は、新生児から使用する場合はインサートの購入が必要ですので注意してください。『首が座るまではあまり外出しないわ』という方は、こちらの商品だけ購入すると一番お得かも知れません。しかし2人目を出産した時にも使用する予定という方は、なかなか首が座るまでは外出しないということが難しいのでパパとよく相談をして購入しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

お金はかけたくない!みなが選んでいる無料の知育アプリ5選
電車の中・病院の待合時間など、待ち時間は日常によくあります。そんな時、スマホでアプリで楽しみ、さらに知育もで…
nakou / 6089 view

ブラック保育所?子どもの健全な発育に悪影響を及ぼしている保育現場の裏側についてまとめ…
今我が子を預けている保育園は大丈夫?保護者が不信感を募らせている保育現場の実情についてまとめています。
さくらしまこ / 10929 view

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選
赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…
いっち / 6183 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 12064 view

両親も知っておきたい10代の【思春期ニキビ】!症状を悪化させないための方法5選
10代になると、思春期ニキビと呼ばれる、この時期特有のニキビができます。 ニキビがあまりにも悪化してしまうと…
HF-LIFE / 5920 view

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選
いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…
nana2boys / 14577 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4486 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証
子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…
kanakuma / 5962 view

日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三
日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…
サクマメグム / 12985 view

3姉妹の母をしています。毎日慌ただしいけれど、とても充実した日を送っております。
頼れる人がいないため主人と二人三脚で手探り状態の子育てをしていますので、こういう子育てなどに関する情報がゲットできるサイトの存在はとてもありがたいですφ(..)メモメモ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック