お米をたくさん食べるなら一升炊きの炊飯器

5.5合炊きから1升炊きに買い替えるメリットとは?
小学生の子どもが3人いると、夕食がカレーや手巻き寿司の日には、お米を5合炊いても足りません。また、お弁当準備の手間を考えると、食後にもう一度炊飯するよりも、一升炊きで1度使う方がよいのだろうか…。と、思ったことがあります。

④タイガーの「IH炊飯ジャー」

一升炊きと聞くと、店舗などに置いてあるような、大きなサイズを想像します。
こちらの商品は、スクエアタイプで、一見、5.5合炊きと見間違える程、コンパクトです。
5.5合炊きで5合炊くと、水加減によってはお米が潰れてしまうことがあったのですが、こちらはふっくらと炊き上がりました。逆に、少ない量を炊くには向いていないという口コミを、多く見かけました。

⑤象印の「圧力IH炊飯ジャー極め炊き」

友人宅でごちそうになったおにぎり。もちもちしていて甘くてとても美味しかったので、きっといいお米なのだろう…と聞いてみたところ、とてもリーズナブルな商品だったので、驚いたことがあります。
象印の圧力IH炊飯ジャーに買い替えたところ、どんな銘柄のお米でも失敗がなく、冷凍しても美味しいそうです。

家族に合わせた炊飯ジャーで美味しいごはんを!

食べたいときに少量でも炊ける5.5合、一度にたくさん炊いて冷凍保存もしておける一升炊き。どちらにも良さがありますよね。
お米以外にも、煮込み料理やデザートが作れるものもあります。様々な機能が搭載されていますが、扱いやすく、省エネの商品が増えました。ライフスタイルに合った炊飯ジャーを探してみてください。
また、購入する店舗により、保証内容や期間が異なりますのでお気を付けください。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

手洗いよりも綺麗いになるの?食器洗い乾燥機のメリットと選び方

食器を洗う時間や拭く時間に他のことができたらと思うことも少ないないですよね。食器洗い乾燥機は便利だけども、ち…

ReilyLady / 5929 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11370 view

【アウトドアグッズ】今から始める人向け!おすすめBBQグッズまとめ

楽しいBBQ。これまでは人に任せっきりだったけれどそろそろ自分でも始めたい、そんな初心者さんにおすすめのBB…

nana2boys / 10178 view

その布団、ダニだらけかも?!簡単にできるお布団の正しいケア

お布団のお手入れ、きちんとしていますか?実はあまりケアをしていないという方…そのお布団ダニだらけかもしれませ…

snowsnow / 7486 view

全身脱毛「キレイモ」の料金・脱毛効果・口コミをまとめて紹介!

全身脱毛専門サロンのキレイモ。いつでも解約できる月額プランや、回数制・使い放題などの料金プランが用意されてお…

でんもん / 4616 view

オークラヤ住宅のCMにしている女優さんは誰?口コミや評判も調べてみた!

オークラヤ住宅のCMをご存知ですか?2019年版のCMは一度見ると忘れられない…という声も多々あり、話題とな…

キクチユウカ / 5646 view

プレゼントにも最適!ママが本当に喜ぶキッチン用品5選

家族のために食事の準備をするとき、お気に入りのキッチン用品で料理できたら、それだけでストレス発散になりそうで…

サクマメグム / 5225 view

これでお掃除が好きになる!ダニやほこりから子供を守るハウスダスト除去方法

ハウスダストは、どんなに掃除をしても1日経てば溜まっています。 生活をしていると必ず出てくるハウスダスト。…

Linda58 / 5919 view

こんな使い方が!子ども部屋で大活躍のカラーボックス活用法5選

お手軽な値段で手に入るカラーボックスは、子ども部屋の収納にはぴったりです。そして、ほんのちょっとの工夫で、カ…

サクマメグム / 7203 view

生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ

告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…

もみあげ天使 / 4687 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック