入院中の定番アイテムの一つがこのナンプレ。
やってみるまでは「退屈そう」「すぐに飽きそう」と思われることが多いですが、実際入院中にナンプレに目覚めた方は大勢いらっしゃるのです!

入院中は何も考えない時間が長くなるため、退院後普段通りに頭を動かすことが難しくなります。
そのため、頭の体操にもなるナンプレは入院中こそおすすめしたいです。
問題が解ければ懸賞にも応募することができるので、退院後の楽しみもできますよ!

④DVD鑑賞(映画)

パソコンを持ち込める病院であればDVDで映画鑑賞をおすすめします!
普段は仕事や家事で忙しく見ることができなかった映画も、入院中であれば時間を気にせず集中してみることができます。
映画によっては病気で塞ぎ込んだ気持ちを元気にしてくれることもあるので、入院が決まったら事前に何本かレンタルしておくといいでしょう!

映画だけでなく好きなアーティストのライブDVDを見る方もいらっしゃるようです!
ご自身が楽しめるものを一番に選ぶといいでしょう。

⑤ブログ書き

最後はこちら、ブログ書きです!
ほとんどの方は普段あまり文章を書く機会がないかと思います。
本を読む方でも普段から文章を書いている方は一握り。
時間があり落ち着いて書くことができる環境だからこそ、この機会にブログデビューをするのもいいかもしれませんね。

入院中にブログを書くと外の世界と繋がることができるため、孤独を感じにくくなるというメリットもあります。
「ブログなんて書いたことないし…」「文章を書くのは苦手で…」という方も、わかりやすく書かれた本がいくつもあるので、この機会に読んでみるのもいいでしょう!

まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

生理周期が短いのには理由がある。その原因をつきとめよう。

生理の時期になると女性は憂鬱な日々を過ごすことになります。生理痛が酷かったり出血が多いなど、様々な症状があり…

ほのりかこう / 5995 view

花粉の季節がやってきた!やっておきたい花粉対策5選

鼻水やくしゃみが止まらなかったり、眼がかゆかったり。。。花粉症の人にとってつらい季節がやってきました。手軽に…

snowfairy / 5302 view

妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?

子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…

tikatika / 5174 view

入院のお見舞い何にしよう?喜んでもらえる品物5選

友人や親戚が入院!そんな時、すぐにでもお見舞いに行って元気づけてあげたいですよね。でも、持っていくものってど…

myia / 6125 view

ニューヨークで話題のダイエット【ゼロトレ】とは?実際の効果と正しいやり方をチェック!

皆さんはニューヨークで話題となっている「ゼロトレ」を知っていますか? 最近テレビで紹介されたことをきっかけに…

Visla53 / 5032 view

多くの方が悩んでいる花粉症の症状!おすすめの市販薬5選

花粉が飛ぶ季節になると、鼻水や鼻づまり・くしゃみなどの症状に悩まされる方は多いのではないでしょうか?今回はそ…

kaeru_5 / 4410 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ

今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…

tokakko / 7209 view

発達障害・パニック障害…などの診断・治療を行なう「ブレインクリニック東京」とは!?

発達障害、パニック障害、うつ、自傷行為などの診断・治療をおこなっているブレインクリニック東京について、医院の…

二階より目薬 / 5423 view

経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?

子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…

ReilyLady / 4909 view

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪」でおなじみのショップジャパンのCMが色々と攻めて…

ワンダーコアのCM、観た事ありますよね♪ この会社、ほかにも面白いCMがたくさんあるんです!

Nekozuki / 12610 view

makowork

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック