子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選
子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなものなのでしょうか。
音楽が好きな子どもに!
子どもが楽器を習うメリットとは?
子どもの習い事ランキングを見ていると、音楽系は常に上位に入っています。ピアノやバイオリンの他に、最近では打楽器も人気があります。
子どもが楽器を習うメリットとして、絶対音感がつくことや楽譜が読めるようになることなど、たくさん挙げられますが、一番は、音楽が好きになることではないでしょうか。
出典:子どもの音楽の習い事、楽器別特徴とメリット・デメリット|ベネッセ教育情報サイト
子どもに合う音楽教室の選び方
音楽教室も様々なスタイルがあります。大手の教室に通えば、様々な楽器を選べますし、レッスンも個人か少人数かを選べます。
少人数制や集団クラスの場合は、皆と同じ目標を持ち、同じ曲を楽しむことができます。また、個人教室でしたら、子どものペースに合わせて進めることができるます。
出典:元先生が教える!子供の音楽教室の選び方!大手と個人の違いや月謝の相場
通いやすさ、レッスン料、評判、講師と子どもとの相性なども気になるところです。積極的に見学や体験レッスンに参加して、子どもに合う環境を見つけたいですね。
習い事で人気の楽器
①ピアノ
ピアノは、楽譜を読みながら左右の手が別の動きをしています。もちろん、楽譜や聞いた通りに音を出せているか、耳も使っていますね。この動作が脳の発達にもよいと言われています。
クラシックから始める教室が多いようですが、最近は、流行のポップスなどを取り入れることもあります。
②バイオリン
バイオリンも、ピアノと同様、脳の発達によいとされています。練習の度に調律をするので、耳がよくなるという口コミも。
子ども用の小さいバイオリンから始めて、成長に合わせて買い替えます。費用がかかるイメージがありますが、教室によっては生徒間で譲り合うこともあるそうです。
③ウクレレ、ギター
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【愛知】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選
赤ちゃんとの外出はママのリフレッシュにもなるし赤ちゃんの成長の刺激にもなるのでおススメです。しかしどういう所…
sumomomama / 45125 view
赤ちゃんがいても安心!!子連れ旅行おすすめ離乳食5選
赤ちゃんが産まれ、実家への帰省や、家族で旅行に行く際、私たちと同じ食事をとれるお子様だと、心配ありませんが、…
tumu1221 / 7295 view
赤ちゃんの髪で作る胎毛筆!『必要な髪の長さ』と『一般的な価格』って??
初めて記念は、なるべくたくさん残したい♡ 特に赤ちゃんの髪で作る筆は、後々に残る大切な記念です(^^♪
HF-LIFE / 5716 view
大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…
大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…
akimama / 10962 view
保育園・幼稚園の入園準備が楽に!ラベル屋さんのお名前シール
ネット通販でも大人気のオーダーメイドのお名前シールは、買わなくても自分で作れちゃいます。やり方も簡単で、入園…
kanakuma / 6867 view
エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37349 view
子連れで楽しく旅行がしたい!子連れ旅行の心構え6つ
子どもと一緒に旅行を楽しみたい!という方、夏休みに向けて計画している方も多いのではないのでしょうか。子どもと…
kokupu / 6236 view
赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ
赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。 生後すぐの赤ちゃんも気…
sumomomama / 6364 view
子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4417 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック