③他の器官から腎臓に細菌が侵入

他の器官に侵入していた細菌が、血管を通じて腎臓にまで侵入して引き起こされます。

もしなってしまったら、病院は何科に行けばいいの?

もしも、腎盂腎炎のような症状が現れたら、大人は泌尿器科のある病院に行きましょう。近くに泌尿器科の病院がなければ、内科でも問題ありません。
また、子供が腎盂腎炎の疑いがある場合は、小児科を受診しましょう。

何れにしても、早く病院にかかっておかないと、後から大変な思いをする羽目になるかもしれません。これに限らず、体に不調を感じたらかかりつけの病院に相談するようにしてくださいね!

もし腎盂腎炎になってしまったら、水分を多く取るようにしましょう。病院からの処方箋としては抗生物質が出されます。尿管結石や、尿道が狭くなってしまっていることが原因で、なんども炎症を繰り返してしまう場合は、根本原因である尿道の手術を行う必要があるかもしれません。

最後に

いかがでしたか?膀胱炎はよく耳にしていても、腎盂腎炎は少し聞きなれなかったのではないでしょうか?

最近、微熱が続いていて、背中に痛みがあるなとか、尿の色が何かおかしいなと思ったら、そのままにしないで、必ず病院に行くようにしましょう。
今見逃したら、後から大きな後悔をすることになってしまうかも知れませんよ。

お子様のちょっとした変化にも、気がつけるようにしたいものですよね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

婦人病の代表「子宮頸がん」ってどんな病気?原因や治療方法は?

子宮頸がんってどんな病気でどんな症状が出るの?どうやって治療するの?と質問されたら答えられますか?女性特有の…

ReilyLady / 4740 view

気になる口臭の原因が知りたい!対処してもらえる病院はどこ?

口臭の問題は周りにも迷惑や心配をかけてしまいます。気づいたら早めに対処したいですよね!でも、歯医者に行っても…

サワタリミヤコ / 5439 view

【体の不調が一発で改善?!】人気のカイロプラクティックで自然治癒力を高めよう!

肩こりや頭痛、腰痛などの不調に悩んでいませんか? そんな悩みを改善することができる「カイロプラクティック」…

Whitt43 / 4615 view

産後ダイエットにおすすめのピラティスのエクササイズ5選

ピラティスはリハビリの為に開発されたエクササイズです。妊娠や出産により変化した骨盤や背骨を元に戻し、シェイプ…

Momo / 6093 view

自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!

テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…

よしだ あき / 6474 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気

働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…

ReilyLady / 7799 view

ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!

ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…

古池 / 7744 view

愛するわが子を守るために、SIDS(乳幼児突然死症候群)という病を知ろう

子供の命を急に奪う原因不明の恐ろしい病、SIDS(乳幼児突然死症候群)についてです。

reichel / 8487 view

実は女性に多いらしい「腎盂腎炎」の原因と治療方法は?

あまり聞きなれない「腎盂腎炎」という病名ですが、膀胱炎と並ぶ「尿路感染症」の一種で、体の構造上、圧倒的に女性…

tikatika / 6720 view

インフルエンザの予防接種を“打ってはいけない”はウソ!?

毎年必ずと言っていいほど大流行をもたらす怖~い病気、インフルエンザ。その予防策としてワクチンの予防接種が推奨…

midori / 3606 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック