緊急帝王切開を避けるためにできることはあるのでしょうか。
赤ちゃんやママのトラブルを完全に防ぐ方法となると困難ですが、できることもあります。

例えば、骨盤ベルトをつけて、骨盤の形を整えることで逆子を防いだり、不摂生をせずに、食事をバランスよく摂ること、体重が増えすぎないように気をつけること。
当たり前のことのようですが、こうしたことが予防に繋がったりするのです。

でも、徹底していても予期せぬトラブルが起こりうる可能性もあります。
いつ何時、どんなことが起きてもいいように、心構えと入院準備は常にしておくようにしましょう。

緊急帝王切開になったら保険はきくの?

緊急帝王切開になってしまったら、気になるのは費用の面です。希望していなくても、緊急的な措置が取られて自己負担する額が増えてしまったらと不安になってしまいますよね。

緊急であっても帝王切開になれば、健康保険が適用されますので、窓口負担は3割になります。また、帝王切開には高額医療制度も適用されますので、申請をすれば窓口負担の一部が戻ってくる場合もあります。

自然分娩を予定していたのに、緊急帝王切開に変わってしまって、費用も高くなってしまっても、保険適用ができ、高額医療制度で払い戻しの可能性があると思うと、安心できますよね。

最後に

いかがでしたか?自然分娩で赤ちゃんを産みたいけど場合によってはできないこともあるということ、緊急帝王切開になっても、費用面では保険適用があって、高額医療制度も利用できるということはお分りいただけたでしょうか。

場面場面で慌てたりしないように、何が起きても備えておくことが一番大切です。出産方法にこだわり過ぎずに、ゆったり構えているとストレスも抱え過ぎずにすみますよ。

どんな方法であれ、可愛い我が子に会える喜びは変わりません。
一人でも多くのママと赤ちゃんが無事に出会えますように!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう

いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…

midori / 9800 view

記録用に、思い出に♡妊婦の間にブログを書いておくといい理由

妊婦さんの今だからこそ、ブログを始めてみませんか?妊娠中にブログを書くことには、単に楽しい以外にもたくさんの…

tujico / 3009 view

ママの妊娠に対してパパは他人事?イラっとしないための考え方5つ

妊娠中はイライラとすることが多くなります。 そのような中で、パパが妊娠に関して他人事であるかのような話しを聞…

HF-LIFE / 10417 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?

初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…

yoc97★ / 6207 view

産後の便秘がツラい…。「痔」になっちゃう前に解消しよう!

妊娠中に便秘になってしまい、産後もなかなか解消しない。それどころか悪化して「痔」になってしまった。そんな方は…

ひらり / 5610 view

ベビー服だけじゃない!出産のお祝いで喜ばれたプレゼント5選

出産のお祝い、何を選ぼうか迷ってしまいますよね。ベビー服の他にはどのような物が喜ばれているのでしょうか?

サクマメグム / 6780 view

人気の生理用品「布ナプキン」で健康的なおかあさんに!!

生理中の不快感に悩んでいる方、多いですよね。今回は、大注目の布ナプキンで、どこまで快適に過ごせるか、お伝えし…

サクマメグム / 6023 view

ちょっと気になる...男女産み分け法ってどんなもの?

赤ちゃんは授かりもの☆健康に生まれてきてくれるだけで十分。それが親の願いですよね。でも、やっぱり少し気になる…

manahaha / 11216 view

知ってて損はない!妊活・妊娠にきをつけておくべきこと

妊活・妊娠中に注意するべきことをまとめました。妊活・妊娠で困っている方へ少しでも役立つ情報をまとめられたら嬉…

ajigadaisuki / 4912 view

経験者は語る!「実録」乳腺炎のしこりと症状、その対処法とは

母乳育児をしていても起こりうるのが「乳腺炎」です。実際に私の身に起きた乳腺炎の体験談を含めながら、前兆や症状…

ReilyLady / 5172 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック