
寒い日の食卓に。家族で囲むおすすめの簡単お鍋料理5選
野菜がたくさん食べられるお鍋料理。子どもでも食べやすく、大人にとっても大満足のおすすめレシピをご紹介します。
晩ごはんはお鍋にしませんか?
たっぷりの野菜とお肉や海鮮を一度に味わえるお鍋料理。出汁ががたっぷり出たらシメは雑炊にしたり、うどんやラーメンでも美味しいですよね。子どもに人気のお鍋料理は、どのようなものがあるでしょうか。
①子どもが喜ぶ野菜たっぷりの「カレー鍋」
子どもが大好きなカレー鍋。白菜やキャベツのような野菜とも相性がよく、食物繊維もしっかりととれます。
子どものお泊り会でも人気メニューです。豚肉や鶏肉、ウインナーを入れてもいいですね。シメはお米で。チーズを入れるとまろやかになりますよ。
出典:✿わが家のカレー鍋✿ by えみみ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが277万品
出汁をとらなくても、簡単にカレー鍋ができるキューブもあります。1つ1人前となっていて、個数で辛さを調整できるので、いつでも気軽に作れますね。
出典:鍋キューブ® スープカレー鍋|商品情報|味の素株式会社
②シメはラーメン!人気の「とんこつ鍋」
家庭にあるもので、コクのあるとんこつ鍋を作ることもできます。豚バラももちろん合うのですが、我が家では、鶏団子とたっぷりのきのこ類を入れます。シメのラーメンは、鍋専用のものもありますが、市販の生麺でも美味しくいただけます。
出典:コクうま!博多とんこつ鍋 by たけチャン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが277万品
「プチっと鍋」シリーズも、キューブタイプと同様、1つ1人前となっています。帰宅が遅くなった家族のために、1人前だけ準備する…ということも、簡単にできそうですね。
出典:プチッととんこつしょうゆ鍋レシピ詳細ページ|おいしいレシピ | エバラ食品
③あたたまる「キムチ鍋」にはチーズを入れて
寒い日に食べるキムチ鍋、美味しいですよね。しかし、子どもと一緒に食べられないから作らなくなってしまった…という話も聞きます。
そこで、子どもでも食べられるキムチ鍋のレシピを探してみました。
出典:韓国本場の*マイルドでピリ辛なキムチ鍋 by CKちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが277万品
具材として、豆腐をたっぷり入れたり、チーズや味噌、豆乳を入れると辛さが抑えられ、子どもでも食べられるようになります。
水分量の多い野菜が増えると、味が薄まりますよね。大人にとっては、辛さがほしいな…というときには、コチュジャンをおすすめします。
出典:【隠し味】キムチ鍋に“アレ”をちょい足しでお店のようなコク旨濃厚スープに! - NAVER まとめ
④朝ごはんにも最適な「ポトフ」はたっぷりつくりおき
お鍋というと、晩ごはんのイメージが強いのですが、ポトフをたっぷりと作っておけば、翌日の朝食にもぴったりですよ。ソーセージはもちろん、厚切りベーコンでも美味しくなります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ホットケーキミックスで簡単!家族みんなのふわふわ手作りおやつ
ホットケーキミックスってこんなに優秀♡まだ離乳食の赤ちゃんから、ママ・パパまで♪簡単美味しい手作りおやつレシ…
tujico / 6835 view

ダイエット効果だけでなく節約にも!満腹こんにゃくメニュー5選
こんにゃくといえばダイエットのイメージが強いかと思いますが、調理の方法次第で立派な節約メニューになるのです。…
makowork / 6219 view

可愛くて思わず作りたくなる!ひな祭りのケーキ6選
ひな祭りに作りたくなるとっても可愛いケーキのレシピをご紹介します。お子さんと一緒に作れば親子の会話もはずむか…
minmama / 12008 view

入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪
皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか? 紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを…
Clonderd62 / 7086 view

ボタン1つ!炊飯器だけでできちゃう簡単なのに絶品料理レシピ
毎日のご飯作り。考えるのも作るのも大変ですよね。今回は炊飯器で作れちゃう簡単絶品レシピをご紹介します!
sumomomama / 8254 view

お子様にも妊婦さんにも!無印良品のおススメおやつ20選
ショップやコンビニで見かけると、ついつい手が伸びてしまう無印良品のおやつ。素朴な味わいのものから本格的なもの…
tujico / 49029 view

これを食べれば安心!夜食しても太らない食べ物とは?
夜更かししていると、お腹が空いてきて何か食べたくなりませんか? しかし、夜何か食べると太りやすいと言われてお…
Adell63 / 5430 view

今年の春は親子で作るひな祭り料理でお友達をおもてなし!
季節を感じるイベントの中でも、お雛祭りは春を感じて心躍るお節句として、子ども達が心待ちする行事の一つではない…
ぺこ・ママ♪ / 5392 view

大人気キャラ弁作り!あると便利な6つの100均グッズ
とっても可愛いキャラ弁は、こども達の喜ぶ顔が見たい、ママ達の愛情そのものですよね♪でも慣れるまでは、難しすぎ…
HF-LIFE / 22468 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック