
暇つぶしなんかじゃない!入院中できるおすすめの過ごし方5選
入院中、暇を持て余して退屈している方は多いのではないでしょうか?実は入院中だからこそできることはたくさんあるのです。今回は入院中だからこそできる有意義な過ごし方を紹介しますね!
入院中の定番アイテムの一つがこのナンプレ。
やってみるまでは「退屈そう」「すぐに飽きそう」と思われることが多いですが、実際入院中にナンプレに目覚めた方は大勢いらっしゃるのです!
入院中暇だからってナンプレ貰ったんだけど、なかなかハマってる。
— ぺっころ (@317mg) 2017年2月24日
入院中の時間潰しに夫が買ってきてくれたナンプレに帰宅後もハマってる。余計なこと考えなくていいし、集中できて良い。
— マロン (@hrtn94) 2017年7月8日
ナンプレ面白いよねえ
— 塩酸 (@Lv310_sea) 2016年8月3日
入院中の暇潰しにはもってこいでね、あれやってると気が付けば消灯時間になってるから
入院中は何も考えない時間が長くなるため、退院後普段通りに頭を動かすことが難しくなります。
そのため、頭の体操にもなるナンプレは入院中こそおすすめしたいです。
問題が解ければ懸賞にも応募することができるので、退院後の楽しみもできますよ!
④DVD鑑賞(映画)
パソコンを持ち込める病院であればDVDで映画鑑賞をおすすめします!
普段は仕事や家事で忙しく見ることができなかった映画も、入院中であれば時間を気にせず集中してみることができます。
映画によっては病気で塞ぎ込んだ気持ちを元気にしてくれることもあるので、入院が決まったら事前に何本かレンタルしておくといいでしょう!
入院中暇なのでキスマイDVD見返してる。
— みゃあすけ(´‘▽‘`)しばらく低浮上 (@935987625yrft) 2017年7月6日
きゃー羨ましいですー(*´∀`*)💕
— まおこ@ph+ALL自宅療養中 (@maoko_phall_bot) 2017年7月6日
是非次回のライブには参戦したいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
足音…いいですよね^ ^入院中はミスチルDVDたくさん見てました😅昔の歌もいいですが、最近も奥深い櫻井さんらしい歌詞、メロディ、そして声😍
映画だけでなく好きなアーティストのライブDVDを見る方もいらっしゃるようです!
ご自身が楽しめるものを一番に選ぶといいでしょう。
⑤ブログ書き
最後はこちら、ブログ書きです!
ほとんどの方は普段あまり文章を書く機会がないかと思います。
本を読む方でも普段から文章を書いている方は一握り。
時間があり落ち着いて書くことができる環境だからこそ、この機会にブログデビューをするのもいいかもしれませんね。
入院中にブログを書くと外の世界と繋がることができるため、孤独を感じにくくなるというメリットもあります。
「ブログなんて書いたことないし…」「文章を書くのは苦手で…」という方も、わかりやすく書かれた本がいくつもあるので、この機会に読んでみるのもいいでしょう!
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

下半身太りの原因・理由は?あなたに合ったダイエットがこれでわかる!
ダイエットでもなかなか痩せない下半身太りで悩んでいませんか? 上半身に比べて下半身はすぐに太るし、なかなか…
アイダ / 7116 view

もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!
年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…
HF-LIFE / 9216 view

女性を悩ます便秘の解消法に今注目の水素水を取り入れてみよう
便秘は本当に辛いものです。お腹の張りだけでなく、肌が荒れたり、なんとなく体の調子が悪いなど体にとっていいこと…
ほのりかこう / 5207 view

インフルエンザの予防接種を“打ってはいけない”はウソ!?
毎年必ずと言っていいほど大流行をもたらす怖~い病気、インフルエンザ。その予防策としてワクチンの予防接種が推奨…
midori / 3673 view

ダイエットの停滞期を乗り切れ!健康に痩せるために注意すること
ダイエットをしていると「停滞期」がすぐきちゃう人いませんか?どうしたらいいのでしょう。もっとストイックにダイ…
ひらり / 3124 view

婦人病の代表「子宮頸がん」ってどんな病気?原因や治療方法は?
子宮頸がんってどんな病気でどんな症状が出るの?どうやって治療するの?と質問されたら答えられますか?女性特有の…
ReilyLady / 4847 view

ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリー…
tujico / 4726 view

バリウム飲めるか心配…【胃ガン検診】ってどんなことするの?
胃ガン検診でどんな事をするのか実際の体験をご紹介。具体的な内容を知ると受診しやすくなりますよ!「便秘」の方は…
ひらり / 5300 view

不正出血は危険信号!?増加傾向にある子宮ガンの症状と予防法
近年、若い女性の子宮がん罹患率は増加傾向にあります。自分には関係ないと思っていてもある日突然・・・ということ…
snowsnow / 6269 view

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック